• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

地域終末期ケア体制の充実に向けた看護師主導型の多職種連携ツールの作成と効果の検証

Research Project

Project/Area Number 23390526
Research InstitutionJapanese Red Cross College of Nursing

Principal Investigator

福井 小紀子  日本赤十字看護大学, 看護学部, 教授 (40336532)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤田 淳子  日本赤十字看護大学, 看護学部, 講師 (10553563)
辻村 真由子  千葉大学, 看護学研究科, 講師 (30514252)
乙黒 千鶴  日本赤十字看護大学, 看護学部, 助教 (50613931)
池崎 澄江  千葉大学, 看護学研究科, 講師 (60445202)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2014-03-31
Keywords連携 / 終末期 / 多職種 / 地域医療
Research Abstract

3年計画の本研究では、「地域終末期ケア体制の充実に向けた多職種連携測定ツールの作成と検証」を実施した。初年度は、松戸市の多職種300名を対象に、質問紙調査を行い、終末期ケア連携に関して、医療面を支えるケア提供とその連携は主として医師と看護師が担い、生活面を支えるケア提供とその連携は看護師とケアマネジャーが担っていることを示した。年目には、文献レビューおよび研究協力3地域(盛岡市、別府市、魚沼市)との意見交換を通して、地域終末期ケア提供に関する「顔の見える関係評価ツール」と「連携行動評価ツール」の開発を行った。そして、3地域の在宅医、訪問看護師、ケアマネジャー、介護職、薬剤師の5職種1500例を対象に、連携の実態を捉えた。その結果、700例から回答が得られ、1)地域の人口規模が小さいほど「顔の見える連携構築」の得点が高く、2)終末期ケア経験、終末期研修受講経験、および終末期ケア会議に参加をしている程、「連携行動」の得点が高いこと、3)職種間の差として、医師は情報発信とチーム管理をチーム形成の初期段階で行い、日々の情報発信・収集は看護師とケアマネジャーが中心となって行い、介護職は終末期ケア経験は半数程度しかないが連携参加意欲は高く、薬剤師は経験が少なく今後の連携参加が課題であること等の特徴が示された。3年目には、開発した2ツールを用いて、同地域の在宅ケアチーム4職種(在宅医、訪問看護師、ケアマネジャー、介護職)と遺族に対して、同じ患者家族に対する連携の評価と他職種評価を尋ねた。その結果、連携の自己評価は、平均値で見る場合は職種や患者間でバラつきが大きく、特徴の傾向は認められなかったが、職種間の連携評価がバラついているほど、遺族評価が低い関連が認められた。連携力の数値そのものは、職種や患者の属性ではなく、チーム連携の認識や振り返り評価による影響を受けることが示唆された。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (35 results)

All 2014 2013

All Journal Article (18 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (16 results) (of which Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Determinants of financial performance of home-visit nursing agencies in Japan.2014

    • Author(s)
      Fukui S, Yoshiuchi K, Fujita J, Ikezaki S.
    • Journal Title

      BMC Health Services Research.

      Volume: 14(11) Pages: -

    • DOI

      DOI: 10.1186/1472-6963-14-11

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 終末期を得意とする訪問看護事業所の特徴:経営状況、医療機関との連携、および利用者の特性との関連.2014

    • Author(s)
      大園康文、福井小紀子
    • Journal Title

      日本地域看護学会誌

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「在宅医療介護従事者における顔の見える関係評価尺度」の適切性の検討2014

    • Author(s)
      福井小紀子
    • Journal Title

      日本在宅医学会誌

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 終末期がん患者の在宅療養継続を促進・阻害する出来事が死亡場所に与えた影響2014

    • Author(s)
      大園康文、福井小紀子、川野英子
    • Journal Title

      Palliative Care Reasearch (日本医療緩和学会誌)

      Volume: 9(1) Pages: 121-128

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 退院支援における意思決定支援の重要性2014

    • Author(s)
      福井小紀子
    • Journal Title

      ナーシング・トゥデイ

      Volume: 29(3). Pages: 15-20

  • [Journal Article] 私が考える2025年の訪問看護2014

    • Author(s)
      福井小紀子
    • Journal Title

      コミュニティケア

      Volume: 16(2). Pages: 63-64

  • [Journal Article] 「在宅医療連携拠点事業」の成果と展望~2025年に向けた「連携力」とは~.2014

    • Author(s)
      福井小紀子
    • Journal Title

      訪問看護と介護

      Volume: 19(1). Pages: 16-23.

  • [Journal Article] 今ある資源を有機的に「つなぐ機能」を発揮するには?2014

    • Author(s)
      福井小紀子、佐藤恵、安東いつ子、福谷大助、河原久美子
    • Journal Title

      訪問看護と介護

      Volume: 19(1). Pages: 53-62

  • [Journal Article] 訪問看護事業所の黒字化のための経営指標の提案2013

    • Author(s)
      福井小紀子
    • Journal Title

      社会保険旬報

      Volume: 2545 Pages: 22-29

  • [Journal Article] 介護支援専門員・介護職に対する訪問看護師の連携行動とその関連要因―死亡前1か月間の高齢者終末期ケアに関して―2013

    • Author(s)
      藤田淳子、渡辺美奈子、福井小紀子
    • Journal Title

      日本地域看護学会誌

      Volume: 16(1) Pages: 40-47

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 都市部公営団地に在住する健康相談未利用者における健康相談の必要性に関する認識とその関連要因の検討2013

    • Author(s)
      福井小紀子、乙黒千鶴、石川孝子、藤田淳子、秋山正子
    • Journal Title

      日本公衆衛生学会誌

      Volume: 60(12). Pages: 745-753

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 介護支援専門員・介護職に対する訪問看護師の連携行動とその関連要因-死亡前1か月の高齢者終末期ケアに関して-.2013

    • Author(s)
      藤田淳子、渡辺美奈子、福井小紀子
    • Journal Title

      日本地域看護学会誌

      Volume: 16(1). Pages: 40-47

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「地域の健康相談の場」利用者・未利用者の比較~高齢者を病院以外の相談の機会につなげるために.2013

    • Author(s)
      石川孝子、藤田淳子、乙黒千鶴、福井小紀子
    • Journal Title

      訪問看護と介護

      Volume: 18(11). Pages: 968-973

  • [Journal Article] 訪問看護事業所の黒字化かつ良質なサービス提供の両方をかなえる要因の検討.2013

    • Author(s)
      清水準一、福井小紀子、藤田淳子、高砂裕子、上野 桂子、齋藤 訓子、星芝由美子
    • Journal Title

      コミュニティケア

      Volume: 15(12). Pages: 65-69

  • [Journal Article] 訪問看護事業所の質管理の取り組みと関連要因の検討2013

    • Author(s)
      藤田淳子、福井小紀子、清水準一、高砂裕子、上野 桂子、齋藤 訓子、星芝由美子
    • Journal Title

      コミュニティケア

      Volume: 15(11). Pages: 67-71

  • [Journal Article] 平成24年度の介護報酬・診療報酬の改定内容が訪問看護事業所の経営ヘ与えた影響2013

    • Author(s)
      福井小紀子、藤田淳子、清水準一、高砂裕子、上野 桂子、齋藤 訓子、星芝由美子.
    • Journal Title

      コミュニティケア

      Volume: 15(10). Pages: 67-74

  • [Journal Article] 訪問看護事業所が黒字化するサービス提供の要素―全国訪問看護事業所のサービス提供実態調査の分析結果を基に.2013

    • Author(s)
      福井小紀子、藤田淳子、清水準一、高砂裕子、上野 桂子、齋藤 訓子、星芝由美子
    • Journal Title

      コミュニティケア

      Volume: 15(9). Pages: 60-66

  • [Journal Article] がん対策推進基本計画見直しと診療報酬・介護報酬改定の全体像2013

    • Author(s)
      福井小紀子
    • Journal Title

      緩和ケア

      Volume: 23(2). Pages: 104-107

  • [Presentation] エンド・オフ・ライブケアを地域で効果的に進めるための他職種連携のあり方2014

    • Author(s)
      福井小紀子
    • Organizer
      第18回日本在宅ケア学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20140315-20140316
    • Invited
  • [Presentation] 看護的負荷の高い訪問看護利用者の特徴第1報:看護的負荷11項目の有用性の検証.2014

    • Author(s)
      河野潤子、石川孝子、小林麻奈、福井小紀子.
    • Organizer
      第18回日本在宅ケア学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20140315-20140316
  • [Presentation] 看護的負荷の高い訪問看護利用者の特徴第2報:同一法人5事業所の訪問看護利用者における看護的負荷レベルと報酬との関連2014

    • Author(s)
      小林麻奈、石川孝子、河野潤子、福井小紀子
    • Organizer
      第18回日本在宅ケア学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20140315-20140316
  • [Presentation] 看護的負荷の高い訪問看護利用者の特徴第3報:利用保険別時間当たり報酬額の関連要因.2014

    • Author(s)
      石川孝子、小林麻奈、河野潤子、福井小紀子.
    • Organizer
      第18回日本在宅ケア学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20140315-20140316
  • [Presentation] がん終末期の在宅療養者が在宅死となる要因の抽出:決定木分析から2014

    • Author(s)
      川野英子、福井小紀子、大園康文、藤田淳子
    • Organizer
      第18回日本在宅ケア学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20140315-20140316
  • [Presentation] 医療と介護の連携促進に向けた政策的動向と各地域の取り組み2014

    • Author(s)
      福井小紀子、後藤友美、後藤友子、井上多鶴子
    • Organizer
      第18回日本在宅ケア学会学術集会 交流集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20140315-20140316
  • [Presentation] シンポジウム:がん在宅の未来~地域で支えるためにできること2014

    • Author(s)
      福井小紀子
    • Organizer
      第16回日本在宅医学会大会
    • Place of Presentation
      浜松
    • Year and Date
      20140301-20140302
    • Invited
  • [Presentation] 在宅ケアにおける多職種連携行動を評価するツールの作成2013

    • Author(s)
      藤田淳子 辻村真由子 藤川あや 池崎澄江 福井小紀子
    • Organizer
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20131206-20131207
  • [Presentation] 都市部高齢者の夢(希望)につながる因子を探る~前期・後期高齢者別比較から~2013

    • Author(s)
      乙黒千鶴
    • Organizer
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20131206-20131207
  • [Presentation] 訪問看護事業所の黒字化のための経営指標:全国調査による収支比率との関連分析の結果から2013

    • Author(s)
      福井小紀子、藤田淳子、清水準一
    • Organizer
      第33回日本看護科学学会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20131206-20131207
  • [Presentation] 在宅終末期ケア教育に関する全国看護系大学実態調査:シラバスからの検討2013

    • Author(s)
      山本則子、永田智子、成瀬昇、福井小紀子他
    • Organizer
      第33回日本看護科学学会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20131206-20131207
  • [Presentation] 超高齢社会を踏まえた医療体制の見直しに対応する看護共育の在り方.交流集会.2013

    • Author(s)
      山本則子、永田智子、成瀬昇、福井小紀子他
    • Organizer
      第33回日本看護科学学会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20131206-20131207
  • [Presentation] 終末期がん患者の在宅療養継続を促進・阻害する出来事が死亡場所に与えた影響-経時的なパターンの分類化.2013

    • Author(s)
      大園康文、福井小紀子、川野英子
    • Organizer
      第33回日本看護科学学会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20131206-20131206
  • [Presentation] 在宅ケアにおける多職種連携行動を評価するツールの作成2013

    • Author(s)
      藤田淳子, 福井小紀子, 他
    • Organizer
      第33回日本看護科学学会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20131206-07
  • [Presentation] 地域における多職種連携の現状に関連する専門職資格に関する研究2013

    • Author(s)
      藤川あや、福井小紀子、藤田淳子、辻村真由子
    • Organizer
      第16回日本地域看護学会
    • Place of Presentation
      徳島
    • Year and Date
      20130803-20130804
  • [Presentation] 都市部高齢者の夢(希望)につながる因子を探る2013

    • Author(s)
      乙黒千鶴
    • Organizer
      第55回日本老年社会科学会大会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20130605-20130606
  • [Book] ナツメ社2013

    • Author(s)
      福井小紀子、吉内一浩、黒木百合子
    • Total Pages
      219
    • Publisher
      看護師のための マナー・言葉かけ・接し方ハンドブック(ナースのためのハンドブック)

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi