• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

湾岸諸国における外国人労働者:「多外国人国家」における共生・分断モデルの構築

Research Project

Project/Area Number 23401014
Section海外学術
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

細田 尚美  香川大学, インターナショナルオフィス, 講師 (70452290)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松川 恭子  奈良大学, 社会学部, 准教授 (00379223)
松尾 昌樹  宇都宮大学, 国際学部, 准教授 (10396616)
辻上 奈美江  東京大学, 大学院総合文化研究科, 特任准教授 (30584031)
石井 正子  大阪大学, 大学院人間科学研究科, 准教授 (40353453)
渡邉 暁子  文教大学, 国際学部, 講師 (70553684)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2014-03-31
Keywords湾岸諸国 / 外国人労働者 / 共生・分断 / 地域研究 / グローバル化 / フィリピン / インドネシア / インド
Research Abstract

①研究会・ワークショップの国内開催:研究代表者、分担者、協力者それぞれが研究成果の最終報告を行うため研究会を2013年5月25日東京大学、2013年7月6日大阪大学東京事務所、2014年2月19日大阪大学東京事務所にて計3回、さらに、ワークショップを2013年7月7日大阪大学東京事務所にて開催した。また、ワークショップでは外部よりコメンテーターを招聘し研究成果の出版に向けた話し合いを行った。
②インドでの共同調査と国際ワークショップの開催:松川・石井・渡邉・細田・松尾・堀拔功二(協力者、日本エネルギー経済研究所中東研究センター研究員)が2013年8月に湾岸諸国へのインド人の移動について調査を行った。また、現地の研究者らを交えて国際ワークショップを開発研究センター(ケーララ州)で8月27日に開催した。
③国際学会での発表:2013年10月に47th Middle Eastern Studies Association (MESA) Annual Meetingで石井・辻上・渡邉・細田の4名がそれぞれの研究成果を発表した。2014年2月にPHILIPPINE STUDIES CONFERENCE IN JAPANにて“FILIPINO MIGLANT WORKERS IN THE ARAB GULF STATES:FORMING NEW IDENTITIES AND COMMUNITIES”と題するパネルを組織し、イギリスのUniversity of HullよりDr. Mark Jhonson を招聘し、石井・渡邉・細田の3名を加えた計4名が湾岸諸国在住のフィリピン人コミュニティについて発表した。
④研究成果の出版:『湾岸アラブ諸国の移民労働者』の出版に向けて編集会議を2013年5月25日東京大学、2013年9月26日大阪大学東京事務所にて計2回開催した。
⑤研究成果の分析と発信:外国人労働者に関する新聞記事、統計資料、先行研究文献を収集・分析し、その成果をホームページ上(本プロジェクトのサイト:http://www.cc.kagawa-u.ac.jp/~hosoda/kaken/など)で随時公開した。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (37 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (11 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (17 results) Book (8 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] サウジアラビアにおける高等教育の拡大と女性の将来2014

    • Author(s)
      辻上 奈美江
    • Journal Title

      中東協力センターニュース

      Volume: 2014年2/3月号 Pages: 80-85

  • [Journal Article] イスラーム世界と人びとの移動から地域研究を考える――イスラーム改宗者とフィリピン・ムスリム社会の再編2014

    • Author(s)
      渡邉 暁子
    • Journal Title

      地域研究

      Volume: 14-1 Pages: 194-213

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Question of Informedness in the Pre-Departure Programs to the Overseas Filipino Workers bound for the “Middle East”: A Case of the United Arab Emirates2014

    • Author(s)
      Akiko Watanabe
    • Journal Title

      文教大学国際学部紀要

      Volume: 24-2 Pages: 25-45

  • [Journal Article] Intimacy and Estrangement: Narratives of Filipino Women Worker Married to Foreign Muslims Abroad2014

    • Author(s)
      Akiko Watanabe
    • Journal Title

      Dynamics of Marriage Migration in Asia

      Volume: 1 Pages: 194-213

  • [Journal Article] 湾岸諸国における雇用主の語りから探る家事労働者のヴァルネラビリティ/エージェンシー2013

    • Author(s)
      辻上 奈美江
    • Journal Title

      白山人類学

      Volume: 16 Pages: 55-73

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 女性諮問評議会議員の誕生-女性の教育レベルの向上、労働参加、そして「アラブの春」2013

    • Author(s)
      辻上 奈美江
    • Journal Title

      中東協力センターニュース

      Volume: 2013年6/7月号 Pages: 66-71

  • [Journal Article] 湾岸アラブ諸国におけるフィリピン人労働者の改宗と社会関係の持続と変化―ボーン・ アゲイン・クリスチャンとイスラーム改宗者の事例から―2013

    • Author(s)
      細田 尚美・渡邉 暁子
    • Journal Title

      白山人類学

      Volume: 16 Pages: 29-53

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日本の多文化共生に関する一考察――オーストラリア・UAE との比較の視点から2013

    • Author(s)
      細田 尚美
    • Journal Title

      香川大学インターナショナルオフィスジャーナル

      Volume: 4 Pages: 1-18

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Kababayan Solidarity? Filipino Communities and Class Relations in United Arab Emirates Cities2013

    • Author(s)
      Naomi Hosoda
    • Journal Title

      Journal of Arabian Studies: Arabia, the Gulf, and the Red Sea

      Volume: 3-1 Pages: 18-35

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 湾岸アラブ諸国のエスノクラシー ―労働市場における移民と国民―2013

    • Author(s)
      松尾 昌樹
    • Journal Title

      白山人類学

      Volume: 16 Pages: 83-98

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 湾岸産油国「多外国人国家」における共生と分断:フィリピン・ムスリム女性家事労働者(MFDW)の視点から2013

    • Author(s)
      石井 正子
    • Journal Title

      白山人類学

      Volume: 16 Pages: 75 - 91

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Being Single in Saudi Arabia2013

    • Author(s)
      Namie Tsujigami
    • Organizer
      17th World Congress of the IUAES
    • Place of Presentation
      University of Manchester, Manchester, England, UK
    • Year and Date
      20130805-20130810
  • [Presentation] Religious Conversion of Filipino Workers in the Gulf Arab States: Transformation of Intimate Spheres and Incorporation to New Power Relations2013

    • Author(s)
      Akiko Watanabe・Naomi Hosoda
    • Organizer
      The 7th International Conference of Euro SEAS
    • Place of Presentation
      Technical University of Lisbon, lisboa, Portugal
    • Year and Date
      20130702-20130705
  • [Presentation] Exploration of Vulnerability/ Agency of the Female Migrant Domestic Workers

    • Author(s)
      Namie Tsujigami
    • Organizer
      47th Middle East Studies Association Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Sheraton Hotel, New Orleans, Louisiana, USA
  • [Presentation] 「アラブの春」はジェンダー再編をもたらすか

    • Author(s)
      辻上 奈美江
    • Organizer
      日本中東学会第29回年次大会
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府)
  • [Presentation] The Role of “Informal Activities” to Assist Migrant Domestic

    • Author(s)
      Masako Ishii
    • Organizer
      International Workshop on Gulf Migration
    • Place of Presentation
      Center for Development Studies, Kerala, India
  • [Presentation] Reconstructing Relationship Between "Others" in the Gulf States: A Case of Muslim Filipina Domestic Workers

    • Author(s)
      Masako Ishii
    • Organizer
      47th Middle East Studies Association Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Sheraton Hotel, New Orleans, Louisiana, USA
  • [Presentation] Transforming Notion of Protection in the Arab Gulf States

    • Author(s)
      Masako Ishii
    • Organizer
      Philippine Studies Conference in Japan
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府)
  • [Presentation] 湾岸アラブ諸国で改宗すること―フィリピン移住労働者にみる親密圏の変容と新たな力関係への包摂

    • Author(s)
      細田 尚美・渡邉 暁子
    • Organizer
      日本文化人類学会第 47 回研究大会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学(東京都)
  • [Presentation] Religious Conversion as Survival Strategies?: Cases of Filipino Domestic Workers in Gulf Cities

    • Author(s)
      Naomi Hosoda・Akiko Watanabe
    • Organizer
      International Workshop on Gulf Migration
    • Place of Presentation
      Center for Development Studies,Kerala, India
  • [Presentation] Creating a ‘New Home’ Away from Home: Religious Conversions of Filipina Domestic Workers in Dubai and Doha

    • Author(s)
      Naomi Hosoda・Akiko Watanabe
    • Organizer
      47th Middle East Studies Association Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Sheraton Hotel, New Orleans, Louisiana, USA
  • [Presentation] Filipino Workers in Volunteer Groups and their Diasporic Identity in the United Arab Emirates

    • Author(s)
      Naomi Hosoda
    • Organizer
      Philippine Studies Conference in Japan
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府)
  • [Presentation] Filipino Middle Class and their Diasporic Identity in the United Arab Emirates : The Case of Filipino Nurse Association

    • Author(s)
      Naomi Hosoda
    • Organizer
      International Workshop on “The Road Less Travelled: Mobility in Southeast Asian Societies”
    • Place of Presentation
      Institute of Asian Studies, University Brunei Darussalam, Bandar Suri Begawan, Burunei Darssalam
  • [Presentation] Economic and Social Effects of Migrant Workers on the Arab Gulf States

    • Author(s)
      Masaki Matsuo
    • Organizer
      International Workshop on Gulf Migration
    • Place of Presentation
      Center for Development Studies, Kerala, India
  • [Presentation] Maintaining Community Networks in Dubai: The Case of Goan Catholics

    • Author(s)
      Kyoko Matsukawa
    • Organizer
      International Workshop on Gulf Migration
    • Place of Presentation
      Center for Development Studies, Kerala, India
  • [Presentation] Solidarities and Disjunctions among the New Muslims in the Arab Gulf States : The Cases in the UAE and Qatar

    • Author(s)
      Akiko Watanabe
    • Organizer
      Philippine Studies Conference in Japan
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府)
  • [Presentation] インド、ゴア社会の演劇ティアトルにみる地域的想像力の展開

    • Author(s)
      松川恭子
    • Organizer
      日本文化人類学会第47回研究大会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学(東京都)
  • [Presentation] The Transformation of South Asian Performing Arts in the Age of Globalization

    • Author(s)
      Kyoko Matsukawa
    • Organizer
      the Eighth International Convention of Asia Scholars (ICAS 8)
    • Place of Presentation
      Macau, China
  • [Book] 「結婚、ミスヤール、そしてシングル―サウディアラビアにおける社会の紐帯と個の遊離」椎野若菜(編)『境界を生きるシングルたち』2014

    • Author(s)
      辻上奈美江
    • Total Pages
      127-144
    • Publisher
      人文書院
  • [Book] 「私たちのことば」の行方―インド・ゴア社会における多言語状況の文化人類学2014

    • Author(s)
      松川 恭子
    • Total Pages
      312
    • Publisher
      風響社
  • [Book] 「サウジアラビアの穏健イスラームへの転換と地域秩序における役割」土屋一樹(編)『中東地域秩序の行方―「アラブの春」と中東諸国の対外政策』2013

    • Author(s)
      辻上奈美江
    • Total Pages
      131-142
    • Publisher
      アジア経済研究所
  • [Book] 「アラブ世界のジェンダー」松本弘(編)『現代アラブを知るための56章』2013

    • Author(s)
      辻上奈美江
    • Total Pages
      228-231
    • Publisher
      明石書店
  • [Book] 「アラブにおけるポストコロニアル思想」松本弘(編)『現代アラブを知るための56章』2013

    • Author(s)
      辻上奈美江
    • Total Pages
      228-231
    • Publisher
      明石書店
  • [Book] 「サウディアラビア人」松本弘(編)『現代アラブを知るための56章』2013

    • Author(s)
      辻上奈美江
    • Total Pages
      283-287
    • Publisher
      明石書店
  • [Book] 「『私たち』とは誰のこと?:インド、ゴア社会の演劇ティアトルにみるキリスト教徒の語り」杉本良男(編)『キリスト教文明とナショナリズム-人類学的比較研究』2013

    • Author(s)
      松川 恭子
    • Total Pages
      125-151
    • Publisher
      風響社
  • [Book] 「湾岸アラブ諸国における国民と移民 国籍に基づく分業体制と権威主義体制」土屋一樹(編)『中東地域秩序の行方 「アラブの春」と中東諸国の対外政策』2013

    • Author(s)
      松尾 昌樹
    • Total Pages
      169-194
    • Publisher
      アジア経済研究所
  • [Remarks] 湾岸移民社会研究会 湾岸諸国における外国人労働者:「多外国人国家」における共生・分断モデルの構築

    • URL

      http://www.cc.kagawa-u.ac.jp/~hosoda/kaken/

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi