• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

英語化における半周辺の再生産と権力構造-高等教育のマレーシア・モデルの伝播

Research Project

Project/Area Number 23402047
Section海外学術
Research InstitutionSophia University

Principal Investigator

吉野 耕作  上智大学, 総合人間科学部, 教授 (50192810)

Project Period (FY) 2011-04-01 – 2015-03-31
Keywords社会学 / 高等教育 / 英語 / ナショナリズム / グローバル化 / マレーシア
Research Abstract

本研究は、英語化の半周辺に位置づけられるマレーシアにおいて創造された民間の高等教育モデルの国際的伝播、およびそれに伴って生じるナショナル社会およびグローバル社会の権力構造を考察するものである。平成25年度は、4つの課題を中心に調査、分
析を進めた。
第1に、英語化の周辺諸国における高等教育のマレーシア・モデルの伝播の考察を行った。前年度からの継続である。具体的には、ベトナムの高等教育における同モデル採用に伴う社会経済的利点と制約に関して、ハノイにおいて教育訓練省および国家大学の首脳陣に聞き取りを行った。また、インドネシアにおける民間の大学へのモデル移転に伴う社会経済的利点と制約に関して、ジャカルタにおいて文部省と民間の大学の担当者に聞き取りを行った。
第2に、ポストコロニアル社会における英語化に関して比較の視点を引き出すために、香港において小規模な調査を行った。
第3に、前年度に引き続いて、ナショナリズム、グローバル資本主義、世界システム、グローバル英語などに関する資料収集、現地視察および研究者との意見交換を行った。第4に、英語化をめぐる権力構造の理論構築を進めた。理論の妥当性に関して、主にマレーシアの現場の視点から批判的チェックを受けた。
平成25年度は、研究成果を公表する上で、単著の執筆に専念して書き上げた。そのため、年度中の研究発表(雑誌論文、学会発表)は行わなかった。単著は4月末時点で初校を終え、9月に刊行予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

英語化における半周辺の再生産と権力構造に関する理論構築を行う上でベースになる経験的調査を順調に進めることができた。
具体的な調査方法、調査地・時期等の変更はあるが、全体の研究目的の達成に問題はない。たとえば、調査対象側の状況の変化などのために、フランスとイギリスにおける調査を取りやめ、先送りする必要が生じたが、マレーシアにおいて、これらの国の事情に詳しい担当者や研究者に聞き取りを行うことで代替の調査を行い補完することができた。
研究成果の発表に関しては、平成25年度は、単著の執筆に集中した。そのため、年度中の研究発表(雑誌論文、学会発表)は行わなかった。単著は本年9月に刊行予定である。

Strategy for Future Research Activity

基本的には、計画通り遂行する予定である。しかし、アジアにおける高等教育戦略の最前線を扱っているため、調査対象の状況が急変することがあり得る。本研究では、むしろそうした状況の展開自体を考察の対象として扱っている。

  • Research Products

    (1 results)

All 2014

All Book (1 results)

  • [Book] 英語化するアジア―多民族社会の高等教育モデルとその波及2014

    • Author(s)
      吉野耕作
    • Total Pages
      230
    • Publisher
      名古屋大学出版会

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi