2014 Fiscal Year Annual Research Report
教育における多層的グローバルガバナンス形成過程に関する国際共同研究
Project/Area Number |
23402065
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
黒田 一雄 早稲田大学, アジア太平洋研究科, 教授 (70294600)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
米澤 彰純 名古屋大学, 国際開発研究科, 准教授 (70251428)
山田 肖子 名古屋大学, 国際開発研究科, 准教授 (90377143)
日下部 達哉 広島大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (70534072)
川口 純 大阪大学, その他の研究科, 助教 (90733329)
|
Project Period (FY) |
2011-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | グローバルガバナンス / 地域統合 / ユネスコ / 世界銀行 / インクルーシブ教育 / 高等教育 / EFA / ミレニアム開発目標 |
Outline of Annual Research Achievements |
政治経済社会のグローバリゼーションと、デファクトで進展するクロスボーダー化によって、従来国家(ナショナル)のレベルにおいて主な政策決定がなされてきた教育においても、世界的(グローバル)もしくは地域的(リージョナル)なレベルでの多層的なガバナンス体制構築の重要性が増しつつある。本研究は、教育の国際的な政策決定メカニズムを、グローバルとリージョナルの2段階をナショナルとの対比・相互関係で考察し、その過程を分析・理論化することを目的にしている。ひいては、教育分野からグローバルガバナンス研究や地域統合研究への新たな分析フレームワークと理論仮説の提示を試み、日本や国際社会における国際教育交流・協力・連携の実践・政策過程に貢献することを目的としている。 本年度は最終年度にあたり、インクルーシブ教育と高等教育を題材に、グローバル・リージョナルガバナンスのあり方に関する調査を継続し、あわせてこれを理論化することで、ポスト2015における教育のグローバルガバナンスの形成過程への貢献も視野に、本研究プロジェクトを実施した。インクルーシブ教育に関しては、カンボジアやフランスで派調査を行い、高等教育に関しては特にリージョナルガバナンスに関して、国際会議や学会などで発表を繰り返しながら、考察を行った。その到達点として、高等教育分野の共編著をSpringer社から出版した。また、グローバルガバナンスに関するユネスコ国際教育計画研究所の書籍を日本語訳し、解説を加え、全11巻を刊行した。
|
Research Progress Status |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(18 results)