2012 Fiscal Year Annual Research Report
日独共同・大西洋トリスタンホットスポット下のマントル電気伝導度構造調査
Project/Area Number |
23403005
|
Section | 海外学術 |
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
馬場 聖至 東京大学, 地震研究所, 助教 (70371721)
|
Project Period (FY) |
2011-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | マントル / 電気伝導度 / MT法 / ホットスポット / 大陸分裂 / 海底電位磁力計 / トリスタン・ダ・クーニャ / 国際研究者交流 |
Research Abstract |
本課題は、トリスタンホットスポット周辺海域における海底電磁気観測、取得したデータの解析および成果公表を、平成23年度から4年間において行う計画である。平成23年度にドイツの大型研究船R/V Maria S. Merianを用いて海底電位磁力計(OBEM)を26観測点に設置し、観測を開始した。平成24年度は、これらのOBEMを回収して観測を完了することが目標であった。回収航海は、設置航海と同様R/V Maria S. Merianを用い、平成24年12月27日にナミビア・ウォルビスベイ港を出港し、平成25年1月21日に南アフリカ共和国・ケープタウン港に入港する日程で行われた。この航海で、設置していた全てのOBEMを無事回収するとともに、途中ナイチンゲール島に上陸し、陸上電磁気観測点も撤収した。また研究船に搭載されているマルチナロービームシステムを用い、データ解析時に用いる観測点近傍の海底地形データを取得した。観測データは、船上においてポータブルハードディスクにコピーして持ち帰り、回収したOBEMと関連する機材はケープタウンより海上輸送して地震研究所に持ち帰った。その後、代表観測点の時系列データを予察的に解析したところ、各観測点で良好な電磁気応答関数を推定できる見込みが得られた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初予定に従って、平成23年度に設置した海底電位磁力計を全て回収することができた。またデータクォリティについても想定通りであることが確認できた。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成25年度は、まず地震研究所およびIFM-GEOMARにおいて、それぞれのグループが取得した時系列データの一次解析を行い、各観測点の電磁気応答関数を推定する。6月に研究代表者・馬場と連携研究者・歌田の2名がIFM-GEOMARの研究協力者であるDr. M. Jegenを一週間程度の日程で訪問し、双方で得られた結果を共有するとともに、トリスタンホットスポット下のマントル電気伝導度構造推定へ向けた今後の具体的研究計画を打ち合わせる予定である。その後も適宜e-mail等により情報交換をしつつ研究を進め、進展に合わせて、国内・国際学会および学術雑誌にて成果を公表する。
|
Research Products
(4 results)