• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

エタノール資源植物としての熱帯産デンプン蓄積ヤシ類の評価

Research Project

Project/Area Number 23405018
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Section海外学術
Research Field Crop science/Weed science
Research InstitutionKochi University

Principal Investigator

山本 由徳  高知大学, 教育研究部・自然科学系, 教授 (00093956)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮崎 彰  高知大学, 教育研究部・自然科学系, 准教授 (00304668)
吉田 徹志  愛媛大学, 連合農学研究科, 教授 (10145112)
新田 洋司  茨城大学, 農学部, 教授 (60228252)
Keywordsサゴヤシ / 物質生産 / 全糖含有率 / デンプン含有率 / 無機成分含有率 / エタノール / 変種 / 国際研究者交流
Research Abstract

2011年9月にインドネシア,パプア州ジャヤプラ市近郊スンタニ湖畔において,デンプン収量が大きく異なるサゴヤシ変種5種(栽培変種:Para,Yepha,Pane,Rondo;野生変種:Malmo)の収穫適期の平均的な個体各1本(但し,Mannoは2本)を伐採し,各器官及び部位の乾物生産特性を調査した.また,各部位の乾物サンプルについて,全糖,デンプンおよび無機成分(N,RK,Ca,Mg)含量を定量した.
その結果,個体当たりの全乾物重は468kg~2021kgを示し,Paraで顕著に重く,Rondoで顕著に軽く,変種間で約4.3倍の差が認められた.樹幹および髄の乾物重は栽培変種で野生変種より重く,明らかな変種間差異が認められた,全乾物重に占める樹幹および髄の乾物重割合は,栽培変種で野生変種より高かった.各部位の全糖含有率(3.3~2LO%)は小葉>樹皮≒葉柄+葉鞘>髄の順に,デンプン含有率(0.0~71.3%)は髄>>樹>葉柄+葉鞘≒葉軸>小葉の順に高く,変種間では髄部のデンプン含有率は野生種に比べて栽培種で高く,全糖含有率は低い傾向が見られた.デンプン収量(乾燥デンプン)は63.1kg~905.3kgとなり,変種間で約14.3倍の差が認められ,Paraで顕著に高く,Manno2で顕著に低かった.髄のデンプン収量と髄乾物重および髄乾物重と全乾物重との間には高い有意な正の相関関係が認められたが,髄乾物重と全乾物重に占める髄の乾物重割合との間には有意な相関関係は認められなかった.
各部位における無機成分含有率は,N:0.9~8.9,P:0.1~1.3,K:1.3~15.3,Ca:0.5~5.1,Mg:0.3~1.3gkg^1の範囲に分布し,小葉ではNが,その他の部位ではKの含有率が最も高かった.
サゴヤシ各部位からのエタノール生産効率については,測定中である.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画に沿ったインドネシア,パプア州ジャヤプラ近郊,スンタニ湖畔の現地調査により代表的なサゴヤシ変種(5種)をサンプルし,それらの部位別の生重と乾物重,さらには無機成分と有機成分(全糖,デンプン)含有率を明らかにした.各部位からのエタノール生産効率については,近くデータがでる予定である。

Strategy for Future Research Activity

平成23年度の結果を受けて,再度,スンタニ湖畔において,代表的なサゴヤシ変種の物質生産特性と各部位の無機,有機成分含有率を明らかにし,各部位からのエタノール生産効率について検討する.また,インドネシア,西パプア州南ソロン県において開発中のサゴヤシ野生林のサゴヤシについて同様の調査を行い,スンタニ湖畔のサゴヤシとの物質生産,成分含有率,デンプン生産性およびエタノール生産効率などの比較を行う。

  • Research Products

    (8 results)

All 2012 2011

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Effect of plant aging on root development of sago palm (Metroxylon sagu Rottb.) grown in Tebing Tinggi Island, Riau Province and in Kendari, Southeast Sulawesi in Indonesia2011

    • Author(s)
      Miyazaki, Akira, Tetsushi, Yoshida, Yoshinori, Yamamoto
    • Journal Title

      Tropical Agriculture and Development

      Volume: 55巻 Pages: 103-107

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Comparative studies on the physicochemical properties of mineral soils in the major growing areas of sago palm (Metroxylon sagu Rottb.) in eastern Indonesia2011

    • Author(s)
      Rembon, S.F., Y.B.Pasolon, Y.Yamamoto
    • Journal Title

      Sago Palm

      Volume: 19巻 Pages: 1-12

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] サゴヤシにおける無機成分の総吸収量と分配率の変種間差異2012

    • Author(s)
      宮崎彰・山本由徳
    • Organizer
      日本熱帯農業学会
    • Place of Presentation
      東京農工大学(東京都)
    • Year and Date
      2012-03-31
  • [Presentation] インドネシア、ジャヤプラ近郊スンタニ湖畔に生育するサゴヤシ変種の地上部器官重割合2011

    • Author(s)
      山本由徳・竹森矢
    • Organizer
      日本作物学会四国支部会
    • Place of Presentation
      高知県農業技術センター(高知県)
    • Year and Date
      2011-11-24
  • [Presentation] Starch Productivity of Sago Palm and the Related Factors2011

    • Author(s)
      Yamamoto, Yoshinori
    • Organizer
      The 10^<th> International Sago Symposium
    • Place of Presentation
      IPB International Convention Center, Bogor (Indonesia)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-29
  • [Presentation] サゴヤシの根茎の発達に伴う無機養分の吸収と各器官への配分2011

    • Author(s)
      渡邊大介・宮崎彰・山本由徳
    • Organizer
      サゴヤシ学会
    • Place of Presentation
      立教大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-06-19
  • [Presentation] インドネシア、南東スラウェシ州ムナ島におけるサトウヤシ(Arenga pinnata Merr.)の樹液採集2011

    • Author(s)
      山本由徳・川村智・一丸智史
    • Organizer
      サゴヤシ学会
    • Place of Presentation
      立教大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-06-19
  • [Presentation] インドネシア,ジョクジャカルタ近郊のサトウヤシデンプン工場について2011

    • Author(s)
      山本由徳・Nadirman Haska
    • Organizer
      サゴヤシ学会
    • Place of Presentation
      立教大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-06-19

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi