• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

熱帯林の孤立化は林冠木の枯死を招くか?異なる水利用体制化でのギャップ拡大機構

Research Project

Project/Area Number 23405024
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

水永 博己  静岡大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (20291552)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 楢本 正明  静岡大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (10507635)
小林 繁男  京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授 (40353685)
内田 孝紀  九州大学, 応用力学研究所, 准教授 (90325481)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2015-03-31
Keywords熱帯 / 葉分布構造 / 風害 / 耐転倒モーメント
Outline of Annual Research Achievements

「熱帯林の孤立化が林冠木衰退・枯死の誘因になっている。」、「ギャップ周囲の林冠木は枯死しやすく、ギャップは次第に拡大する。」、このような熱帯林における断片化と林冠木枯死の関係をめぐる経験的な仮説に対して、孤立断片化が林冠木に及ぼす物理的、生理的インパクトを演繹的に評価することを本研究のならいとした。1:熱帯林を構成する樹木の三次元葉分布構造を解析して、林冠ギャップが生じたときの微気象に及ぼす影響を予測するシステムを構築し、2:風によって林冠木への物理的・生理的ストレスを評価することで、孤立分断化の影響にアプローチできるモデル作成のためのパラメータ収集を行った。また林冠木の枯死が森林の炭素動態に及ぼす貢献度について推定した。
27種71個体の成木の三次元葉分布構造をレーザスキャンにより計測し、1mX1mX0.25mのボクセルサイズ単位の葉面積密度分布であらわした。この分布構造から樹種ごとの受光構造や風の抗力特性を明らかにした。 モデル実験により、風が葉の生理反応に及ぼす影響を調べた。風単独の生理ストレスは検出できなかったが、強風条件では乾燥ストレスを促進した。このことは乾燥条件下で孤立に伴う風が衰退をもたらすことが示唆された。ベトナムトアンホア省の熱帯季節林二次林の樹木で引き倒し試験を行い、板根発達程度と根の耐回転モーメントとの関連を調べた。板根の発達程度はわずかに耐回転モーメントを高めた。これらのパラメータはギャップ生成が林冠木の衰退要因に及ぼす定量的関係を予測する場合に用いられる。
また、林冠木の枯死の森林の炭素収支に及ぼす影響を、CWDの発生と渦相関から検証し、過去30年間の炭素収支を調べたところ、択伐や林冠木枯死の多発は10年以上の長期の負のNEPを招くことを明らかにした

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (2 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Effects of components of the leaf area distribution on drag2015

    • Author(s)
      Kenji Kitagawa • Shintaro Iwama • Sho Fukui • Yuuki Sunaoka •
    • Journal Title

      European journal of forest research

      Volume: 134 Pages: 403-414

    • DOI

      DOI 10.1007/s10342-014-0859-6

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Leaves for flexibility in silviculture, leaf distribution as a tool for evaluating diverse silvicultural operations2014

    • Author(s)
      Hiromi Mizunaga
    • Organizer
      The 9th IUFRO international conference on uneven-aged silviculture
    • Place of Presentation
      WSL,チュ-リッヒ,スイス
    • Year and Date
      2014-06-17 – 2014-06-19

URL: 

Published: 2016-06-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi