• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

ランドラッシュがもたらすリスクと機会:インドネシアの経験

Research Project

Project/Area Number 23405035
Section海外学術
Research InstitutionJapan International Research Center for Agricultural Sciences

Principal Investigator

杉野 智英  独立行政法人国際農林水産業研究センター, その他部局等, その他 (50425526)

Project Period (FY) 2011-04-01 – 2014-03-31
Keywords国際研究者交流 / インドネシア / 農業政策 / オイルパーム
Research Abstract

前年度実施した国営パーム油企業P社の事例に関する調査結果を分析し、P社がCSR事業として実施している融資の対象となった農家(PKBL農家)の施肥量は、NESシステムに参加し企業からの強い支援を得ている農家(プラズマ農家)とほぼ同じ施用量を確保しており、融資は施肥の適正化に寄与したことを明らかにした。
一方、PKBL農家のオイルパーム果房収量は、他農家に比べ低い水準に止まっていた。また、融資金は通常の農園管理経費や、農地購入に使用され、収量増に効果が高い優良品種の導入、土地改良に使用された例は無かった。融資対象農家選出の際、自社職員を優先する方針は無いが、社員は融資の公募情報へアクセスする機会が多いことから、融資対象者はP者職員を世帯員に持つ同社関係者が多かった。PKBL農家の中には、結果的に生産技術が未熟な者や、立地条件の悪い地域に農地を有している農家が含まれていたが、意図的にこうした農家を優先的に融資対象としたわけではなかった。融資事業は、企業の法的な義務を超えて、社会や環境に貢献するというCSRの意義からは、疑問の残る点もあるが、こうした問題を抱えながらも、P社が積極的にCSR活動に取り組んでいる点は、評価すべきである。
また、調査地域を訪問し、これまでの調査結果を報告して、調査対象者やその他の関係者から調査結果に対する意見を得た。さらに分析の過程で出てきた不明点を解明するため、リアウ州で補足的な現地調査を行い、独立農家のオイルパーム生産に関する情報を収集した。
3年間の調査結果をとりまとめ、平成26年2月11~12日及び3月4日に研究者、政策立案者、企業関係者等を集めたワークショップを開催し、研究成果を報告するとともに、オイルパームを中心に、責任ある農業投資を実現するための対策に関する意見交換を行った。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] オイルパームは悪者か? -インドネシアの生産現場から-2014

    • Author(s)
      杉野智英
    • Journal Title

      農業

      Volume: 1582 Pages: 47-51

  • [Journal Article] 企業の支援が小規模オイルパーム農家の生産性に与える影響 -インドネシア国リアウ州における中核・小規模農園システムの事例-2013

    • Author(s)
      杉野智英、ヘニー マイロワニ、スパディ、スナルシ、小林弘明
    • Journal Title

      2013年度農業経済学会論文集

      Volume: 1 Pages: 319-326

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 小規模オイルパーム農家に対するCSR融資事業の効果 ―インドネシア国スマトラ島における国営企業の事例―2014

    • Author(s)
      杉野智英、ヘニー マイロワニ、スパディ、スナルシ、小林弘明
    • Organizer
      2014年度日本農業経済学会大会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      20140329-20140330
  • [Presentation] How we can realize win-win situation between large scale oil palm companies and smallholders?: Summary of ICASEPS-JIRCAS collaborative study2014

    • Author(s)
      Sugino Tomohide, Mayrowani Henny, Sunarsih, Supadi
    • Organizer
      ICASEPS-JIRCAS Seminar
    • Place of Presentation
      インドネシア国ボゴール
    • Year and Date
      20140304-20140304
  • [Presentation] How we can benefit from the rising interest in farm land?: Learning from the experiences in Indonesia2014

    • Author(s)
      Mayrowani Henny, Sugino Tomohide, Sunarsih, Supadi
    • Organizer
      International Workshop “Small scale oil palm farmers in Southeast Asia - Partnerships for sustainable production -
    • Place of Presentation
      タイ国クラビー
    • Year and Date
      20140211-20140212
  • [Remarks] 国際ワークショップの開催

    • URL

      http://jircas-d.job.affrc.go.jp/Ver-1/blog/opws/

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi