• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

有向グラフの分割幅決定アルゴリズムとその応用

Research Project

Project/Area Number 23500026
Research InstitutionMeiji University

Principal Investigator

玉木 久夫  明治大学, 理工学部, 教授 (20111354)

Keywordsグラフ / パス幅 / 木幅 / 分枝幅 / 表面埋め込み / 種数
Research Abstract

既発表の、有向パス幅に対するXPアルゴリズムの修正版に対して、さらに詳細な検討を行った。このXPアルゴリズムは、これも既発表の有向パス幅に対するO(1.89↑n)時間アルゴリズムのなかで使われていたため、修正に伴い後者のアルゴリズムも修正する必要があった。このふたつの修正されたアルゴリズムをひとつの論文に結合することにし、その草稿を書きあげた。共著者のなかで細部の点検中であり、近々しかるべき論文誌に投稿する予定である。
25年度の研究のなかで、もうひとつの中心となったのは、表面上に埋め込まれたグラフの分枝幅と表面分離幅の関係に関するBonsmaの予想の証明である。表面分離幅は、分枝分割のうちで、「その誘導するどのカットにおいても、カットの両側が表面上で連結である」という条件を満たす特別なもののなかで、最も小さい幅として定義される。Bonsmaは、種数gの表面上に埋め込まれたどのようなグラフにおいても、その表面分離幅は分枝幅を高々O(g)しか上まわらないと予想した。申請者は、この予想が正しいことを25年度のほぼすべてをかけて証明した。現在、Bonsmaともうひとりの共同研究者にその証明を送って、確認を依頼しているところである。
その他には、グラフのパス幅に対する実験的な研究を行い、上記の理論的なアルゴリズムで用いられたコミットメントの技法の実用上の効果と限界を明らかにした。

  • Research Products

    (2 results)

All 2014 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results)

  • [Journal Article] Search Space Reduction through Commitments in Pathwidth Computation: An Experimental Study2014

    • Author(s)
      Yasuaki Kobayashi, Keita Komuro, and Hisao Tamaki
    • Journal Title

      Lecture Notes in Computer Science

      Volume: 未定 Pages: 未定

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Linear Edge Kernel for Two-Layer Crossing Minimization2013

    • Author(s)
      Yasuaki Kobayashi, Hirokazu Maruta, Yusuke Nakae, and Hisao Tamaki
    • Journal Title

      Lecture Notes in Computer Science

      Volume: 7936 Pages: 458-468

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi