• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

ゴール指向要求記述を用いた自己適応システムの検証手段に関する研究

Research Project

Project/Area Number 23500039
Research InstitutionThe University of Electro-Communications

Principal Investigator

田原 康之  電気通信大学, 大学院情報システム学研究科, 准教授 (30390602)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大須賀 昭彦  電気通信大学, 大学院情報システム学研究科, 教授 (90393842)
中川 博之  電気通信大学, 大学院情報システム学研究科, 助教 (40508834)
Keywords計算機システム / 情報システム / ソフトウェア開発効率化・ 安定化 / ソフトウェア学 / ディペンダブル・コンピュ ーティング / 自己適応システム / ソフトウェア検証 / ゴール指向要求分析
Research Abstract

近年ソフトウェアの大規模・複雑化に伴い,環境の変化に対しても人が介在すること無く,動的に環境に適応するソフトウェアが求められるようになっている.そこで,環境や実行状況の変化に対しても,与えられたゴールを達成するために振舞いや構成を切替える自 己適応システムが注目されているが,その開発,特に振舞いの正しさの保証はいまだ容易であるとは言えない.
そこで本研究では,自己適応システムの検証に状態マシン図などのUMLモデルだけでなく,ゴール指向要求記述も利用することにより ,各検証に必要な状態数を抑制するとともに,要求に対して直感的に検証結果を確認することのできる自己適応システムの検証手段を確立し,検証をサポートするツール群(変換ツールおよび検証ツール)を実装する.
平成24年度は,テーマ1「要求記述と検証記述の対応関係の決定」,テーマ2「適応を考慮した検証手段の確立」,およびテーマ3「検証結果を反映した実装モデル構築手法の確立」を完遂し,各テーマの成果を統合した検証フレームワークを完成した.
テーマ1,2に関しては,各機能に求められる要件を満たすように,平成24年度に実装した各ツール、すなわち平成24年度に定義した記述言語で書かれたモデルに対し、平成24年度に確立した検証式に対するモデル検査手法の実装,さらにゴール指向要求記述KAOSを利用した自己適応システムの開発手法やモデル駆動型の検証プロセスといった既存の成果を基盤として要求記述から検証記述を抽出,決定する手段の実装,およびモデル検査に有効な既存ツールをを自己適応システム検証のために拡張したツールを統合した.
テーマ3「検証結果を反映した実装モデル構築手法の確立」に関しては,自己適応システム実装のために必要とされる状況の監視,分析,変化の決定,コンポーネントの切り替えによる変化を実現することのできる機能を実装した。.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成24年度の研究実績の各項目について、年度当初の研究実施計画の項目(1.2)、(1.3)、(2.2)、(3.1)、および(3.2)に記載した内容を、おおむね達成できているため。

Strategy for Future Research Activity

今後は、研究計画調書に記載した計画の通りに推進する予定である。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

該当なし

  • Research Products

    (28 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (23 results) (of which Peer Reviewed: 23 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Towards Solving an Obstacle Problem by the Cooperation of UAVs and UGVs2013

    • Author(s)
      Shigeo Nakamura, Hiroyuki Nakagawa, Yasuyuki Tahara, Akihiko Ohsuga
    • Journal Title

      SAC 2013

      Pages: 77-82

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Proposal of Distributed Scheduling Heuristics using Mediation Agent2013

    • Author(s)
      Takahiro Kawamura and Akihiko Ohsuga
    • Journal Title

      Journal of Energy and Power Engineering

      Volume: Vo.7, No.2 Pages: 381-392

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ソフトウェア再利用に向けた共通ゴール判別手法の提案2013

    • Author(s)
      中村 祐貴, 本田 耕三, 中川 博之, 田原 康之, 大須賀 昭彦
    • Journal Title

      ウィンターワークショップ2013・イン・那須 論文集

      Volume: 2013 Pages: 61~62

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] タグクラスタ多様化による未知性を考慮した推薦手法の提案2013

    • Author(s)
      藤原 誠, 中川 博之, 田原 康之, 大須賀 昭彦
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌D

      Volume: Vol.J96-D, No.3 Pages: 531~542

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ユーザ存在の特定を困難にした分散匿名化の提案~2診療機関のレセプトデータを用いた有効性の評価~2013

    • Author(s)
      竹之内 隆夫, 川村 隆浩, 大須賀 昭彦
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌D

      Volume: Vol.J96-D, No.3 Pages: 596~610

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ゴール指向要求記述の整形に基づいたソフトウェアシステム進化手法2012

    • Author(s)
      中川 博之, 大須賀 昭彦, 本位田真一
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌

      Volume: 53(10) Pages: 2328-2344

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Towards Dynamic Evolution of Self-Adaptive Systems Based on Dynamic Updating of Control Loops2012

    • Author(s)
      Hiroyuki Nakagawa, Akihiko Ohsuga, Shinichi Honiden
    • Journal Title

      SASO 2012

      Pages: 59-68

    • DOI

      10.1109/SASO.2012.17

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Goal-Oriented Robustness Analysis2012

    • Author(s)
      Kozo Honda, Hiroyuki Nakagawa, Yasuyuki Tahara, Akihiko Ohsuga
    • Journal Title

      JCKBSE 2012

      Pages: 171-180

    • DOI

      10.3233/978-1-61499-094-9-171

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Privacy Protection by Anonymizing Based on Status of Provider and Community2012

    • Author(s)
      Kazutomo Hamamoto, Yasuyuki Tahara, Akihiko Ohsuga
    • Journal Title

      GSTF Journal on Computing

      Volume: Vol.2, No.1 Pages: 169~176

    • DOI

      10.5176_2010-2283_2.1.146

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Green-Thumb Camera: LOD Application for Field IT2012

    • Author(s)
      Takahiro Kawamura, Akihiko Ohsuga
    • Journal Title

      ESWC 2012

      Volume: 2012 Pages: 575~589

    • DOI

      10.1007/978-3-642-30284-8_45

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Building a Timeline Network for Evacuation in Earthquake Disaster2012

    • Author(s)
      The-Minh Nguyen, Takahiro Kawamura, Yasuyuki Tahara, Akihiko Ohsuga
    • Journal Title

      The AAAI 2012 Workshop on Semantic Cities

      Volume: 2012 Pages: 15~20

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Distributed Data Federation without Disclosure of User Existence2012

    • Author(s)
      Takao Takenouchi, Takahiro Kawamura, Akihiko Ohsuga
    • Journal Title

      DBSec 2012

      Volume: 2012 Pages: 282~297

    • DOI

      10.1007/978-3-642-31540-4_22

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A field application of LOD: LOD extraction from web and LOD search by sensor2012

    • Author(s)
      Takahiro Kawamura, Akihiko Ohsuga
    • Journal Title

      I-SEMANTICS 2012

      Volume: 2012 Pages: 189~192

    • DOI

      10.1145/2362499.2362530

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hiding of User Presence for Privacy Preserving Data Mining2012

    • Author(s)
      Takao Takenouchi, Takahiro Kawamura, Akihiko Ohsuga
    • Journal Title

      ESKM 2012

      Volume: 2012 Pages: 133~138

    • DOI

      10.1109/IIAI-AAI.2012.35

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] CRFを用いたメディア情報の抽出とLinked Data化 ~ ソーシャルメディアとマスメディアの比較事例 ~2012

    • Author(s)
      越川 兼地, 川村 隆浩, 中川 博之, 田原 康之, 大須賀 昭彦
    • Journal Title

      JAWS 2012 論文集

      Volume: 2012 Pages: 該当なし

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Twitter上のフォロー関係を用いた信頼性の高い未知コンテンツの推薦2012

    • Author(s)
      折笠 裕樹, 中川 博之, 田原 康之, 大須賀 昭彦
    • Journal Title

      JAWS 2012 論文集

      Volume: 2012 Pages: 該当なし

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] GAを用いたシステムトレードにおける損失に着目した適合度関数の設定2012

    • Author(s)
      新井 佑弥, 折原 良平, 中川 博之, 田原 康之, 大須賀 昭彦
    • Journal Title

      JAWS 2012 論文集

      Volume: 2012 Pages: 該当なし

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] UAVとUGVの協調動作による障害物撤去に向けて2012

    • Author(s)
      仲村 滋夫, 中川 博之, 田原 康之, 大須賀 昭彦
    • Journal Title

      JAWS 2012 論文集

      Volume: 2012 Pages: 該当なし

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Toward an Ecosystem of LOD in the Field: LOD Content Generation and Its Consuming Service2012

    • Author(s)
      Takahiro Kawamura, Akihiko Ohsuga
    • Journal Title

      International Semantic Web Conference (2) 2012

      Volume: 2012 Pages: 98~113

    • DOI

      10.1007/978-3-642-35173-0_7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 服飾オントロジーを用いたECサイトにおけるユーザデザイン嗜好の推定と評価2012

    • Author(s)
      全 泰賢, 川村 隆浩, 中川 博之, 田原 康之, 大須賀 昭彦
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌

      Volume: 53(11) Pages: 2485~2493

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] フォークソノミーとソーシャルアノテーションを用いた動画共有サービス利用支援の試み2012

    • Author(s)
      石野 克徳, 折原 良平, 中川 博之, 田原 康之, 大須賀 昭彦
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌

      Volume: 53(11) Pages: 2494~2506

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] クラウド上での事業者間データ連携のための分散型パーソナル情報保護エージェント2012

    • Author(s)
      竹之内 隆夫, 川村 隆浩, 大須賀 昭彦
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌

      Volume: 53(11) Pages: 2432~2444

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ゴールモデルの構造に基づいた共通ゴール判別手法の提案2012

    • Author(s)
      中村 祐貴, 本田 耕三, 中川 博之, 田原 康之, 大須賀 昭彦
    • Journal Title

      ソフトウェア工学の基礎 XIX FOSE2012

      Volume: 2012 Pages: 63~68

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] テンプレートを用いた法的要求抽出・モデリングの実現に向けて2013

    • Author(s)
      吉田 豊, 中川 博之, 田原 康之, 大須賀 昭彦
    • Organizer
      情報処理学会 ソフトウェア工学研究会
    • Place of Presentation
      化学会館(東京都)
    • Year and Date
      20130312-20130312
  • [Presentation] アジャイル型ソフトウェア開発PBLにおけるCCBRを拡張したコードレビュー支援環境の提案2013

    • Author(s)
      木崎 悟, 田原 康之, 大須賀 昭彦
    • Organizer
      情報処理学会 コンピュータと教育研究会
    • Place of Presentation
      東京農工大学(東京都)
    • Year and Date
      20130208-20130208
  • [Presentation] ゴール指向要求分析に基づく組込みボードエミュレータ開発効率化手法の考察2012

    • Author(s)
      ジリエ 陽子, 本田 耕三, 中川 博之, 田原 康之, 大須賀 昭彦
    • Organizer
      情報処理学会 組込みシステム研究会
    • Place of Presentation
      筑波大学 東京キャンパス(東京都)
    • Year and Date
      20121205-20121205
  • [Presentation] プロダクトラインの要求仕様を統合する要求分析モデルの提案2012

    • Author(s)
      ジリエ 陽子, 本田 耕三, 中川 博之, 田原 康之, 大須賀 昭彦
    • Organizer
      情報処理学会 ソフトウェア工学研究会
    • Place of Presentation
      大阪大学 銀杏会館(大阪府)
    • Year and Date
      20120719-20120719
  • [Remarks] 大須賀・田原研究室

    • URL

      http://www.ohsuga.is.uec.ac.jp/

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi