• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

R/Sポックスダイアグラムの散布形状によるトラフィックの異常検知

Research Project

Project/Area Number 23500076
Research InstitutionAkita University

Principal Investigator

五十嵐 隆治  秋田大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (00091786)

Keywordsポートスキャン / 異常トラフィック検知 / R/S解析 / ポックスダイアグラム / パワースペクトル / ペリオドグラム
Research Abstract

本研究ではインターネット上で疎通している「異常」トラフィックの検知を目的とし、R/S解析で用いられるポックスダイアグラムの特徴的な形状変化に着目することとした。R/S解析は、ランダム過程が自己相似性を示すときの自己相似パラメータHの推定に用いられる方法の一つで、Hはポックスダイアグラム上での回帰直線の傾きとして求められる。疎通トラフィックにフラッド攻撃やスキャンなどの悪意あるトラフィックが混在しているときには、R/Sポックスダイアグラムが特徴的な散布形状を呈する。昨年度までの実績報告では低レートのポートスキャンに対し、R/Sポックスダイアグラムがその途中で折れ曲がりを呈し、この折れ曲がり点はスキャン周期Tに一致していることを述べた。折れ曲がりの形状は人間の脚部の折れ曲がりに類似していることに鑑み、これをR/Sポックスレッグライン特性と命名していた。
当該トラフィック時系列は周期信号を含むランダム時系列と見なせるので、たとえばフーリエ解析によりその周期を見出せると考えられる。しかし実際にパワースペクトル解析を実施してみた結果、当該スキャン周期以外にも複数のスペクトルが認められ、スキャン周期を把握するという目的からは、R/Sポックスレッグライン特性に対する優位性は高くはなかった。
本研究でのR/Sポックスダイアグラムの援用は、疎通トラフィックに異常がある場合と無い場合の両モードを検討できるという長所に注目したものであった。フーリエパワースペクトル解析の摘要は、自己相似パラメータ推定に用いるペリオドグラムの採用と同義であり、トラフィック時系列に周期成分が混在している場合であってもHの推定は可能である。本研究ではR/Sポックスダイアグラム援用とフーリエパワースペクトル解析との組み合わせにより、より高度な異常トラフィック検知の扱いの可能性を示すことができた。

  • Research Products

    (12 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (10 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] R/S Poxレッグライン特性2013

    • Author(s)
      高橋秋典, 五十嵐隆治, 上田浩, 岩谷幸雄, 木下哲男
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌

      Volume: Vol.54 Pages: 1761-1770

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] R/S Poxレッグライン特性を用いた異常検知に関する研究2014

    • Author(s)
      加賀谷享諒,高橋秋典,五十嵐隆治,上田浩,岩谷幸雄,木下哲男
    • Organizer
      日本知能情報ファジィ学会東北支部研究会
    • Place of Presentation
      秋田大学(秋田)
    • Year and Date
      20140307-20140307
  • [Presentation] フロー単位のパケット比率に着目したポートスキャン検知に関する研究2014

    • Author(s)
      竹原里紗,高橋秋典,五十嵐隆治,上田浩,岩谷幸雄,木下哲男
    • Organizer
      日本知能情報ファジィ学会東北支部研究会
    • Place of Presentation
      秋田大学(秋田)
    • Year and Date
      20140307-20140307
  • [Presentation] 区分的周辺分布によるトラフィック特性の同定2014

    • Author(s)
      藤井俊,五十嵐隆治,高橋秋典
    • Organizer
      日本知能情報ファジィ学会東北支部研究会
    • Place of Presentation
      秋田大学(秋田)
    • Year and Date
      20140307-20140307
  • [Presentation] 相転移モデルの閾値超過持続時間分布を援用した異常トラフィック検知法の提案に関する研究2014

    • Author(s)
      グェン・スァン・ルーン,五十嵐隆治,高橋秋典
    • Organizer
      日本知能情報ファジィ学会東北支部研究会
    • Place of Presentation
      秋田大学(秋田)
    • Year and Date
      20140307-20140307
  • [Presentation] フロー量閾値設定のトラフィック特性の同定に関する研究2013

    • Author(s)
      杉澤知,高橋秋典,五十嵐隆治,上田浩,岩谷幸雄,木下哲男,奈須野裕
    • Organizer
      情報処理学会東北支部研究会
    • Place of Presentation
      秋田大学(秋田)
    • Year and Date
      20131202-20131202
  • [Presentation] フロー量閾値設定のトラフィック特性の同定に関する研究2013

    • Author(s)
      杉澤知,高橋秋典,五十嵐隆治,上田浩,岩谷幸雄,木下哲男,奈須野裕
    • Organizer
      電気関係学会東北支部連合大会
    • Place of Presentation
      会津大学(会津若松)
    • Year and Date
      20130822-20130823
  • [Presentation] R/S Pox レッグライン特性を用いたトラフィック状態推定法に関する研究2013

    • Author(s)
      加賀谷享諒,高橋秋典,五十嵐隆治,上田浩,岩谷幸雄,木下哲男
    • Organizer
      電気関係学会東北支部連合大会
    • Place of Presentation
      会津大学(会津若松)
    • Year and Date
      20130822-20130823
  • [Presentation] 区分的周辺分布によるトラフィック特性の同定2013

    • Author(s)
      藤井俊, 五十嵐隆治, 高橋秋典
    • Organizer
      電気関係学会東北支部連合大会
    • Place of Presentation
      会津大学(会津若松)
    • Year and Date
      20130822-20130823
  • [Presentation] 情報トラフィックにおける相転移モデルへ観測閾値が与える影響2013

    • Author(s)
      稲次優斗,三浦歩,岩谷幸雄,五十嵐隆治,北形元,木下哲男
    • Organizer
      電気関係学会東北支部連合大会
    • Place of Presentation
      会津大学(会津若松)
    • Year and Date
      20130822-20130823
  • [Presentation] 情報セキュリティーポリシーを考慮したトラフィックデータ統計情報提供システムの試作2013

    • Author(s)
      高橋秋典,五十嵐隆治
    • Organizer
      電気関係学会東北支部連合大会
    • Place of Presentation
      会津大学(会津若松)
    • Year and Date
      20130822-20130823
  • [Remarks] 秋田大学大学院工学資源学研究科情報工学専攻 五十嵐研究室 研究業績

    • URL

      http://top.ie.akita-u.ac.jp/lab/publications.html

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi