• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Final Research Report

QoE measurement of multi-view glassless 3DTV by information integration of biometric measurement and brain function measurement

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 23500115
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Research Field Media informatics/Database
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

HORITA Yuukou  富山大学, 理工学研究部(工学), 教授 (80209303)

Project Period (FY) 2011 – 2013
Keywordsマルチメディア / 脳機能計測 / 生体情報 / 画質評価 / NIRS / 脳波 / 表情筋
Research Abstract

In general, image quality assessment is using a questionnaire. In order to better this methods, we are trying to use the biological information in image quality assessment. We researched influence of cerebral blood flow on image quality by NIRS (Near-infrared spectroscopy). As a result, we found the effect that oxy-Hb in frontal lobe was increased when the subject is watching a moving image. Moreover, the effect was higher when the image quality is degraded.
Next, we conduct the experiment which measures change of facial muscles by the consciousness of coding degradation. In the experiment, when the image quality was changed, the increase in eye-line activity was observed in the muscles around eyes. It was shown that change of image quality can be presumed from eye-line activity.

  • Research Products

    (18 results)

All 2014 2013 2012 2011

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (17 results)

  • [Journal Article] 符号化劣化の知覚による表情筋筋電図の変化2013

    • Author(s)
      田村隆行, 柴田啓司, 稲積泰宏, 堀田裕弘
    • Journal Title

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      Volume: Vol.133 Pages: 1625-1626

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 画素解像度の違いが主観的印象に与える影響の検証2014

    • Author(s)
      日下雄人, 林亮輔, 堀田裕弘
    • Organizer
      電子情報通信学会 イメージ・メディア・クオリティ研究会
    • Year and Date
      20140306-07
  • [Presentation] 動画像の品質が脳血行動態及び主観評価に与える影響2014

    • Author(s)
      京谷繁明, 杜洋, 堀田裕弘
    • Organizer
      電子情報通信学会 イメージ・メディア・クオリティ研究会
    • Year and Date
      20140306-07
  • [Presentation] 表情筋の筋電図を用いた静止画像の画質評価に関する検討2014

    • Author(s)
      田村隆行, 柴田啓司, 稲積泰宏, 堀田裕弘
    • Organizer
      電子情報通信学会 イメージ・メディア・クオリティ研究会
    • Year and Date
      20140306-07
  • [Presentation] 符号化動画像の品質と脳波の関連性2013

    • Author(s)
      田村隆行, 日下雄人, 堀田裕弘, 高本考一, 河村圭, 内藤整, 西条寿夫
    • Organizer
      画像符号化シンポジウム2013(PCSJ2013)
    • Year and Date
      20131106-08
  • [Presentation] 異なる画質の符号化動画像の主観的心理要因と生体情報の関連性2013

    • Author(s)
      杜洋, 堀田裕弘, 高本考一, 西条寿夫, 河村圭, 内藤整
    • Organizer
      画像符号化シンポジウム2013(PCSJ2013)
    • Year and Date
      20131106-08
  • [Presentation] 8 視点レンチキュラレンズ方式による3DCG 画像の主観評価値における統計的分析2013

    • Author(s)
      河畑則文, 堀田裕弘
    • Organizer
      電子情報通信学会イメージメディアクオリティ研究会
    • Year and Date
      2013-05-17
  • [Presentation] 符号化動画像の主観的心理因子と生体情報との関連性2013

    • Author(s)
      堀田裕弘, 砂原一輝, 上田愛美, 田村隆行, 高本考一, 西条寿夫, 杉本修
    • Organizer
      電子情報通信学会イメージ・メディア・クオリティ研究会
    • Year and Date
      2013-03-11
  • [Presentation] 画質劣化が視覚誘発電位と事象関連電位に及ぼす影響2012

    • Author(s)
      砂原一輝, 佐藤雅治, 柴田啓司, 稲積泰宏, 堀田裕弘
    • Organizer
      電子情報通信学会イメージ・メディア・クオリティ研究会
    • Year and Date
      2012-10-12
  • [Presentation] 8 視点レンチキュラレンズ方式を用いた3DCG 画像のある視点に符号化劣化が生じた場合の画質評価2012

    • Author(s)
      河畑則文, 柴田啓司, 稲積泰宏, 堀田裕弘
    • Organizer
      電子情報通信学会イメージ・メディア・クオリティ研究会
    • Year and Date
      2012-10-12
  • [Presentation] 画像内容や画質劣化とΔoxy-Hb の関連性2012

    • Author(s)
      上田愛美, 柴田啓司, 稲積泰宏, 堀田裕弘
    • Organizer
      電子情報通信学会イメージ・メディア・クオリティ研究会
    • Year and Date
      2012-07-27
  • [Presentation] 表情筋の変化を用いた画質評価法の検討2012

    • Author(s)
      田村隆行, 柴田啓司, 稲積泰宏, 堀田裕弘
    • Organizer
      電子情報通信学会イメージ・メディア・クオリティ研究会
    • Year and Date
      2012-07-27
  • [Presentation] 表情筋筋電図を用いた画質評価の基礎検討2012

    • Author(s)
      田村隆行, 柴田啓司, 稲積泰宏, 堀田裕弘, 杉本修, 内藤整
    • Organizer
      電子情報通信学会2012年総合大会
    • Year and Date
      2012-03-21
  • [Presentation] NIRS を用いた画像の繰り返し提示による脳血流への影響2012

    • Author(s)
      上田愛美, 柴田啓司, 稲積泰宏, 堀田裕弘, 杉本修, 内藤整
    • Organizer
      電子情報通信学会技術報告
    • Year and Date
      2012-03-02
  • [Presentation] 視覚の空間周波数の違いがα波に与える影響2011

    • Author(s)
      砂原一輝, 佐藤雅治, 柴田啓司, 稲積泰宏, 堀田裕弘
    • Organizer
      電子情報通信学会2011年ソサイエティ大会
    • Year and Date
      2011-09-15
  • [Presentation] NIRS を用いた画像コンテンツと画質劣化が脳血流に与える影響2011

    • Author(s)
      上田愛美, 柴田啓司, 稲積泰宏, 堀田裕弘
    • Organizer
      電子情報通信学会2011年ソサイエティ大会
    • Year and Date
      2011-09-15
  • [Presentation] NIRS による空間周波数が前頭葉脳血流に与える影響の調査2011

    • Author(s)
      上田愛美, 柴田啓司, 稲積泰宏, 堀田裕弘, 杉本修, 内藤整
    • Organizer
      電気学会2011年電子・情報・システム部門大会
    • Year and Date
      2011-09-07
  • [Presentation] 視覚の空間周波数とα波発生量との関連性2011

    • Author(s)
      砂原一輝, 佐藤雅治, 柴田啓司, 稲積泰宏, 堀田裕弘
    • Organizer
      電気学会2011年電子・情報・システム部門大会
    • Year and Date
      2011-09-07

URL: 

Published: 2015-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi