2014 Fiscal Year Annual Research Report
コンパクトな論理記述に基づく協力ゲーム理論の再構築
Project/Area Number |
23500166
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
櫻井 祐子 九州大学, システム情報科学研究科(研究院, 准教授 (10396137)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
横尾 真 九州大学, システム情報科学研究科(研究院, 教授 (20380678)
|
Project Period (FY) |
2011-04-28 – 2015-03-31
|
Keywords | マルチエージェントシステム / 協力ゲーム / 提携構造形成問題 |
Outline of Annual Research Achievements |
協力ゲーム理論は,参加者の集合 (提携) が協力することによって得られる利得の望ましい配分方法に関する理論であり,安定性を満たす解であるコア,公平性を満たすシャプレイ値等の解概念が提案されている.ゲームを表現する特性関数の表記量の削減が計算機科学分野における中心的研究課題である.そこで,論理的なルールベースの記述により,提携間に相互作用がある場合の,拡張された特性関数の簡潔な記述方法を示し,この記述方法を用いた場合に,一般化されたシャプレイ値が多項式時間で計算可能であることを示した.
|