• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

「科学技術イノベーション政策の科学」のための情報基盤の構築とその活用

Research Project

Project/Area Number 23500304
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

山下 泰弘  山形大学, 企画部, 准教授 (40313431)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 調 麻佐志  東京工業大学, 理工学研究科, 准教授 (00273061)
富澤 宏之  文部科学省科学技術政策研究所, 科学技術基盤調査研究室, 室長 (80344076)
林 隆之  独立行政法人大学評価・学位授与機構, 評価研究部, 准教授 (30342629)
Keywords科学計量学 / 科学技術イノベーション政策 / データ・情報基盤
Research Abstract

今年度はWeb of Scienceに基づき、主要国(日米英仏独中韓)の研究機関シソーラス整備を推進した。ただし、既存レコードの有効活用を重視し、機関の統廃合・再編への対応、重要な機関の部局別の整理については平成25年度にさらなる検討を行うこととした。
研究者データベースについては、平成23年度の成果を踏まえて引き続き整備を進め、論文引用と研究者のキャリアの相関を分析するために、引用されない論文のデータベースを構築し、高被引用論文と引用されない論文について比較分析を行った。成果については研究・技術計画学会で発表するとともに及び国際会議ISSI2013に投稿し、受理された。また、成長が著しい「鳥インフルエンザ」研究領域の形成過程を分析するため、当該領域の研究者の論文データベースの構築を進めた。
指標の検討については、ファンディングエージェンシーや大学で求められる指標として、(1)「政策のための科学」を進める上で求められるデータ・情報基盤の検討、(2)神経科学分野を対象としたコンセプトマップの施策とその政策的インプリケーションの検討、(3)日本の論文生産減少の説明要因の検討、(4)研究評価における社会・経済・文化面へのインパクト指標の分析、(5)論文に記載される日本のファンディング情報の整理と検討を行った。さらにイノベーションとの連接に必要とされる指標として、(6)米国特許による科学論文引用について、論文と特許のマッチング手法を開発するとともに、検証用データを作成し、それに基づく精度の検証を行った。さらに、検証用データに基づいて、米国特許による科学論文引用の性質について分析を進めた。上記のうち(5)を除く成果については、研究・技術計画学会及び国際会議STI2012において発表を行った。さらに、(6)については国際会議ISSI2013で発表する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究者データベース、指標の検討については、順調に進捗しており、研究者の国際移動の特性についての知見を得るとともに、国・ファンディングエージェンシー・大学など多様なステークホルダーの視点からの評価指標の検討を行い、学会発表を行った。特に、科学論文と特許のマッチングにおいて独立した2つの方法でともに高い精度でマッチングを達成している。研究機関シソーラスの整備についても、主要7カ国について整備を進めており、平成25年度中にそれを活用して外部発表を行う予定である。

Strategy for Future Research Activity

プロジェクト最終年度の平成25年度は、(1)研究機関シソーラスを完成させ、それと並行して(2)これまで開発を進めてきた指標のブラッシュアップを行う。その上で、試行的評価を実施する。また、(3)研究者データベースに基づき、新たな視点からの分析を試みる。
上記の成果については、国内外の学会等での外部発表を行う他、山形大学及び東京工業大学でワークショップを開催し、知見の共有やニーズの抽出を図る。
シソーラスの外部提供については、Web of Scienceの契約上の制約があるが、その中で可能な提供方法を検討する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

平成25年度は本課題の最終年に当たり、指標のブラッシュアップのためのデータの追加整備、外部発表に係る旅費、本課題に係るワークショップ開催経費として使用する。

  • Research Products

    (11 results)

All 2013 2012

All Presentation (11 results)

  • [Presentation] To What Extent Can Researchers’ International Movement Be Grasped from Published Data Sources?2013

    • Author(s)
      Yasuhiro Yamashita, Daisuke Yoshinaga
    • Organizer
      14th International Society of Scientometrics and Informetrics Conference
    • Place of Presentation
      University of Vienna, Austria
    • Year and Date
      20130715-20130718
  • [Presentation] Approach to Identify SCI Covered Publications within Non-patent References in Patents and Its Evaluation2013

    • Author(s)
      Masashi Shirabe
    • Organizer
      14th International Society of Scientometrics and Informetrics Conference
    • Place of Presentation
      University of Vienna, Austria
    • Year and Date
      20130715-20130718
  • [Presentation] Patent‐to‐Science Citations as Knowledge Flows in National Innovation Systems: Database Construction and Initial analysis2012

    • Author(s)
      Hiroyuki Tomizawa
    • Organizer
      6th Conference on Micro Evidence on Innovation and Development (MEIDE)
    • Place of Presentation
      Protea Hotel President, South Africa
    • Year and Date
      20121123-20121125
  • [Presentation] 研究者の国際移動の追跡-高被引用論文生産形態の特徴-2012

    • Author(s)
      山下泰弘, 吉永大祐
    • Organizer
      研究技術計画学会第27回年次学術大会
    • Place of Presentation
      一橋大学
    • Year and Date
      20121027-20121028
  • [Presentation] 学術論文の出版における「日本のプレゼンスの低下」と は、何が低下しているのか?2012

    • Author(s)
      川島浩誉, 調麻佐志
    • Organizer
      研究技術計画学会第27回年次学術大会
    • Place of Presentation
      一橋大学
    • Year and Date
      20121027-20121028
  • [Presentation] 米国特許が引用する学術論文の計量書誌学的分析2012

    • Author(s)
      調麻佐志
    • Organizer
      研究技術計画学会第27回年次学術大会
    • Place of Presentation
      一橋大学
    • Year and Date
      20121027-20121028
  • [Presentation] 神経科学分野を対象としたコンセプトマップ比較2012

    • Author(s)
      標葉隆馬, 川島浩誉, 調麻佐志
    • Organizer
      研究技術計画学会第27回年次学術大会
    • Place of Presentation
      一橋大学
    • Year and Date
      20121027-20121028
  • [Presentation] 研究開発評価の視点からみた大学の研究マネジメントの展開2012

    • Author(s)
      林隆之, 嶌田敏行, 小湊卓夫, 栗本英和, 伊地知寛博
    • Organizer
      研究技術計画学会第27回年次学術大会
    • Place of Presentation
      一橋大学
    • Year and Date
      20121027-20121028
  • [Presentation] データ・情報基盤整備に関する課題2012

    • Author(s)
      富澤宏之, 岸本晃彦
    • Organizer
      研究技術計画学会第27回年次学術大会
    • Place of Presentation
      一橋大学
    • Year and Date
      20121027-20121028
  • [Presentation] 引用データによる科学技術知識フローの測定 : 科学技術知識の国際的流通とスピルオーバー2012

    • Author(s)
      富澤宏之
    • Organizer
      研究技術計画学会第27回年次学術大会
    • Place of Presentation
      一橋大学
    • Year and Date
      20121027-20121028
  • [Presentation] Possibility and Limitation of Indicators on the Social and Economic Impacts of University Research: Experience of Japanese University Evaluation2012

    • Author(s)
      Takayuki Hayashi
    • Organizer
      17th International Conference on Science and Technology Indicators
    • Place of Presentation
      Montreal, Canada
    • Year and Date
      20120905-20120908

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi