• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

脳損傷後の意識、睡眠、認知の神経基盤と回復に関する研究

Research Project

Project/Area Number 23500473
Research Institution国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)

Principal Investigator

浦上 裕子  国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 病院第一診療部(併任 研究所), 医長 (00465048)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川村 光毅  慶應義塾大学, 医学部, 名誉教授 (40048286)
Keywords脳機能イメージング / 脳損傷 / 回復 / 脳波脳磁場同時記録 / 意識 / 睡眠 / 認知 / γ活動
Research Abstract

脳損傷後の認知行動障害を「意識、睡眠、認知」の3つの側面からとらえ、臨床評価尺度、非侵襲的脳機能イメージングを用いてそれぞれの神経基盤と回復を多面的に検討した。脳波・脳磁場同時記録を用い、睡眠紡錘波の大脳皮質内活動を周波数・振幅・左右中心溝前後の4領域の活動源の大きさとして定量化する方法から、脳外傷・脳血管障害などの脳損傷後の紡錘波の特徴を明らかにした。脳外傷後の睡眠紡錘波の周波数・振幅・活動源の大きさは、急性期から慢性期にかけての睡眠効率や睡眠―覚醒リズム、認知機能の改善とともに増加した。また慢性期のび漫性軸索損傷者においてα活動の周波数は、脳波異常の有無、急性期の意識障害の時間と有意に関連した。睡眠紡錘波は脳の可塑性を、慢性期のα活動は急性期の脳損傷の重症度を反映する可能性がある。
平成24~25年度は脳波を用いて「音楽聴取時の脳活動」を定量化することにより、「意識、認知」の神経基盤の一部を検討した。健常者は音楽聴取時には安静時と比べてγ活動が有意に減少した。γ活動の減少は音楽家では非音楽家と比べて前頭部で有意に大きく、内面にむかう意識と関連し、音楽経験による脳の可塑性を反映する可能性がある。脳外傷者は神経心理学的検査で記憶や注意の障害を認め、音楽聴取時には前頭部γ活動に有意な変化が起こらなかった。これは脳外傷によって変化した記憶・注意により音楽を「意識的」に認識できないことを示すものである。音楽活動は、聴覚的・視覚的認知、意識、注意、記憶、情動など、脳のすべての認知・精神活動が統合されたものであり、前頭部γ活動がその一部を反映することが明らかになった。
研究期間全体を通じて実施した研究の成果は、研究報告書「Consciousness, Sleep and Cognition-Neural mechanism and rehabilitation」にまとめた。

  • Research Products

    (12 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 3 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Electroencephalographic Gamma-band Activity and Music Perception in Musicians and Non-Musicians2013

    • Author(s)
      Yuko Urakami, Koki Kawamura, Yoshikazu Washizawa, Andrzej Cichocki
    • Journal Title

      Act Nerv Super

      Volume: 55(4) Pages: 101-132

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Electrophysiologic Evaluation of Diffuse Axonal Injury After Traumatic Brain Injury2013

    • Author(s)
      Yuko Urakami
    • Journal Title

      Journal of Neurology & Neurophysiology

      Volume: 4 Pages: 1-7

    • DOI

      (DOI:http://dx.doi.org/10.4172/2155-9562.1000157)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 音楽認知におけるγ活動の意義―意識・認知との関連から-2013

    • Author(s)
      浦上裕子,川村光毅,鷲沢嘉一,日吉和子,Andrzej Cichocki
    • Journal Title

      臨床神経生理学

      Volume: 41 Pages: 209-219

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Gamma-band synchrony; Role of Music Perception in the Brain

    • Author(s)
      Yuko Urakami, Yoshikazu Washizawa, Koki Kawamura, Kazuko Hiyoshi, Andrzej Cichocki.
    • Organizer
      19th Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mapping(OHBM)
    • Place of Presentation
      Washington State Convention and Trade Center (Seattle, USA)
  • [Presentation] Gamma-activity in the Frontal Lobe; Represent Self-Consciousness and Sustained Attention of Musicians and Traumatic Brain Injured Patients

    • Author(s)
      Yuko Urakami, Yoshikazu Washizawa, Koki Kawamura, Kazuko Hiyoshi, Andrzej Cichocki
    • Organizer
      Basic and Clinical Multimodal Imaging(BaCI)2013.
    • Place of Presentation
      The Universite de Geneve (Unimal), Geneva, Switzerland
  • [Presentation] 脳外傷者の音楽認知におけるγ活動の意義―意識・認知との関連から音楽聴取時の脳内神経基盤の解明

    • Author(s)
      浦上裕子,川村光毅,鷲沢嘉一,日吉和子,Andrzej Cichocki.
    • Organizer
      第43回日本臨床神経生理学会学術大会
    • Place of Presentation
      高知県立県民ホール(高知)
  • [Presentation] 音楽と情動~脳波を用いて

    • Author(s)
      浦上裕子,川村光毅
    • Organizer
      第3回日本情動学会
    • Place of Presentation
      京都大学稲盛財団記念館(京都)
  • [Presentation] Gamma-band activity; Role of Music Perception in the Brain

    • Author(s)
      Yuko Urakami
    • Organizer
      International Integrated Neuroscience forum New-Delhi
    • Place of Presentation
      Hotel Regent Grand (New-Delhi, India)
    • Invited
  • [Presentation] Gamma-band activity: Role of Music Perception in the Brain.

    • Author(s)
      Yuko Urakami, Koki kawamura, Yoshikazu Washizawa, Kazuko Hiyoshi, Andrzej Cichocki.
    • Organizer
      理研セミナー
    • Place of Presentation
      理化学研究所(和光市)
    • Invited
  • [Presentation] Gamma-activity in the Frontal Lobe; Represent Self-Consciousness and Sustained Attention of Musicians and Traumatic Brain Injured Patients

    • Author(s)
      Yuko Urakami, Koki Kawamura, Yoshikazu Washizawa, Andrzej Cichocki
    • Organizer
      C.I.A.N.S International Conference
    • Place of Presentation
      Convention Center of San Servolo (Venice, Italy)
    • Invited
  • [Book] Consciousness,Sleep and Cognition Neural Mechanism and Rehabilitation2014

    • Author(s)
      Yuko Urakami
    • Total Pages
      175
    • Publisher
      国立障害者リハビリテーションセンター(研究報告書)
  • [Remarks] 脳と心と音楽(仲間と共に)

    • URL

      http://www.actioforma.net/kokikawa/

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi