2013 Fiscal Year Research-status Report
多次元生体信号処理による若年者の情動安定性に関連した脳・自律神経機能の定量評価
Project/Area Number |
23500527
|
Research Institution | University of Hyogo |
Principal Investigator |
水野 由子 (松本 由子) 兵庫県立大学, 応用情報科学研究科, 教授 (80331693)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
西村 治彦 兵庫県立大学, 応用情報科学研究科, 教授 (40218201)
|
Keywords | 脳波 / 脈波 / 脳機能 / 自律神経 / 非定常解析 / 非線形解析 / 情動 / fMRI |
Research Abstract |
本研究では、「多次元生体信号処理による若年者の情動安定性に関連した脳・自律神経機能の定量評価」を行うことを目的とする。具体的には、情動安定性に関連した生体反応について、脳機能評価として脳波とfMRI、自律神経機能評価として心電図と脈波を用いることで、次の4点を調べる。第1に、「情動ストレス負荷による脳機能の時間的活動変化」を調べる。第2に、「情動ストレス時の脳機能の空間的反応領域」を調べる。第3に、「情動ストレス状態における末梢神経機能の変化」を調べる。第4に、これらの「情動に関連した中枢から末梢までの生体反応の多次元的相互影響性を統合的に抽出」する。これらにより、脳・自律神経機能評価の観点から、若年者の情動安定性を客観的に把握することで、精神疾患の治療や予防に役立てることを可能とする。 平成25年度には、情動ストレス状態における脳機能活動領域の特定を行った。測定したfMRIの解析により、脳深部領域の機能活動領域の特定を行った。脳の各領域は、活動強度や処理を行う情報が異なっているため、解剖学的な座標から各脳賦活領域を抽出して評価する関心領域(Region of interest: ROI)解析および % signal change を用いた。これにより、情動刺激による脳深部の微細な活動を精密に捉えることが可能となった。申請者は情動感受性の違いによる情動刺激時の扁桃体、海馬、下前頭回について、これまでのROI解析に加えて % signal changeを行うことで、各領域において情動感受性に応じた活動性の違いを確認した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初の計画通り、解析手法の開発、ソフトウェアの動作確認、実験デザインに基づいた生理データの収集を遂行している。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度においては、情動刺激タスク下での脳機能・自律神経機能データをもとに、情動ストレス状態における脳機能および自律神経機能の経時的解析による特徴抽出を行う。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
当初、計画していた平成25年度の国際学会での成果発表を、平成26年度に行うことに変更したため、次年度使用額が生じた。 今年度、現段階での研究成果を、アメリカで開催される国際学会WAC2014にて発表する予定である。国際学会での発表および情報収集のための旅費、国内学会での発表及び情報収集のための旅費、データ整理のための賃金などが主となる予定である。
|
Research Products
(6 results)