• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

メカニカルなプローブ走査による超音波ボリュームスキャナの開発

Research Project

Project/Area Number 23500553
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

福岡 大輔  岐阜大学, 教育学部, 准教授 (60321436)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2016-03-31
Keywordsコンピュータ支援診断システム / 診断システム / 医用画像解析 / 超音波検査
Outline of Annual Research Achievements

医療用超音波診断装置における撮影および診断の向上を図るため,広範囲な領域を撮影できる超音波ボリュームスキャナの開発と,撮影後の医用画像を解析するコンピュータ支援システムの開発が望まれている.これまでの研究において,ボリュームスキャナ開発のための機械的プローブ走査機構などの基礎的開発を行なった.
本年度は,撮影後の超音波ボリュームデータまたは動画像データを解析し,超音波検査および診断を支援するためのソフトウェアの開発を行った.整形領域におけるロコモティブシンドローム(運動器症候群)のための下肢測定システムの開発と,手根管症候群のための動画像解析システムの開発を行った.下肢測定システムにおいては,これまでに開発した腓腹筋の羽状角による筋繊維の定量解析システムに加え,領域分割とテクスチャ解析にもとづいた筋肉量の測定を行い性能向上を図った.また,手根管症候群のための動画像解析システムにおいては,これまでに本研究で開発した超音波画像における対象物体追跡処理を用い,対象物体の移動距離や移動方向の測定をおこない運動機能の定量評価のための画像解析システムを開発した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ボリュームスキャナの改良および解析ソフトウェアの開発においては,基礎的なシステム開発を行い,それぞれ良好な結果が得られている.当初の計画のとおりおおむね順調に進展している.

Strategy for Future Research Activity

ボリュームスキャナ装置の開発においては,撮影時に生じるモーションブラーの抑制などにより,画質向上を図りボリュームデータの提示方法の改良などを行う計画であり,下肢,手などのそれぞれの部位ごとのスキャナの開発を行う.解析ソフトウェアにおいては,画像特徴量を再検討し,解析の精度向上を図る.

Causes of Carryover

当初計画した学会発表が行われなかったため次年度使用額が生じた.

Expenditure Plan for Carryover Budget

研究成果の報告のための経費として使用する計画である.

  • Research Products

    (3 results)

All 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] A PILOT STUDY TO ASSESS FATTY INFILTRATION OF THE SUPRASPINATUS IN PATIENTS WITH ROTATOR CUFF TEARS: COMPARISON WITH MAGNETIC RESONANCE IMAGING2015

    • Author(s)
      TSUNEO WATANABE, NOBUO TERABAYASHI,DAISUKE FUKUOKA,HIROKI MURAKAMI,HIROYASU ITO,TOSHIO MATSUOKA and MITSURU SEISHIMA
    • Journal Title

      Ultrasound in Medicine & Biology

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1016/j.ultrasmedbio.2015.01.013

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Quantitative Assessment of the Quadriceps Femoris Muscle for Early Detection of Musculoskeletal Disorder using Ultrasonography2015

    • Author(s)
      Tsuneo Watanabe, Nobuo Terabayashi, Daisuke Fukuoka, Hiroki Murakami, Tamotsu Yabumoto, Sohee Shin, Hiroyasu Ito, Toshio Matsuoka, Mitsuru Seishima
    • Organizer
      American Institute of ultrasound in medicine
    • Place of Presentation
      Florida, USA
    • Year and Date
      2015-03-21 – 2015-03-25
  • [Presentation] 手根管症候群の定量評価のための超音波画像解析2015

    • Author(s)
      猿渡遥介,福岡大輔,渡邉恒夫,伊藤亜子,原 武史,藤田広志
    • Organizer
      医用画像情報学会
    • Place of Presentation
      東京工業大学(神奈川県・横浜市)
    • Year and Date
      2015-02-07 – 2015-02-07

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi