2014 Fiscal Year Annual Research Report
分子機能定量局所拡大撮像SPECT高感度化のための画像再構成アルゴリズムの開発
Project/Area Number |
23500575
|
Research Institution | National Cardiovascular Center Research Institute |
Principal Investigator |
銭谷 勉 独立行政法人国立循環器病研究センター, 研究所, 室長 (50443487)
|
Project Period (FY) |
2011-04-28 – 2015-03-31
|
Keywords | 医療 / 生体機能 / 放射線 / 画像 / アルゴリズム |
Outline of Annual Research Achievements |
従来、SPECT撮像において、ヒトのような大きな被写体の局所領域をピンホールコリメータなどで拡大撮像した場合、データ欠損(トランケーション)が生じるため、正しい画像が得られなかった。これまでの研究で、トランケーションを許す画像再構成法が開発され、局所領域を超高解像度撮像できる可能性が示された。しかし、従来一般に使用されていたシングルピンホールコリメータを用いた検出器構成では感度が不十分で、S/Nの良い画像は得られない。S/Nの良い画像を得るには長時間の撮像を必要とする。本研究の目的は、局所拡大高解像度SPECT撮像の高感度化を実現する画像再構成アルゴリズムを開発することである。 昨年度までに高感度化のためのマルチピンホールコリメータおよび複数検出器に対応した画像再構成アルゴリズムを開発した。また、分散処理によって高速にシミュレーションができるクラスタPC環境を構築した上で、開発した画像再構成アルゴリズムをシミュレーションで評価した。アルゴリズムの動作確認でき、感度が改善することが示唆された。さらに、視野250mm×150mmの検出器に装着可能で、撮像視野55mmの局所領域を高感度で拡大撮像可能なマルチピンホールコリメータを利用して、物理ファントム実験を行った。得られたSPECTデータを開発したアルゴリズムで画像再構成した結果、感度が改善され、短時間撮像の可能性が示された。本年度は、画像再構成アルゴリズムに簡易的な吸収補正処理組み込んだ。これによって、被写体内でのガンマ線の吸収の影響を抑制することができ、局所拡大撮像において定量評価の可能性が示された。
|
Research Products
(5 results)