• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

手指感覚情報処理時の自律神経性手指循環制御機構に対する脳皮質活性変調の効果

Research Project

Project/Area Number 23500586
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

村田 潤  長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (00304428)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村田 伸  京都橘大学, 健康科学部, 教授 (00389503)
田平 隆行  西九州大学, リハビリテーション学部, 准教授 (50337432)
Keywords手指感覚 / 自律神経性循環調節 / 手指皮膚血流量 / 脳血流量 / 点字解読課題 / 学習効果 / 健常成人
Research Abstract

本年度は,点字解読の学習課程における手指循環調節能,および脳皮質活性の変化を明らかにすることを目的として実施した.
方法:研究対象は,点字解読経験のない健常成人9名であった.被験者は机座姿勢をとり,10分の安静の後,①右手示指を使用して1つの点字プレート(幅3mm,高さ1mmの凸を点字模様に従って配列)の解読作業を15秒間行った.この実験課題を3~5分間の休息を取りながら,8回繰り返し実施させた.この課題施行時にみられる手指皮膚血流量,および前頭葉部の脳皮質活性を推定するために測定する脳組織酸素動態を同時に計測し,繰り返し実施する課題への学習効果にともなう反応特性の変化について検討した.
結果と考察:1回目の点字解読時に手指皮膚血流量は-21.4±13.8%まで減少し,2回目から8回目の反応は-16.1±26.4%~-37.9±20.0%まで減少し,繰り返し課題を実施することの影響は少なかった.一方で,反応のピーク到達までの時間は1回目13.4±1.3秒から,8回目8.4±2.7秒と徐々に速くなる傾向が観察された.前頭葉部の脳組織酸素動態の反応においても同様の傾向が示され,反応のピーク到達までの時間は1回目15.2±1.1秒から,8回目2.5±0.6秒と徐々に速くなっていた.これらの研究成績により,点字解読課題への学習効果が前頭皮質活性の予測制御(見込み的な活性)に関与し,その結果が手指循環動態の反応特性に反映したのではないかと考えた.
本研究課題は,循環調節能を指標とする新しい客観的な感覚機能評価法を開発するために,感覚情報処理時の手指循環動態変動と感覚認知に関連する大脳皮質領野の活性について検討した.その結果,点字解読時の手指血流量や前頭皮質の脳組織酸素動態の反応は加齢や学習の影響を受けることが判明した.

  • Research Products

    (6 results)

All 2013

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 運動器不安定症高齢者の身体・認知・心理機能の特徴2013

    • Author(s)
      久保温子, 村田伸, 大田尾浩, 堀江淳, 村田潤, 宮崎純弥, 山崎先也, 溝田勝彦, 浅見豊子
    • Journal Title

      総合リハビリテーション

      Volume: 41(4) Pages: 379-384

  • [Journal Article] 地域在住高齢者の睡眠状況とQuality of Lifeの関係2013

    • Author(s)
      白岩加代子, 村田伸, 堀江淳, 大田尾浩, 村田潤, 宮崎純弥
    • Journal Title

      ヘルスプロモーション理学療法研究

      Volume: 3(3) Pages: 103-107

  • [Journal Article] 慢性期脳卒中片麻痺患者における美顔器使用が顔面部の感覚・運動機能および形態に与える効果について2013

    • Author(s)
      村田潤,山形茂生,古本節子,村田伸,大山美智江,坂田栄二,北谷典丈,谷都美子
    • Journal Title

      ヘルスプロモーション理学療法研究

      Volume: 3巻2号 Pages: 59-63

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 高齢者における中指-中指間距離と利き手および肩こりとの関係2013

    • Author(s)
      古後晴基, 村田伸, 村田潤, 田中真一
    • Journal Title

      ヘルスプロモーション理学療法研究

      Volume: 3巻2号 Pages: 71-75

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 高齢者の手指感覚閾値に対する手指容積変化の影響2013

    • Author(s)
      村田潤,村田伸,古後晴基,窪田伸一郎
    • Organizer
      第7回日本作業療法研究学会学術大会
    • Place of Presentation
      広仁会館(広島市)
    • Year and Date
      20131005-20131005
  • [Presentation] 座位保持における圧切替型エアクッションの利用が下腿部の容積変動に与える影響について2013

    • Author(s)
      村田潤, 村田伸, 大山美智江, 山下康雄, 坂田栄二
    • Organizer
      第47回日本作業療法学会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪市)
    • Year and Date
      20130629-20130629

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi