• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

リンパ浮腫の定量的評価法の計量心理学的分析と使用指針の作成に関する研究

Research Project

Project/Area Number 23500618
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

辻 哲也  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (90245639)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2014-03-31
Keywordsリンパ浮腫 / 評価法 / 計量心理学的特性 / 子宮癌 / 卵巣癌 / 婦人科癌 / QOL
Research Abstract

本研究の目的は、下肢リンパ浮腫患者を対象に、非接触3次元デジタイザ(VIVID 910、コニカ・ミノルタ社製、日本)、赤外線スキャン(Perometer550T、Pero-System社製、ドイツ)、水置換法(自作)および巻尺を用いて下肢体積および周径を計測し、患者の背景因子やリンパ浮腫の重症度、等との関係を分析し、個々の評価機器の計量心理学的特性(信頼性、併存的妥当性)を検証し、臨床業務・研究における使用指針を作成することである。研究デザインは非介入型臨床研究、対象は健常者・婦人科癌術後の二次性下肢リンパ浮腫患者である。計測の方法については、立位姿勢で非接触3次元デジタイザ(VIVID)・赤外線スキャン(Perometer)を用いた下肢の体積測定・巻尺を用いた下肢周径の計測を30分以内に2回測定を繰り返し、その後、水置換法による体積測定を1回行う。VIVIDでは下肢を6方向から撮影し3D画像化し、計測ソフトにより体積および下肢周径を算出する。Perometerでは赤外線によるスキャンを行い画像化、計測ソフトにより体積および下肢周径を算出する。水置換法では、水槽に下肢を入れ注水量から体積を測定する。平成23年度は、まずVIVID、Perometerの動作確認を行った。水置換法については水槽やポンプなど必要物品の購入と機器作成を実施した。次に先行研究して健常者10名において巻き尺、VIVIDおよび水置換法の信頼性(再現性)・妥当性の検討を実施した。結果、信頼性に関しては、巻き尺・VIVIDによる下肢周径計測では級内相関係数(ICC)0.8以上、VIVIDによる体積の計測においてもICC0.8以上と良好であった。一方、妥当性に関しては、下肢周径計測における巻き尺とVIVIDとの相関0.76以上、体積計測におけるVIVIDと水置換法との相関0.86と良好であった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

赤外線スキャン(Perometer550T、Pero-System社製、ドイツ)の購入に際しては、日本の代理店が不在のため、ドイツの製造元へ直接、発注したが、税関での検閲を含め、商品納入のための手続きは、スムーズに進み、無事に納入することができた。Perometer550Tの初期不良やソフトウエアの不具合等もなく、計測は順調に行えている。水置換法は自作し順調に完成した。巻き尺、非接触3次元デジタイザ(VIVID 910、コニカ・ミノルタ社製、日本)および水置換法に関しては健常者10名での先行研究を実施し、良好な信頼性・妥当性を得られた。予定された平成23年度の計画どおりに研究は進行している。

Strategy for Future Research Activity

平成24年度には、健常者および婦人科術後の二次性リンパ浮腫患者のエントリーし、非接触3次元デジタイザ(VIVID 910、コニカ・ミノルタ社製、日本)、赤外線スキャン(Perometer550T、Pero-System社製、ドイツ)、水置換法(自作)および巻尺を用いて下肢体積および周径を計測を行う。また、随時、結果の解析を行う。信頼性(再現性)の評価に関しては、立位姿勢で、非接触3次元デジタイザおよび赤外線スキャンを用いた下肢の体積測定および巻尺を用いた下肢周径の計測を行う。30分以内に2回測定を繰り返し、測定した値について級内相関係数(ICC)を求める。妥当性の評価に関しては、巻尺を用いた下肢周径の計測、非接触3次元デジタイザによる同一部位の周径の測定値との相関係数を求める。非接触3次元デジタイザ、赤外線スキャンおよび水置換法による下肢体積の測定との相関係数を求める。また、背景因子や浮腫の重症度およびリンパ浮腫治療による浮腫の改善度と各評価機器による下肢体積や周径値と背景因子やリンパ浮腫の重症度等との関係を分析する。平成25年度には、結果の解析を終了し成果をまとめる。個々の評価機器の計量心理学的特性(信頼性、併存的妥当性)の検証結果をふまえて、臨床業務・研究における使用指針を作成するし、学会発表および論文として公開する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

データ収集・分析のため、専用のPC、ソフトウエア、記録媒体等を購入する。同分野における海外の進行状況を渉猟するために、米国リハビリテーション医学会(American academy of physical medicine and rehabilitation 2012 Annual Assembly 、Atlanta)へ参加する。

  • Research Products

    (25 results)

All 2012 2011

All Journal Article (5 results) Presentation (19 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] がんのリハビリテーション2011

    • Author(s)
      辻哲也
    • Journal Title

      日本医師会雑誌

      Volume: 140 Pages: 55-59

  • [Journal Article] がんの周術期リハビリテーションの重要性2011

    • Author(s)
      辻哲也
    • Journal Title

      日本医事新報

      Volume: 4563 Pages: 73-81

  • [Journal Article] がんのリハビリテーションを勉強したい2011

    • Author(s)
      辻哲也
    • Journal Title

      臨床リハビリテーション

      Volume: 20 Pages: 1178-1181

  • [Journal Article] ハイリスク状態のリハビリテーション がんによるハイリスク状態・緩和ケア2011

    • Author(s)
      興津太郎, 辻哲也
    • Journal Title

      総合リハビリテーション

      Volume: 39 Pages: 935-941

  • [Journal Article] がんのリハビリテーション―チームで行う緩和ケア 進行がん・末期がん患者への対応を中心に2011

    • Author(s)
      辻哲也
    • Journal Title

      Monthly Book Medical Rehabilitation

      Volume: 140 Pages: 1-9

  • [Presentation] 教育講演 がんのリハビリテーション~概要と最近の動向~2012

    • Author(s)
      辻哲也
    • Organizer
      第9回群馬リハビリテーション医学研究会(招待講演)
    • Place of Presentation
      前橋テルサ(群馬県)
    • Year and Date
      2012年2月18日
  • [Presentation] 講演 がんのリハビリテーション~緩和医療における役割~2012

    • Author(s)
      辻哲也
    • Organizer
      市立長浜病院緩和ケア講演会(招待講演)
    • Place of Presentation
      長浜市民病院(滋賀県)
    • Year and Date
      2012年2月10日
  • [Presentation] 基調講演 がんのリハビリテーションの概要とその適応2012

    • Author(s)
      辻哲也
    • Organizer
      第1回泉北リハビリテーション研究会(招待講演)
    • Place of Presentation
      堺市立東文化会館(大阪府)
    • Year and Date
      2012年1月28日
  • [Presentation] 基調講演 がんのリハビリテーションの現状と今後の動向2012

    • Author(s)
      辻哲也
    • Organizer
      厚労科学研究費補助金(第3次対がん総合戦略研究事業)がんのリハビリテーション ガイドライン作成のためのシステム構築に関する研究主催 第1回がんのリハビリテーション懇話会(招待講演)
    • Place of Presentation
      大阪医科大学(大阪府)
    • Year and Date
      2012年1月14日
  • [Presentation] 特別講演 がんのリハビリテーション~進行がん・末期癌患者への対応を中心に2011

    • Author(s)
      辻哲也
    • Organizer
      第8回北大阪緩和医療懇話会(招待講演)
    • Place of Presentation
      高槻現代劇場文化会館(大阪府)
    • Year and Date
      2011年9月9日
  • [Presentation] 各職種別交流集会 がんのリハビリテーション 最近の動向2011

    • Author(s)
      辻哲也
    • Organizer
      第16回緩和医療学会学術大会(招待講演)
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌(北海道)
    • Year and Date
      2011年7月31日
  • [Presentation] がんのリハビリテーションにおける新しい身体機能評価スケール cFASの信頼性、妥当性の検討2011

    • Author(s)
      宮田知恵子, 辻哲也, 補永薫, 石川愛子, 田沼明, 里宇明元
    • Organizer
      第48回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌(北海道)
    • Year and Date
      2011年7月31日
  • [Presentation] シンポジウム:リンパ浮腫治療最前線 厚生労働省委託事業リンパ浮腫研修委員会の取り組み―日本における研修制度の確立・診療報酬改定に向けて―2011

    • Author(s)
      辻哲也
    • Organizer
      第35回日本リンパ学会総会(招待講演)
    • Place of Presentation
      東京ステーションコンファレンス(東京都)
    • Year and Date
      2011年6月4日
  • [Presentation] 重度リンパ浮腫症例に対する短期入院集中治療アプローチの経験2011

    • Author(s)
      前田陽子, 深川遥, 倉澤友子, 辻哲也, 里宇明元
    • Organizer
      第45回日本作業療法学会
    • Place of Presentation
      大宮ソニックシティ(埼玉県)
    • Year and Date
      2011年6月25日
  • [Presentation] シンポジウム:がんのリハビリテーション最前線 リハビリテーション医療・医学の展望2011

    • Author(s)
      辻哲也
    • Organizer
      第28回日本医学会総会(招待講演)
    • Place of Presentation
      Web公開
    • Year and Date
      2011年6月22日~9月22日
  • [Presentation] 講演 がん患者へのアプローチ~各病期における取り組み~2011

    • Author(s)
      辻哲也
    • Organizer
      日本離床研究会第1回全国研修会(招待講演)
    • Place of Presentation
      ティアラ江東(東京都)
    • Year and Date
      2011年6月19日
  • [Presentation] 講演 がんとリハビリテーション2011

    • Author(s)
      辻哲也
    • Organizer
      第20回山形理学療法学術大会(招待講演)
    • Place of Presentation
      山形国際ホテル(山形県)
    • Year and Date
      2011年6月12日
  • [Presentation] 教育講演 がんのリハビリテーション概要2011

    • Author(s)
      辻哲也
    • Organizer
      平成23年度第1回厚生労働省委託事業がんのリハビリテーション研修ワークショップ(招待講演)
    • Place of Presentation
      国立看護大学校(東京都)
    • Year and Date
      2011年5月21日
  • [Presentation] がんのリハビリテーション-周術期か緩和ケアまで-2011

    • Author(s)
      辻哲也
    • Organizer
      第3回筑後リハビリテーション研究会(招待講演)
    • Place of Presentation
      久留米大学筑水会館(福岡県)
    • Year and Date
      2011年11月5日
  • [Presentation] パネルディスカッション5:がんリハビリテーション:適応とエビデンス がんのリハビリテーション:適応と概要2011

    • Author(s)
      辻哲也
    • Organizer
      第49回日本癌治療学会学術総会(招待講演)
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • Year and Date
      2011年11月3日
  • [Presentation] パネルディスカッション:がんのリハビリテーションの実践に向けて がんのリハビリテーションの動向 臨床・教育・研究2011

    • Author(s)
      辻哲也
    • Organizer
      第48回日本リハビリテーション医学会学術集会(招待講演)
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉県)
    • Year and Date
      2011年11月3日
  • [Presentation] 講演 がんのリハビリテーション 進行がん・末期がん患者への対応を中心に2011

    • Author(s)
      辻哲也
    • Organizer
      第19回在宅緩和ケア連携カンファレンス(招待講演)
    • Place of Presentation
      国立がん研究センター(東京都)
    • Year and Date
      2011年11月10日
  • [Presentation] 講演 がん患者に対するリハビリテーション2011

    • Author(s)
      辻哲也
    • Organizer
      神奈川県理学療法士会学術講習部主催第2回講習会(招待講演)
    • Place of Presentation
      横浜市立大学医学部(神奈川県)
    • Year and Date
      2011年10月22日
  • [Presentation] 講演 がんのリハビリテーションの実際 周術期から緩和ケアまで2011

    • Author(s)
      辻哲也
    • Organizer
      平成23年度第45回愛媛県作業療法士会研修会(招待講演)
    • Place of Presentation
      愛媛十全医療学院(愛媛県)
    • Year and Date
      2011年10月16日
  • [Book] がんのリハビリテーションマニュアル周術期から緩和ケアまで2011

    • Author(s)
      辻哲也
    • Total Pages
      349
    • Publisher
      医学書院

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi