• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

小学生から高校生における疾走運動の学習指導に関する研究

Research Project

Project/Area Number 23500672
Research InstitutionUtsunomiya University

Principal Investigator

加藤 謙一  宇都宮大学, 教育学部, 教授 (00177437)

Keywords疾走能力
Research Abstract

本年度は、高校生を対象として、疾走能力の水準を把握するために50m走中における全力疾走フォームを撮影した。また、一方では、体力要素の一つである瞬発力(立幅跳)もあわせて測定した。そして、両者の関係から、体力水準に相当した疾走能力を検討した。男女の50m走タイムを約20年前のものと比較すると、男女とも走タイムは、本研究で実施した生徒の方が遅いものであり、走能力の低下があることが示唆された。今後は、その要因について検討し、具体的な指導方法について提言するための知見を得る予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究では、小学生から高校生までの疾走能力の発達をとらえ、その現状から現在の子どもたちの走運動指導の具体的な方法を提案することを目的としている。原時点では、小学生と高校生については、データを収集できているが、中学生についてはまだ、十分なデータが収集できていない。25年度は中学生を中心にデータ収集することと、データ分析を進める予定である。

Strategy for Future Research Activity

25年度は、中学生を対象にデータ収集を行う。加えて、できれば小学生についてもさらにデータを収集できればと考えている。分析が終了したものについては、テーマごとにまとめ、学会誌などに発表する予定である。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

研究に必要な消耗品やデータ分析に伴う謝金などの使用予定である。

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi