• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

長寿関連ミトコンドリア遺伝子情報を用いた行動変容プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 23500859
Research InstitutionShowa University

Principal Investigator

小風 暁  昭和大学, 医学部, 教授 (70271583)

Keywords遺伝子多型 / ミトコンドリアDNA / 遺伝的リスク値 / 生活習慣 / 行動変容
Research Abstract

我々は平成23、24年度において、長寿関連ミトコンドリアDNA 5178 C/A(Mt5178 C/A)多型は、飲酒習慣が高LDLコレステロール血症リスクへ及ぼす影響、喫煙習慣が脂質異常症リスクへ及ぼす影響、緑茶飲用が高血圧症リスクへ及ぼす影響、飲酒習慣が推算糸球体濾過量へ及ぼす影響、を修飾することを報告した。平成25年度においては、①Mt5178C型の男性において緑茶飲用が増えるほど腎機能低下(eGFR < 90ml/min/1.73m2)のリスクは上昇すること、②Mt5178A型の男性においては喫煙本数が増えるほどnon-HDLコレステロール濃度は上昇し、血清non-HDLコレステロール160mg/dl以上または190mg/dl以上をnon-HDLコレステロール高値と定義すると、喫煙本数が増えるほどそのリスクは上昇すること、また、Mt5178C型の男性においては飲酒頻度が増えるほどnon-HDLコレステロール濃度が減少し、血清non-HDLコレステロール160mg/dl以上をnon-HDLコレステロール高値と定義すると、喫煙本数が増えるほどそのリスクは減少すること、③Mt5178C型の男性においてはコーヒー飲用の杯数が多いほど心血管疾患の危険因子(高血圧、耐糖能異常、高LDLコレステロール血症、低HDLコレステロール血症、高トリグリセリド血症、高尿酸血症の6つ)が2つ以上重積するリスクの低下し、Mt5178A型においてはコーヒー飲用の杯数が多いほど心血管疾患の危険因子が2つ以上重積するリスクが上昇する傾向があること、また、Mt5178C型の男性においては毎日飲酒する人はときどき飲酒する人に比べて、心血管疾患の危険因子を2つ以上重積するリスクの有意な上昇、および3つ以上重積するリスクの有意な上昇を認めること、を報告した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2014 2013

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Difference in effects of cigarette smoking or alcohol consumption on serum non-high-density lipoprotein cholesterol levels is related to mitochondrial DNA 5178 C/A polymorphism in middle-aged Japanese men: a cross-sectional study.2014

    • Author(s)
      Kokaze A, Ishikawa M, Matsunaga N, Karita K, Yoshida M, Ohtsu T, Ochiai H, Shirasawa T, Nanri H, Hoshino H, Takashima Y.
    • Journal Title

      Journal of Physiological Anthropology

      Volume: 33 Pages: 1

    • DOI

      10.1186/1880-6805-33-1

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Joint effects of mitochondrial DNA 5178 C/A polymorphism and coffee consumption or alcohol consumption on clustering of cardiovascular risk factors in middle-aged Japanese men: a cross-sectional study.2014

    • Author(s)
      Ito T, Kokaze A, Ishikawa M, Matsunaga N, Karita K, Yoshida M, Ohtsu T, Ochiai H, Shirasawa T, Nanri H, Hoshino H, Takashima Y.
    • Journal Title

      Journal of Diabetes & Metabolic Disorders

      Volume: 13 Pages: 4

    • DOI

      10.1186/2251-6581-13-4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Unexpected combined effects of NADH dehydrogenase subunit-2 237 Leu/Met polymorphism and green tea consumption on renal function in male Japanese health check-up examinees: a cross-sectional study.2013

    • Author(s)
      Kokaze A, Ishikawa M, Matsunaga N, Karita K, Yoshida M, Ohtsu T, Shirasawa T, Ochiai H, Hoshino H, Takashima Y.
    • Journal Title

      Journal of Negative Results in BioMedicine

      Volume: 12 Pages: 17

    • DOI

      10.1186/1477-5751-12-17

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 長寿関連ミトコンドリアDNA多型における緑茶飲用と推算糸球体濾過量との関係解析2014

    • Author(s)
      小風 暁, 石川 守, 苅田香苗, 吉田正雄, 大津忠弘, 落合裕隆, 白澤貴子, 南里妃名子, 星野祐美, 高島 豊
    • Organizer
      第24回日本疫学会学術総会
    • Place of Presentation
      仙台市
    • Year and Date
      2014-01-25

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi