• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

中心市街地・商業地散策中における高齢者の利用を想定した休憩空間整備の総合的研究

Research Project

Project/Area Number 23500879
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

吉田 哲  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (10293888)

Keywords高齢者 / ベンチ / 中心市街地 / 商店街 / 歩行 / 休憩
Research Abstract

高齢者の歩行経路上へのベンチの設置は重要であるが、そのためには、商店街の個店前への設置は重要な候補となる。本年度は、高齢者の歩行経路の中心となった商店街でベンチを設置し、「管理してもよい」とする個店の意向を個店へのアンケートを通して明らかにした。一方で商店街へ設置するベンチのデザインおよび商店街への提案を行った。
設置意向アンケートでは全体を通して6割の個店でベンチの設置は不可との回答で、既設置と設置可で2割強、客用可が2割弱となっていた。ベンチ設置意向あり(既設置・設置可・客用可)との回答を母数とすると、店舗内でのベンチ設置では、全体では約3割、アーケードの柱や歩道までのベンチ設置では、全体でも6割を超える回答で設置可能となっていた。
また、個店の基本属性とベンチの設置意向をクロス集計した。全商店街では、自店でベンチの設置決定権がある場合には、客用であれば設置可とする回答まで含めると、6割までが設置について意向を示しているのに対して、本社に設置決定権がある場合2割5分まで設置意向が下がる。全体でも、客用であれば設置可とする回答まで含めると4割を超える個店で設置可との回答であった。
全商店街の個店を対象としたデータをもとに、ベンチを既に設置・設置してもよい・客用であればよいとの回答をした個店と設置不可と回答した個店を判別する条件を統計的に抽出した。全商店街の個店の中からベンチの設置意向ありの個店の83%を、「ベンチ設置決定権/自店>操業年数/5年以下もしくは101年以上」、「ベンチ設置決定権/本社・不動産管理会社・契約上不可>回答者年齢/30歳以下もしくは51-64歳>操業年数/5年以下もしくは11-50年」、「ベンチ設置決定権/自店>操業年数/21-100年>回答者年齢/31-64歳」の条件で抽出することができた。

  • Research Products

    (3 results)

All 2014 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 京都市中心市街地における高齢者向け歩行休憩用のベンチ設置場所の選択2014

    • Author(s)
      吉田 哲、水野聖也、安俊相
    • Journal Title

      日本建築学会計画系論文集

      Volume: 79 Pages: 7月号掲載のため未定

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 京都中心市街地商店街の個店における高齢の来街者向けベンチの設置意向2014

    • Author(s)
      吉田 哲
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20140912-20140914
  • [Presentation] 京都市中心市街地における高齢者の歩行経路と歩行時の休憩空間選択

    • Author(s)
      吉田 哲、水野聖也、安俊相、ウスビサコ、北尾靖雅、大影佳史、岩田伸一郎
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • Place of Presentation
      北海道

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi