• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

健康生成モデルにもとづいた食嗜好と偏食の機序に関する研究

Research Project

Project/Area Number 23500945
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

加藤 佳子  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (30435052)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩永 誠  広島大学, 総合科学研究科, 教授 (40203393)
Keywords偏食 / 食嗜好 / HR-QOL / 健康生成論
Research Abstract

SOC、動機づけ、食べ物に対する好き嫌い(感情、認知)、偏食行動(行動)、味覚感受性、ソーシャルサポートなどとの関連性について検討した。
SOCは食感覚に対する嫌悪と負の関連性があった。つまり、SOCが高い場合、刺激に対する感情の調節がはかられ食感覚に対して否定的な感情が制御されていると考えられる。食感覚に対する嫌悪は、偏食行動の諸側面と関連しているとともに、実際に野菜や魚の摂取に対する主観的評価と負の関連があった。そのため、SOCによる食感覚に対する感情の調整は、健康的な食嗜好や偏食の改善に有効であるとと考えられる。ソーシャルサポート、動機づけとの関連性も見出された。あわせてMetSとの関連性についても示唆を得ることができた。
また、生理的な指標により、食感覚に対する認知過程をとらえるための実験を行った。はじめに、甘味溶液と酸味溶液を試料とし、それぞれの溶液に対する好き嫌いの程度を測定した。その結果、甘味には肯定的な回答が得られ、酸味に対しては否定的な回答が得られた。その後、fNIRSを使用し甘味刺激と酸味刺激に対する大脳皮質前頭前野の反応の差について検討した。甘味よりも酸味に対する反応が顕著であり、前頭前野の上側にあたる領域の背外側部(Dorsolateral prefrontal cortex, DLPFC)との関連性も見られた。DLPFCは、ワーキングメモリーに関係する可能性のあるとされている領域でもあり、今後味に対する認知機能を探るてがかりを得ることができた。
健康生成モデルにもとづき、食嗜好および偏食の機序について説明できることが確認された。これにより、健康的な食嗜好の獲得や偏食の改善に寄与する科学的知見を得ることができた。今後、さらにモデルの精緻化を進めるとともに、得られた知見はエビデンスに基づいた食育の推進に役立てることができると考える。

  • Research Products

    (5 results)

All 2014 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Activation of human prefrontal cortex to pleasant and aversive taste using functional near-infrared spectroscopy2014

    • Author(s)
      Chenghong Hu ; Yoshiko Kato ; Zhiwei Luo
    • Journal Title

      Food and Nutrition Sciences

      Volume: 5 Pages: 236-244

    • DOI

      10.4236/fns.2014.52029

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An fNIRS research on prefrontal cortex activity response to pleasant taste2013

    • Author(s)
      Hu C, Kato Y, Luo Z
    • Journal Title

      Journal of Behavioral and Brain Science

      Volume: 3 Pages: 617-623

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 大学生の偏食と健康な食生活を送る動機づけとの関連2013

    • Author(s)
      加藤佳子 ; 小原久未子 ; 中村晴信 ; 川畑徹朗
    • Organizer
      第60回 日本学校保健学会
    • Place of Presentation
      学校保健学会
    • Year and Date
      20131116-20131117
  • [Presentation] A fNIRS research on prefrontal cortex activity response to taste: Sweetness and sourness2013

    • Author(s)
      Hu Chenghong ; Yoshiko Kato ; Luo Zhiwei
    • Organizer
      The 13th European Congress on Psychology
    • Place of Presentation
      Stockholm (Sweden)
    • Year and Date
      20130709-20130712
  • [Presentation] Psychometric validation of the imbalanced food preference scale2013

    • Author(s)
      Yoshiko Kato ; Hu Chenghong ; Makoto Iwanaga
    • Organizer
      The 13th European Congress on Psychology
    • Place of Presentation
      Stockholm (Sweden)
    • Year and Date
      20130709-20130712

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi