• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

「林業」の紹介を軸とした一般向け森林環境教育教材の開発

Research Project

Project/Area Number 23501053
Research InstitutionIwate University

Principal Investigator

比屋根 哲  岩手大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (90218743)

Keywords森林環境教育 / 林業 / 自然保護 / 大学生 / 専門家 / ワークショップ
Research Abstract

平成25年度は、前年度実施した全国の国立大学に設置されている森林関連学科の学生を対象に実施したアンケート調査(入学前の林業に対する意識と入学後の意識の変化等の把握)の分析をさらに進め、これをもとに林業を軸とした森林環境教育教材の素案の作成を行う予定であった。しかし、アンケート分析の過程で、東日本大震災の被災地以外の場所でも森林に対する認識やイメージに震災が影響している可能性が認められたため、性急に教材を完成させることには問題があると判断し、主として学校現場や地域をフィールドとし市民とも繋がりを持つ自然教育や野外教育、活動の専門家を中心に教材の骨格部分の構成について意見交換を行いながら情報収集を行う活動を中心に実施した。また、特に自然保護と林業の関係について整理が必要と考えられたことから、被教育者として位置づけられる大学生を対象に、「自然保護と林業」について市民に伝えるための教材づくりをテーマにワークショップを行い、教材作成上の問題点を探るとともに、一部について教材のサンプル(プレゼンテーション用のスライド)を作成した。
研究期間(平成23~25年度)を通した成果は、森林関連学科に学ぶ大学生の意識変化と特徴の分析および「自然保護と林業」に関する学生ワークショップの結果から、教材の作成にあたっては林業の実体験をリアルに伝える内容を効果的に盛り込む工夫が必要であることを確認したこと。また、サンプル(自然保護と林業に関する解説部分)の提示に留まったものの、具体的な森林環境教育教材の作成の糸口を見出したことである。
本申請期間中に計画していた、教材の完成と実地における有効性の検討と改善の作業は、前述の理由により実施には至らなかったが、引き続き東日本大震災による森林観への影響の検討を踏まえて作業を行う予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2013 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 中国と日本における大学生の自然・緑地景観に対するイメージ・評価の相違 -新疆農業大学と岩手大学における調査事例-2013

    • Author(s)
      艾海提江買買提・比屋根 哲・都里昆阿合買提
    • Journal Title

      日本森林学会誌

      Volume: 95 Pages: 297-304

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 「サマースクール」が子どもの「生きる力」に及ぼす影響

    • Author(s)
      比屋根哲・菅原春菜
    • Organizer
      日本野外教育学会 第16回大会
    • Place of Presentation
      京都教育大学
  • [Presentation] 普通科高校における環境教育の現状と改善の試み

    • Author(s)
      比屋根哲・塩見祥吾
    • Organizer
      日本環境教育学会 第24回大会
    • Place of Presentation
      びわこ成蹊スポーツ大学
  • [Presentation] 新疆ウイグルの留学生と日本人学生の緑地景観に対する評価の相違 -森林公園で実施したフィールド調査の結果から-

    • Author(s)
      艾海提江買買提・比屋根 哲
    • Organizer
      第125回 日本森林学会大会
    • Place of Presentation
      大宮ソニックシティ

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi