• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

電子ポートフォリオを用いた学習成果の自動評価とアドバイザーの支援環境

Research Project

Project/Area Number 23501116
Research InstitutionSoka University

Principal Investigator

望月 雅光  創価大学, 経営学部, 教授 (70284601)

Keywordseポートフォリオ
Research Abstract

ポートフォリオに関する調査の内容を冊子にまとめ、協力してくれた機関および関連する機関に送付した。他大学の先進的な事例調査も併せて行った。
自大学でのポートフォリオシステムも、運用開始から5年経過しており、利用状況について調査したところ、約6000項目の科目毎の目標設定と振り返りの入力があることがわかった。これは、特に、義務でもなく、学生が自主的に行った結果である。自立的に学びの振り返りを行う学生が出てきいることがわかった。先進事例においても継続的な入力が困難であることがわかっているが、続けることで、その裾野が広がっていることがわかったことは大きい。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

システムの構築に時間がかかっている。一部、コーディングを外注する予定でいたが、
見積もりをとったところ、予算的に難しいことがわかったため、自分でコードを書いているのが遅れた原因である。

Strategy for Future Research Activity

1年延長したため、当初からの遅れも取り戻すことができる。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

実績をまとめたWEBページの制作が間に合っていないためである。また、システム開発が完了していないため、それを使った実験がおわらないと実績報告としてまとめることが
できないためである。
実績をまとめたWebページの制作に予算を活用する。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] ポートフォリオ活用

    • Author(s)
      望月雅光
    • Organizer
      日本リメディアル教育学会
    • Place of Presentation
      広島修道大学
  • [Presentation] 学生のためのポートフォリオの利用方法

    • Author(s)
      望月雅光
    • Organizer
      大学eラーニング協議会
    • Place of Presentation
      佐賀大学

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi