• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

学習コミュニティのソーシャル・キャピタルに関する実証的研究

Research Project

Project/Area Number 23501157
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

多川 孝央  九州大学, 情報基盤研究開発センター, 助教 (70304764)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安武 公一  広島大学, 社会(科)学研究科, 講師 (80263664)
山川 修  福井県立大学, 学術教養センター, 教授 (90230325)
隅谷 孝洋  広島大学, 情報メディア教育研究センター, 准教授 (90231381)
井上 仁  九州大学, 情報基盤研究開発センター, 准教授 (70232551)
Project Period (FY) 2011-04-28 – 2015-03-31
Keywordsソーシャル・キャピタル / 学習コミュニティ / ウェアラブルセンサ / ラーニング・アナリティクス
Outline of Annual Research Achievements

平成26年度は学習コミュニティにおけるつながりや相互作用が学習者に作用し学習を促す能力すなわちソーシャル・キャピタルを評価する指標を把握するために、学習者の活動とコミュニティに対する作用の計測に関する研究を行った。
具体的には、個人の行動や個人間のコミュニケーションと、コミュニティの中の個人が周囲に対して感じる「共同体感覚」の相関を調査した。学生が数日間合宿を行い地域の問題の解決に取り組む「地域協働学習」のプロジェクトに対し、ウェアラブルセンサを導入し、センサから得られる学習者の各種の行動やコミュニケーションの特性と、アンケート調査による共同体感覚の変化の比較を行った。センサーによって検知される「体の動き」とそれぞれの学習者における「共同体感覚の変化」に一定の相関が見られることが明らかになった。この共同体感覚は学習の動機付けや持続の基盤になると言われており、共同体において他人の活動を認識することが「学習の場」が確立される要因である、すなわちソーシャル・キャピタルの基礎となり、それをウェアラブルセンサのデータを通じて観察できることが明らかになったといえる。

  • Research Products

    (5 results)

All 2015 2014

All Presentation (5 results)

  • [Presentation] An Experimental Use of Wearable Sensors for the Analysis of Learning Community2015

    • Author(s)
      Takahiro Tagawa, Osamu Yamakawa,Yoichi Tanaka
    • Organizer
      Proceedings of Society for Information Technology & Teacher Education International Conference 2015 (pp. 1794-1799). Chesapeake, VA: Association for the Advancement of Computing in Education (AACE)
    • Place of Presentation
      Las Vegas,USA
    • Year and Date
      2015-03-04
  • [Presentation] 大学連携による地域協働学習-探究的学習をデザイン原則として-2015

    • Author(s)
      田中洋一, 多川孝央, 山川修, 谷内眞之助, 長水壽寛
    • Organizer
      日本教育工学会, 研究報告集 JSET 15-1, pp.39-42
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2015-02-28
  • [Presentation] 学習コミュニティ分析へのウェアラブルセンサの試用2015

    • Author(s)
      多川孝央, 山川修, 田中洋一
    • Organizer
      日本教育工学会, 研究報告集 JSET 15-1, pp.43-50,2015.02.28.
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2015-02-28
  • [Presentation] Learning Analyticsにおけるウェアラブルセンサ活用の可能性2015

    • Author(s)
      多川孝央, 山川修, 田中洋一
    • Organizer
      AXIES-CSD部会、JMOOC学習ログ・ポートフォリオ部会、情報処理学会CLE研究会共催「教育におけるビッグデータ・学習資源共有流通基盤」研究会
    • Place of Presentation
      一橋大学
    • Year and Date
      2015-02-20
  • [Presentation] THE ANSWERING PROCESS FOR MULTIPLE-CHOICE QUESTIONS IN COLLABORATIVE LEARNING: A MATHEMATICAL LEARNING MODEL ANALYSIS2014

    • Author(s)
      Yasuyuki Nakamura, Shinnosuke Nishi, Yuta Muramatsu, Koichi Yasutake, Osamu Yamakawa, Takahiro Tagawa
    • Organizer
      Proceedings of 11th International Conference on Cognition and Exploratory Learning in Digital Age (CELDA 2014) pp. 231-234
    • Place of Presentation
      Porto, Portugal
    • Year and Date
      2014-10-24

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi