• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

クラウドコンピューティング環境による次世代eラーニングスタイルに関する研究開発

Research Project

Project/Area Number 23501178
Research InstitutionCyber University

Principal Investigator

平澤 茂一  サイバー大学, 総合情報学部, その他 (30147946)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中野 美知子  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (70148229)
玉木 欽也  青山学院大学, 経営学部, 教授 (40188420)
中澤 真  会津大学短期大学部, その他部局等, 准教授 (40288014)
小泉 大城  サイバー大学, 総合情報学部, 講師 (20386709)
Keywords教育工学 / eラーニング / 電子書籍
Research Abstract

平成24年度は,前年度に引き続き次世代eラーニングスタイルの検討を行った.特に学習者が電子書籍を使用しながらeラーニングにより学習する場合について,検討を行った.具体的には英語,統計,情報基礎といった科目を想定し,学習者がこれらの科目をオンライン環境ではeラーニングで学習し,オフライン環境では電子書籍により自習を行う,という学習スタイルを取り上げ,実際に電子書籍を試作して教員や学生による評価を行った.
その結果,想定する科目によって同じ電子書籍でも様々な技術仕様が考えられることが明らかとなり,その仕様に依存して教員や学生の評価もかなり変わってくることがわかった.技術的な面も含めた電子書籍の仕様としては,モバイル端末も含めた複数OSへの対応,音声や動画のファイル形式,図表の簡便なオーサリング方法,電子書籍教材としての文章記述法,章末問題の出題形式などが検討課題となった.
これらの項目について,オンライン環境ではいくつかがLearning Management System(LMS)で実現可能であるが,学習者がオフライン環境の電子書籍に移行したときに違和感なく学習が続けられるようにするにはどのような実装であるべきかについて,いくつかの知見が得られた.
以上の検討で得られた成果は,平成24年度中に研究分担者の所属大学2校で公開フォーラムを2回開催して広く共有を図るとともに,平成24年度中に査読付国際会議で1件,国内学会で計6件の学会発表を行った.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究実績の概要で述べたとおり,平成24年度中に公開フォーラム2回を開催し,さらに査読付国際会議で1件,国内学会で計6件の学会発表を行っている.

Strategy for Future Research Activity

平成24年度まででeラーニングや電子書籍による次世代の学習スタイルに関する基礎的な検討はかなり進んだ.このため,最終年となる平成25年度は実際のシステムや教材を本格的に実装し,評価実験を行う予定である.その結果を関連学会で研究会を設置して幅広い議論や知見の普及を図る予定である.また,平成23, 24年度と同様,研究分担者の所属大学を会場に公開フォーラムを行うとともに,積極的に学会発表も行う予定である.

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

平成24年度からの繰り越し予算が少なからずあるが,これらは平成25年度に制作予定の試作用eラーニングシステムや電子教材の開発費用に充当する予定である.また,関連学会における公開フォーラムの開催費用としても支出予定である.

  • Research Products

    (12 results)

All 2013 2012

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (11 results)

  • [Journal Article] The Influence of QoS on e-Learning Environment under Virtual Desktop Infrastructure2012

    • Author(s)
      Makoto Nakazawa, Daiki Koizumi, Shigeichi Hirasawa
    • Journal Title

      Proc. in the 5th International Conference on Communications, Computers and Applications (MIC-CCA2012)

      Pages: 30-34

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 通信環境を考慮したeラーニングコンテンツ内のマルチメディア品質設定について2013

    • Author(s)
      中澤真
    • Organizer
      情報処理学会 第75回全国大会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      20130305-20130308
  • [Presentation] 大学教育のための電子教材の試作 ~ タブレット端末向け統計基礎教材 ~2013

    • Author(s)
      小泉大城
    • Organizer
      情報処理学会 第75回全国大会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      20130305-20130308
  • [Presentation] 異文化交流講座 (Cross-Cultural Distance Learning: CCDL) の音質・遅延・画像についての主観調査2013

    • Author(s)
      小泉大城
    • Organizer
      情報処理学会 第75回全国大会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      20130305-20130308
  • [Presentation] 異文化交流実践講座 (Cross-Cultural Distance Learning: CCDL) の学習効果調査:ソーシャルスキルは向上するのか?2013

    • Author(s)
      中野美知子
    • Organizer
      情報処理学会 第75回全国大会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      20130305-20130308
  • [Presentation] 異文化交流実践講座 (Cross-Cultural Distance Learning: CCDL) の学習効果:学習者の動機を高める授業になっているか?2013

    • Author(s)
      中野美知子
    • Organizer
      情報処理学会 第75回全国大会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      20130305-20130308
  • [Presentation] 早稲田大学の異文化交流授業(CCDL)におけるネットワーク回線の通信品質とその影響について2013

    • Author(s)
      中澤真, 小泉大城, 近藤悠介,中野美知子, 平澤茂一
    • Organizer
      情報処理学会 第75回全国大会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2013-03-08
  • [Presentation] 産学連携によるソーシャルメディア系専門家育成プログラムの共同研究開発2012

    • Author(s)
      玉木欽也
    • Organizer
      早稲田大学遠隔教育センター・青山学院大学ヒューマン・イノベーション研究センター主催「次世代e-learning」公開フォーラム
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      20121206-20121206
  • [Presentation] 早稲田大学の異文化交流授業CCDLにおける通信品質2012

    • Author(s)
      中澤真
    • Organizer
      早稲田大学遠隔教育センター・青山学院大学ヒューマン・イノベーション研究センター主催「次世代e-learning」公開フォーラム
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      20121206-20121206
  • [Presentation] クラウドコンピューティング環境におけるe-learningスタイル2012

    • Author(s)
      小泉大城
    • Organizer
      青山学院大学ヒューマン・イノベーション研究センター主催「次世代e-learning」公開フォーラム~モバイルが切り拓くあたらしい協働学習のかたち
    • Place of Presentation
      青山学院大学
    • Year and Date
      20120706-20120706
  • [Presentation] クラウド時代の協働学習ツールとそのユーザビリティ2012

    • Author(s)
      中澤真
    • Organizer
      青山学院大学ヒューマン・イノベーション研究センター主催「次世代e-learning」公開フォーラム~モバイルが切り拓くあたらしい協働学習のかたち
    • Place of Presentation
      青山学院大学
    • Year and Date
      20120706-20120706
  • [Presentation] 英語教育とeラーニング2012

    • Author(s)
      中野美知子
    • Organizer
      青山学院大学ヒューマン・イノベーション研究センター主催「次世代e-learning」公開フォーラム~モバイルが切り拓くあたらしい協働学習のかたち
    • Place of Presentation
      青山学院大学
    • Year and Date
      20120706-20120706

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi