• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

14-3-3ファミリータンパク質が制御する癌細胞の悪性化メカニズムの全容解明

Research Project

Project/Area Number 23501271
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

田代 文夫  東京理科大学, 基礎工学部, 教授 (70089332)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 秋山 弘匡  東京理科大学, 基礎工学部, 助教 (40400254)
Keywords14-3-3 / 転移 / がん促進遺伝子
Research Abstract

14-3-3βとその結合因子FBI1/Akirin2複合体は、核内で転写抑制複合体を形成し、MAPキナーゼフォスファターゼであるMKP-1の発現を抑制し、Ras/Raf/ERKシグナル伝達経路を活性化させ、造腫瘍能と転移能を促進することを明らかにしてきた。さらに、本研究課題においてFBI1/Akirin2複合体の下流遺伝子をマイクロアレイ解析で探索し、FBI1/Akirin2発現抑制細胞株で発現亢進するSPARCとBCAMが、癌抑制因子として機能していることを明らかにし、その転写活性はFBI1/Akirin2により負に制御されていることを明らかとした。平成25年度は、これらの結果はラット肝癌由来K2細胞で明らかとされたが、様々な癌細胞においてもFBI1/Akirin2が癌の悪性化に寄与するかを明らかにするために、Lewis肺癌細胞株であるLLC1細胞を用いて、FBI1/Akirin2の機能を解析した。
(1) LLC1細胞を用いFBI1/Akirin2発現抑制細胞株を樹立した。FBI1/Akirin2発現抑制LLC1細胞株は、足場非依存的増職能が抑制され、リン酸化ERKの抑制が示された。これらの、結果よりLLC1細胞においてもFBI1/Akirin2は、腫瘍促進能を有することが示された。
(2) LLC1細胞は、肺への高い転移能を示すことが知られていることから、FBI1/Akirin2発現抑制LLC1細胞株の転移能の影響を検討した。その結果、FBI1/Akirin2発現抑制LLC1細胞株は、造腫瘍能の抑制および肺への転移能が抑制された。
以上の結果より、14-3-3β・FBI1/Akirin2複合体は、ラット肝癌K2細胞のみではなく、様々な癌細胞において腫瘍形成能と転移能の獲得に関与していることを明らかとした。

  • Research Products

    (10 results)

All 2014 2013

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] The male-specific factor Sry harbors oncogenic function.2014

    • Author(s)
      Murakami S, Chishima S, Uemoto H, Sakamoto E, Sato T, Kurabe N, Kawasaki1 Y, Shibata T, Akiyama H, Tashiro F
    • Journal Title

      Oncogene

      Volume: 未定 Pages: 未定

    • DOI

      10.1038/onc.2013.262

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] FBI1/Akirin2 promotes tumorigenicity and metastasis of Lewis lung carcinoma cells.2014

    • Author(s)
      Komiya Y, Akiyama H, Sakumoto R, Tashiro F
    • Journal Title

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      Volume: 444 Pages: 382-386

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.01.064.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The U-box-type ubiquitin ligase PRP19β regulates astrocyte differentiation via ubiquitination of PTP1B.2013

    • Author(s)
      Yamada T, Urano-Tashiro Y, Hashi Y, Sakumoto M, Akiyama H, Tashiro F
    • Journal Title

      Brain Res.

      Volume: 1524 Pages: 12-25

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2013.06.007

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Involvement of secreted protein acidic and rich in cysteine (SPARC) downregulation in malignant conversion of aflatoxin B1-induced rat hepatocellular carcinoma K2 cells.2013

    • Author(s)
      Suda M, Kamoshida H, Hayashi T, Ogawa M, Ohtsuka H, Murakama S, Yuko Komiya Y, Murakama Y, Akiyama H, Tashiro F
    • Journal Title

      Mycotoxins

      Volume: 63 Pages: 151-159

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The FBI1/Akirin2 target gene, BCAM, acts as a suppressive oncogene.2013

    • Author(s)
      Akiyama H, Iwahana Y, Suda M, Yoshimura A, Kogai H, Nagashima A, Ohtsuka H, Komiya Y, Tashiro F
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 8 Pages: e78716

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0078716. eCollection 2013.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] FBI1による癌幹細胞様特性獲得機構の解析2013

    • Author(s)
      永島 愛, 橋本 理那, 秋山 弘匡, 田代 文夫
    • Organizer
      第36回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20131203-20131206
  • [Presentation] 肝がんにおける雄性特異的因子Sryのがん促進機能の解析2013

    • Author(s)
      村上 重和, 坂本 依里奈, 二宮 航, 茂木 南士, 日笠 里映, 柴田 龍弘, 秋山 弘匡, 田代 文夫
    • Organizer
      第36回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20131203-20131206
  • [Presentation] 癌細胞選択的毒性を有するタラノ芽由来aralin受容体HDLBPの同定とその機能的プロセシング機構の解析2013

    • Author(s)
      小野 孝英, 大塚 寛子, 前田 貴央, 戸松 誠, 秋山 弘匡, 田代 文夫
    • Organizer
      第36回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20131203-20131206
  • [Presentation] 神経細胞の運命決定時におけるOct4とMeis1aの相互作用2013

    • Author(s)
      山田 健之, 田代 有美子, 田中 沙織, 秋山 弘匡, 田代 文夫
    • Organizer
      第36回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20131203-20131206
  • [Presentation] Bcas2の異常な発現は中心体の複製を介して染色体不安定性の引き金となる2013

    • Author(s)
      日笠 里映, 村上 重和, 二宮 航, 茂木南士, 秋山 弘匡, 田代 文夫
    • Organizer
      第36回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20131203-06

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi