• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

高性能イミュノトキシンを用いた急性骨髄性白血病の標的化治療

Research Project

Project/Area Number 23501309
Research InstitutionSapporo Medical University

Principal Investigator

山口 美樹  札幌医科大学, 医学部, 助教 (10530454)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 濱田 洋文  東京薬科大学, 生命科学部, 教授 (00189614)
平井 幸恵  札幌医科大学, 医学部, 助手 (20218754)
Project Period (FY) 2011-04-28 – 2014-03-31
KeywordsAML / 標的治療 / イミュノトキシン / モノクローナル抗体 / DT3C
Research Abstract

本研究の目的は難治性AMLに対する分子標的療法の開発である。平成23年から平成25年度までの3年計画で本研究は進められている。3年計画の1年目は主に標的抗体の樹立に重点を置き実験を進めてきた。AML細胞株であるTF1, MY, KG1, SKM1, HL60, MEG01細胞をBalb/cマウスに免疫し、常法に従いモノクローナル抗体を樹立した。抗体のスクリーニングに用いた方法は申請者らが開発したDT3C(Extracellular domeinを除きCatalytic domeinおよびTranslocation domainを含んだジフテリア毒素(DT)とプロテインGのC domainを3つ持つ(3Cリコンビナントタンパク質)を用いた方法で行った。この方法で得られたモノクローナル抗体はイミュノトキシン活性が高く強力な殺細胞効果を示すものである。現在までに126個のモノクローナル抗体が樹立され、46個の抗原が同定された。この中には癌標的分子として有用なCD43, CD44, CD71, CD99, CD151, CD317に対する抗体が含まれていた。これらはイミュノトキシン活性が高く、強力な殺細胞効果を持つモノクローナル抗体であり標的治療の候補であると考えられた。このパネルの中から、腫瘍細胞に対して選択性が高いものを抽出し実用化するために必要な個別の解析を進める予定である。また、申請者らが考案し開発したDT3Cによる抗体スクリーニング法は癌標的分子の探索法として優れた方法であるこのことから、更なる標的抗体の探索も同時に進める予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

新規標的抗体として、AMLに対する126個のモノクローナル抗体が樹立できた。この中にはAML治療に有用な多く抗体が含まれていた。この点は達成度としては十分評価できるものである。反面、抗原の同定が46個と少なく反省しなければならない。この点は早急に対処し抗原の同定を進める。

Strategy for Future Research Activity

得られたモノクローナル抗体(126個)の標的治療への適応について検討を進めるとともに、新たな標的抗体の樹立(全体で約200抗体の樹立を目標とする)についても同時に進める。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

実験に用いるフラスコやピペットなどのプラスチック製品、培養に使用する培地、抗生物質等の添加物質および血清、スクリーニング等に用いる試薬などの購入、学会発表等の交通費などに使用する。

  • Research Products

    (7 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] IKAROS isoform 6 enhances BCR-ABL1-mediated proliferation of human CD34(+) hematopoietic cells on stromal cells2012

    • Author(s)
      Suzuki K, Ono R, Ohishi K, Masuya M, Kataoka I, Liu B, Nakamori Y, Ino K, Monma F, Hamada H, Kitamura T, Katayama N, Nosaka T
    • Journal Title

      INTERNATIONAL JOURNAL OF ONCOLOGY

      Volume: JAN;40(1) Pages: 53-62

    • DOI

      10.3892/ijo.2011.1192

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bone marrow stromal cell line promotes the proliferation of mast cell progenitors derived from cord blood CD34+ cells under serum-free conditions with a combination of both cell-cell interaction and soluble factors.2011

    • Author(s)
      Fujihara M, Azuma H, Ikeda H, Yamaguchi M, Hamada H.
    • Journal Title

      Artif Cells Blood Substit Immobil Biotechnol

      Volume: Apr;39(2) Pages: 51-58

    • DOI

      10.3109/10731199.2010.501754

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] EpCAM- and EGFR-targeted selective gene therapy for biliary cancers using Z33-fiber-modified adenovirus2011

    • Author(s)
      Kawashima R, Abei M, Fukuda K, Nakamura K, Murata T, Wakayama M, Seo E, Hasegawa N, Mizuguchi H, Obata Y, Hyodo I, Hamada H, Yokoyama KK.
    • Journal Title

      INTERNATIONAL JOURNAL OF CANCER

      Volume: Sep;129(5) Pages: 1244-1253

    • DOI

      10.1002/ijc.25758

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] E1A, E1B double-restricted adenovirus enhances the cytotoxicity and antitumor activity of gemcitabine to renal cell carcinoma.2011

    • Author(s)
      Wang H, Satoh M, Chen GP, Li DC, Hamada H, Arai Y.
    • Journal Title

      CHINESE MEDICAL JOURNAL

      Volume: APR;124(7) Pages: 1082-1087

    • DOI

      10.3760/cma.j.issn.0366-6999.2011.07.024

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Generation of immunotoxins with super-targeting mAb: superior antitumor activities with anti-TROP2 mAb against NSCLC

    • Author(s)
      山口美樹、西井ゆかり、平井幸恵、加藤和則、濱田洋文
    • Organizer
      第15回日本がん免疫学会総会
    • Place of Presentation
      大阪府
    • Year and Date
      平成23年7月1日
  • [Presentation] Generation of immunotoxins with super-targeting monoclonal antibodies (mAb): superior antitumor activities with anti-CD59 mAb against non-small cell lung cancers (NSCLC).

    • Author(s)
      山口美樹、西井ゆかり、平井幸恵、濱田洋文
    • Organizer
      第70回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      愛知県名古屋市
    • Year and Date
      平成23年10月5日
  • [Presentation] メラノーマに対する新規標的化抗体の樹立と機能解析

    • Author(s)
      平井幸恵、山口美樹、濱田洋文
    • Organizer
      第70回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      愛知県名古屋市
    • Year and Date
      平成23年10月5日

URL: 

Published: 2013-07-10   Modified: 2013-09-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi