• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

ナノ創薬による人工調製肺サーファクタントの革新的な標的治療薬の基盤及び開発

Research Project

Project/Area Number 23510134
Research InstitutionNagasaki International University

Principal Investigator

柴田 攻  長崎国際大学, 薬学部, 教授 (10117129)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2014-03-31
Keywords肺サーファクタント / 表面・界面物性 / インテリジェント・ナノ材料 / Langmuir単分子膜 / 表面電位ー面積等温泉 / 偏光変調反射赤外分光法 / 原子間力顕微鏡 / 蛍光顕微鏡
Research Abstract

人工調製型肺サーファクタント(LS)脂質の基本成分はDPPC(ジパルミトイルホスファチジルコリン)、PG(ホスファチジルグリセロール)、PA(パルミチン酸)等がある。PAは動物由来型、人工合成型双方のLS調製物の有効な添加剤として頻用されている。現在までにPAは、LS主成分DPPCの機能を助け、LS単分子膜の分子配向・パッキングを高めると考えられてきた。しかしながら、生体条件ではPAのカルボキシル基はほぼイオン型であり、LSタンパク質(カチオン)との間に静電的な相互作用が存在しているはずであると考えられる。本年度は、鎖長や親水基の異なるPAの同族(類似)化合物を使用することによって、PAの機能・役割を精査した。各種表面物性を測定したところPA系とテトラデカノール(TD)系のみLS特有のsqueeze-out現象が確認出来た。また蛍光顕微鏡(FM)画像においては、ミリスチン酸(MA)系、PA系、及びTD系で著しいドメイン形態・サイズの変化が観察された。さらにPA系においてpH変化の影響を精査したところ、生体pH (7.4)のみでsqueeze-outを引き起こすことが明確となった。これらの結果から、親水基の解離度と疎水鎖長の分子内バランスがLS機能に深く関わっていることが明らかとなった。つまり、疎水鎖 (C16)と部分解離した親水基COOH基に由来するPAのHLB (hydrophile-lipophile balance)が肺サーファクタントタンパク質の界面機能に適合していることが言える。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究により我々が考案した人工肺サーファクタントの詳細な薬効・メカニズムが明確となった。実際の市場化に向けては多くの問題があるが、本研究の目的は達成されたと判断出来る。

Strategy for Future Research Activity

(1) 既存薬Surfactenの薬効を凌駕するような有効な添加物(部分フッ素化両親媒性物質)を探索する。(2)模倣ペプチドの二次構造と肺サーファクタント物性の関連性を明らかにする。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

昨年度の成果の追加実験、新規ペプチド、新規フッ素化合物の合成、二次元物性実検に取り組む。それらの成果を国際会議にて発表を行なう。

  • Research Products

    (34 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (26 results) Remarks (3 results)

  • [Journal Article] Langmuir monolayer miscibility of perfluorocarboxylic acids with biomembrane constituents at the air-water interface2012

    • Author(s)
      中原広道, 柴田攻
    • Journal Title

      J. Oleo Sci

      Volume: 61 Pages: 197-210

    • DOI

      10.5650/jos.61.197

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Surface Potential of Methyl Isobutyl Carbinol Adsorption Layer at the Air/Water Interface2012

    • Author(s)
      Chi M. Phan,*Hiromichi Nakahara,Osamu Shibata,Yoshikiyo Moroi,Thu N. Le,and Ha M. Ang
    • Journal Title

      J. Phys. Chem. B

      Volume: 116 Pages: 980-986

    • DOI

      10.1021/jp210053u

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Examination of Surface Adsorption of Cetyltrimethylammonium Bromide and Sodium Dodecyl Sulfate2011

    • Author(s)
      Hiromichi Nakahara, Osamu Shibata, Yoshikiyo Moroi
    • Journal Title

      J. Phys. Chem. B

      Volume: 115 Pages: 9077-9086

    • DOI

      10.1021/jp202940p

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Interaction of a partially fluorinated alcohol (F8H11OH) with biomembrane constituents in two-component monolayers2011

    • Author(s)
      Hiromichi Nakahara, Marie Pierre Krafft, Akira Shibata, Osamu Shibata
    • Journal Title

      Soft Matter

      Volume: 7 Pages: 7325-7333

    • DOI

      10.1039/c1sm05647fp

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The role of palmitic acid in pulmonary surfactant systems by Langmuir monolayer study: Lipid-peptide interactions2011

    • Author(s)
      Hiromichi Nakahara, Sannamu Lee, Yukihiro Shoyamab, Osamu Shibata
    • Journal Title

      Soft Matter

      Volume: 7 Pages: 11351-11359

    • DOI

      10.1039/c1sm06345f

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] A fluorescent single domain antibody against plumbagin expressed in silkworm larvae for fluorescence-linked immunosorbent assay (Next-generation immunoassay using antibody)2011

    • Author(s)
      Seiichi Sakamoto,Yoshikiyo Moroi, and Osamu Shibata,
    • Organizer
      25th CONFERENCE OF THE EUROPEAN COLLOID AND INTERFACE SOCIETY
    • Place of Presentation
      BERLIN, GERMANY
    • Year and Date
      September 4-9, 2011
  • [Presentation] Surface Property and Miscibility of a Partially Fluorinated Amphiphile (F4H11OH) with Dipalmitoylphosphatidylcholine2011

    • Author(s)
      Hiromichi Nakahara, Aya Ohmine, and Osamu Shibata
    • Organizer
      25th CONFERENCE OF THE EUROPEAN COLLOID AND INTERFACE SOCIETY
    • Place of Presentation
      BERLIN, GERMANY
    • Year and Date
      September 4-9, 2011
  • [Presentation] Effect of Added Salt Concentrations on Surface Adsorption of Typical Surfactants2011

    • Author(s)
      Hiromichi Nakahara,Yoshikiyo Moroi, and Osamu Shibata
    • Organizer
      25th CONFERENCE OF THE EUROPEAN COLLOID AND INTERFACE SOCIETY
    • Place of Presentation
      BERLIN, GERMANY
    • Year and Date
      September 4-9, 2011
  • [Presentation] Effects of Palmitic Acid on Pulmonary Surfactant Model Systems: A Langmuir Monolayer Study2011

    • Author(s)
      Hiromichi Nakahara,Sannamu Lee, and Osamu Shibata
    • Organizer
      25th CONFERENCE OF THE EUROPEAN COLLOID AND INTERFACE SOCIETY
    • Place of Presentation
      BERLIN, GERMANY
    • Year and Date
      September 4-9, 2011
  • [Presentation] Interaction of Glycyrrhizin with the Ternary Mixture of Shingomyelin/DOPC/Cholesterol by Langmuir Monolayer Study2011

    • Author(s)
      Seiichi Sakamoto, Hiromichi Nakahara, Osamu Shibata
    • Organizer
      The 4th Asian Coference on Colloid and Interface Science (ACCIS).
    • Place of Presentation
      TAINAN, TAIWAN
    • Year and Date
      November 23-26, 2011
  • [Presentation] nteraction of a Partially Fluorinated Alcohol with Dipalmitoylphosphatidylcholine at the Air-Water Interface2011

    • Author(s)
      Hiromichi Nakahara,Aya Ohmine, Osamu Shibata
    • Organizer
      The 4th Asian Coference on Colloid and Interface Science (ACCIS).
    • Place of Presentation
      TAINAN, TAIWAN
    • Year and Date
      November 23-26, 2011
  • [Presentation] Examination of Surface Adsorption of Typical Cationic and Anionic Surfactant Solutions2011

    • Author(s)
      Hiromichi Nakahara,Yoshikiyo Moroi, Osamu Shibata
    • Organizer
      The 4th Asian Coference on Colloid and Interface Science (ACCIS).
    • Place of Presentation
      TAINAN, TAIWAN
    • Year and Date
      November 23-26, 2011
  • [Presentation] Specific Effects of Palmitic Acid in Pulmonary Surfactant Model System2011

    • Author(s)
      Hiromichi Nakahara, Sannamu Lee, Osamu Shibata
    • Organizer
      The 4th Asian Coference on Colloid and Interface Science (ACCIS).(招待講演)
    • Place of Presentation
      TAINAN, TAIWAN
    • Year and Date
      November 23-26, 2011
  • [Presentation] Fluorocarbon-Hybrid Pulmonary Surfactants towards the Replacement Therapy: A Langmuir Monolayer Study2011

    • Author(s)
      Hiromichi Nakahara,Sannamu Lee, Marie Pierre Krafft, Osamu Shibata
    • Organizer
      The 4th Asian Coference on Colloid and Interface Science (ACCIS).
    • Place of Presentation
      TAINAN, TAIWAN
    • Year and Date
      November 23-26, 2011
  • [Presentation] Surface potential of MIBC at air/water interface: a molecular dynamics study2011

    • Author(s)
      Chi Phan, Hiromichi Nakahara, Osamu Shibata, Yoshikiyo Moroi, Thu Le, Ha Ang
    • Organizer
      International Symposium on Surface Science (ISSS-6)
    • Place of Presentation
      TOKYO, JAPAN
    • Year and Date
      December 11-15, 2011
  • [Presentation] 抗ジンセノシドRe小型化抗体の作製及び酵素免疫吸着測定法(ELISA)の開発2011

    • Author(s)
      坂元 政一,Benyakan Pongkitwitoon、田中 宏幸、森元 聡、前仲 勝実、柴田  攻
    • Organizer
      第63回コロイドおよび界面化学討論会(日本化学会)
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2011年9月7-9日
  • [Presentation] 新規部分フッ素化両親媒性物質(F4H11OH)とDPPCとの2成分単分子膜挙動2011

    • Author(s)
      中原 広道,大嶺  彩、柴田  攻
    • Organizer
      第63回コロイドおよび界面化学討論会(日本化学会)
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2011年9月7-9日
  • [Presentation] 人工調製肺サーファクタントにおけるパルミチン酸の特異的分子挙動2011

    • Author(s)
      中原 広道,李  相男、柴田  攻
    • Organizer
      第63回コロイドおよび界面化学討論会(日本化学会)
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2011年9月7-9日
  • [Presentation] 界面活性剤の空気/溶液界面吸着おける添加塩の効果:Langmuir及びGibbs膜双方の観点から2011

    • Author(s)
      中原 広道,師井 義清、甲斐 翔子、柴田  攻
    • Organizer
      第63回コロイドおよび界面化学討論会(日本化学会)
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2011年9月7-9日
  • [Presentation] 新規長鎖部分フッ素化アルコール(FnHmOH)の合成とその物性評価2011

    • Author(s)
      中原 広道,岡橋 慶紀、川畑 紀健、北口 大介、藤田 一郎、柴田  攻
    • Organizer
      第63回コロイドおよび界面化学討論会(日本化学会)
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2011年9月7-9日
  • [Presentation] 肺サーファクタントにおける添加物パルミチン酸の特異的機能2011

    • Author(s)
      中原 広道、李  相男、柴田  攻
    • Organizer
      第28回日本薬学会九州支部大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2011年12月10,11日
  • [Presentation] 脂質ラフトモデルにおけるグリチルリチンの界面科学的挙動2011

    • Author(s)
      坂元 政一、中原 広道、柴田  攻
    • Organizer
      第28回日本薬学会九州支部大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2011年12月10,11日
  • [Presentation] 新規部分フッ素化アルコール(F4H11OH)の単分子膜挙動とDPPCとの混和性の検討2011

    • Author(s)
      平野 千佳代、大嶺  彩、甲斐 翔子、中原 広道、坂元 政一、柴田  攻
    • Organizer
      第28回日本薬学会九州支部大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2011年12月10,11日
  • [Presentation] 新規部分フッ素化両親媒性物質の合成とそのフッ素化度の検討2011

    • Author(s)
      藤田 一郎、岡橋 慶紀、川畑 紀健、北口 大介、中原 広道、坂元 政一、柴田  攻
    • Organizer
      第28回日本薬学会九州支部大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2011年12月10,11日
  • [Presentation] 肺サーファクタントモデルにおけるパルミチン酸の役割:膜配向と排出現象,2011

    • Author(s)
      中原 広道、李  相男、柴田  攻
    • Organizer
      物理化学インターカレッジ(兼油化学界面科学部会九州地区講演会)
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2011年11月19,20日
  • [Presentation] カイコ-バキュロウィルス発現系を用いた抗プルンバギン蛍光抗体の発現及び高感度蛍光イムノアッセイへの応用2011

    • Author(s)
      坂元 政一、Benyakan Pongkitwitoon、田中 宏幸、森元 聡、前仲 勝実、柴田  攻
    • Organizer
      物理化学インターカレッジ(兼油化学界面科学部会九州地区講演会)
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2011年11月19,20日
  • [Presentation] フッ素化度の異なる長鎖アルコールの合成とその基本物性2011

    • Author(s)
      藤田 一郎、岡橋 慶紀、川畑 紀健、北口 大介、中原 広道、坂元 政一、柴田  攻
    • Organizer
      物理化学インターカレッジ(兼油化学界面科学部会九州地区講演会)
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2011年11月19,20日
  • [Presentation] 抗ジンセノシドRe小型化抗体を用いたニンジンの品質評価法の確立2011

    • Author(s)
      坂元 政一、Benyakan Pongkitwitoon、田中 宏幸、森元 聡、大嶺  彩、柴 田  攻
    • Organizer
      物理化学インターカレッジ(兼油化学界面科学部会九州地区講演会)
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2011年11月19,20日
  • [Presentation] 空気/溶液界面に対するSDS及びCTABの吸着様式:添加塩の効果2011

    • Author(s)
      長谷川 温子、中原 広道、師井 義清、柴 田  攻,
    • Organizer
      物理化学インターカレッジ(兼油化学界面科学部会九州地区講演会)
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2011年11月19,20日
  • [Presentation] (Perfluorobutyl)pentadecanol (F4H11OH)とDPPCとの2成分Langmuir単分子膜挙動2011

    • Author(s)
      平野 千佳代、大嶺  彩、甲斐 翔子、中原 広道、坂元 政一、柴田  攻
    • Organizer
      物理化学インターカレッジ(兼油化学界面科学部会九州地区講演会)
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2011年11月19,20日
  • [Presentation] 抗体を基盤としたプルンバギン定量分析法及びセイロンマツリの分子育種2011

    • Author(s)
      坂元 政一、Benyakan Pongkitwitoon、田中 宏幸、森元 聡、Waraporn Putalun、柴田  攻
    • Organizer
      物理化学インターカレッジ(兼油化学界面科学部会九州地区講演会)
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2011年11月19,20日
  • [Remarks] 長崎国際大学教育・研究者データベースURL:

    • URL

      http://www.niu.ac.jp/

  • [Remarks] 長崎国際大学薬学部薬品物理化学研究室URL:

    • URL

      http://www.niu.ac.jp/~pharm1/lab/physchem/index.html

  • [Remarks] ReaD & Researchmap URL:

    • URL

      http://researchmap.jp/

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi