• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

システマビリティを導入したサービス指向型ソフトウェア信頼性評価法に関する研究

Research Project

Project/Area Number 23510170
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

得能 貢一  鳥取大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (40263488)

Keywordsシステマビリティ / 環境係数 / ソフトウェア信頼度成長 / マルコフ過程 / 運用段階における修復シナリオ / 無限サーバ待ち行列理論
Research Abstract

平成24年度は,前年度のシステマビリティを導入した種々のソフトウェア信頼性モデルを基に,サービス指向の可用性評価法の構築に展開した.特に,複数のサービス(仕事)を同時に処理するマルチタスクソフトウェアシステムに対して,システムのサービス指向型性能評価モデルを構築した.システム内の仕事の処理規程は無限サーバ待ち行列理論を用いて記述し,処理時間制約以内に処理が首尾良く完了する仕事数の確率分布を解析した.この分布に基づいて,単位時間当りに到着する仕事数に対する処理可能な仕事数の割合を表す瞬間仕事処理完了率やある時間区間に到着する仕事数に対する処理を完了することができなかった仕事数の割合を表す累積仕事損失率といったリアルタイム性を考慮した定量的なサービス可用性評価尺度を導出した.本モデルの数値実験では,基本モデルとしてNHPPモデルを採用したときには,環境係数の不確定度合が高まると楽観的な評価結果を示す傾向があるが,マルコフ過程モデルを採用する場合には,環境係数の不確定度合が高まると悲観的な評価結果を示す傾向があるなど,基本モデルによって評価傾向が異なることが確認された.
また,ソフトウェア信頼性評価においてよく議論の対象となる事象である不完全デバッグ環境に着目し,デバッグ能力の不安定性とサービス指向型可用性評価との関係についても議論した.具体的には,デバッグ能力を反映する完全デバッグ率にランダム性を考慮し,サービス指向型性能評価モデルを再構築した.本モデルの数値実験では,デバッグ能力の不安定度合が高まると悲観的な評価結果を示す傾向があることが確認された.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成24年度に実施した研究は,年度当初に作成した実施状況報告書の「今後の研究の推進方策」に沿っており,ほぼ予定通りの達成度である.

Strategy for Future Research Activity

平成25年度は,環境係数の変動性の記述方法を再考する.前年度までに議論されたサービス指向型可用性評価法においては,環境係数の分布の様子は,ガンマ分布あるいはベータ分布を前提とした議論となっていた.しかしながら,環境係数の分布特性を合理的に推定することは困難であると考えられ,これらの分布を適用することが適切でない場合もある.また,これらの分布を前提としたときの実際の評価尺度の算出が困難な場合もあった.そこで,環境係数の分布を一般分布として捉えて,システマビリティ関数の近似的・簡便的計算方法について考察する.前年度までの手法との数値実験の比較を行い,本手法の近似精度や適用可能条件,あるいは評価傾向の違いなどを考察し,本近似手法の有効性を検証する.
また,これまでに得られた成果をまとめるとともに,本研究で構築されたシステマビリティを導入したサービス指向型可用性評価法に基づくソフトウェアの品質/性能評価ツールを試作する.

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

本年度は357,463円の余剰が発生したが,これは予定していた研究打合せや成果発表が急遽キャンセルとなり,その旅費分が余剰金として発生した.次年度は,この余剰金をより効率的に研究を進めるための費用に充てる予定である.具体的には,資料整理補助の人員を増員したり,当初予定していたものより高性能なワークステーションを購入することを予定している.
●物品費(ネットワークストレージ,ワークステーションなど)●消耗品(数式処理ソフトウェア,開発環境,論文別刷など)●国内旅費(成果発表2回,研究打ち合わせ4回)●外国旅費(成果発表1回)●謝金(資料整理補助・7人×7日)●その他(会議費,文献複写料など)

  • Research Products

    (12 results)

All 2012

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] システマビリティを導入したソフトウェア性能評価法に関する一考察2012

    • Author(s)
      得能貢一, 山田茂
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告(信頼性研究会)

      Volume: 112 Pages: 53-58

  • [Journal Article] Codesign-oriented and user-perceived service availability measurement for hardware/software system2012

    • Author(s)
      Koichi Tokuno
    • Journal Title

      Asia-Pacific Journal of Operational Research

      Volume: 29 Pages: 1240024-1-22

    • DOI

      10.1142/S0217595912400246

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dynamic software performability analysis with operation-oriented restoration and imperfect debugging based on Markovian availability model2012

    • Author(s)
      Koichi Tokuno and Shigeru Yamada
    • Journal Title

      Asia-Pacific Journal of Industrial Management

      Volume: 3 Pages: 57-67

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Markovian modeling for operational software reliability evaluation with systemability2012

    • Author(s)
      Koichi Tokuno and Shigeru Yamada
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Fundamentals

      Volume: E95-A Pages: 1469-1477

    • DOI

      10.1587/transfun.E95.A.1496

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Operational software performability evaluation based on Markovian reliability growth model with systemability2012

    • Author(s)
      Koichi Tokuno, Toshinori Fukuda, Shigeru Yamada
    • Journal Title

      International Journal of Reliability, Quality and Safety Engineering

      Volume: 19 Pages: 1240001-1-17

    • DOI

      10.1142/S0218539312400013

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] システマビリティを用いたNHPPモデルに基づくソフトウェア・アベイラビリティ評価2012

    • Author(s)
      山本真里恵, 得能貢一, 山田茂
    • Organizer
      第14回IEEE広島支部学生シンポジウム
    • Place of Presentation
      岡山県立大学
    • Year and Date
      20121117-20121118
  • [Presentation] 運用環境の不確定性・変動性を考慮したソフトウェア性能評価法2012

    • Author(s)
      福田俊典, 得能貢一, 山田茂
    • Organizer
      第14回IEEE広島支部学生シンポジウム
    • Place of Presentation
      岡山県立大学
    • Year and Date
      20121117-20121118
  • [Presentation] Performability evaluation for multi-task system using NHPP-based SRGM with systemability2012

    • Author(s)
      Koichi Tokuno
    • Organizer
      the 5th Asia-Pacific International Symposium on Advanced Reliability Modeling
    • Place of Presentation
      中国,南京
    • Year and Date
      20121101-20121103
  • [Presentation] Software performability evaluation with NHPP-based SRGM considering systemability2012

    • Author(s)
      得能貢一
    • Organizer
      日本オペレーションズ・リサーチ学会2012年秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      名古屋,ウインクあいち
    • Year and Date
      20120912-20120913
  • [Presentation] NHPP-based software availability assessment modeling with systemability2012

    • Author(s)
      Marie Yamamoto, Koichi Tokuno and Shigeru Yamada
    • Organizer
      the Eleventh International Conference on Industrial Management
    • Place of Presentation
      首都大学東京
    • Year and Date
      20120829-20120831
  • [Presentation] Imperfect debugging model with random fault removal efficiency for software reliability evaluation2012

    • Author(s)
      Genta Murakami, Koichi Tokuno and Shigeru Yamada
    • Organizer
      the Eleventh International Conference on Industrial Management
    • Place of Presentation
      首都大学東京
    • Year and Date
      20120829-20120831
  • [Presentation] Software performability evaluation based on Markovian reliability model with systemability2012

    • Author(s)
      Toshinori Fukuda, Koichi Tokuno and Shigeru Yamada
    • Organizer
      the Eighteenth ISSAT International Conference on Reliability and Quality in Design
    • Place of Presentation
      米国,ボストン
    • Year and Date
      20120726-20120728

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi