• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

抗ストレス性アレルギー物質の探索を目的とする新規アッセイ法の開発と応用

Research Project

Project/Area Number 23510268
Research InstitutionMukogawa Women's University

Principal Investigator

石黒 京子  武庫川女子大学, 薬学部, 教授 (70151363)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 奥 尚枝  武庫川女子大学, 薬学部, 助教 (90281518)
Keywordsアレルギー / ストレス / 血流量 / 病体モデルマウス / 卵白リゾチーム(HEL)
Research Abstract

アトピー性皮膚炎や喘息などのアレルギー性疾患は、ストレスにより重症化あるいは再発することが知られているが、これまでストレスが関与する病態を反映したアレルギーの評価系は皆無である。そこで, 申請者が先に開発した卵白リゾチーム(HEL)感作マウスのアレルギー開始段階における血流量低下に関するこれまでの研究成果をさらに発展させ、ストレスにより重症化する複雑なアレルギーを、血流量低下を指標として総合的に評価できるin vivo評価系の新たな構築を目指した。
23年度には、ストレスのみを負荷したマウスの血流量が、無処置マウスに比較して約80%まで有意に低下すること、さらにこのストレス負荷マウスの血中コルチゾール量が有意に増加することを明らかにした。24年度は、感作マウスとストレスを負荷した感作マウスの間に有意差が確実に再現できることを目的に、前報のアレルギー評価系で用いたHEL量を検討し、ストレスとアレルギーの併発を血流量により反映する病態モデルマウスの作製に成功した。
25年度は上記の病態モデルマウスを用いて、種々の知見を基にストレスが関与するアレルギーを評価できるin vivoアッセイ法を構築した。さらに本アッセイ法を用いて、ストレスやアレルギー性の疾患に用いられてきた生薬を評価し、本法のストレス性アレルギーの評価系としての位置づけを明確にした。今後、本法を用いて天然資源から副作用の少ない新規シーズやリード化合物の探索を行う。一方、病態モデルマウスの血管内皮細胞におけるストレス関連タンパク質のプロテオーム解析は現在検討中である。

  • Research Products

    (12 results)

All 2014 2013 2012 Other

All Journal Article (2 results) Presentation (8 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results)

  • [Journal Article] 光条件が白花蛇舌草のイリドイド含量に与える影響2013

    • Author(s)
      伊藤博通、宇野雄一、荻野伸佑、久野正貴、石黒京子、奥尚枝
    • Journal Title

      農業機械学会関西支部報

      Volume: 114 Pages: 5

  • [Journal Article] Development of Environmental Control Method for Rapid Production of High Quality Hedyotis diffuse2013

    • Author(s)
      Ogino N., Uno Y., Hisano M., Kitaaki H., Ishiguro K., Oku H., Itoh H.
    • Journal Title

      Preprints of the 2013 IFAC Bio-Robotics Conference

      Volume: 2013 Pages: USB 5ページ

  • [Presentation] Development of an assay method to search for compounds inhibiting stress-enhanced allergy2014

    • Author(s)
      Kyoko Ishiguro, Midori Okumura, Megumi Miyawaki, Hisae Oku,
    • Organizer
      62th International Congress and Annual Meeting of the Society for Medicinal Plant and Natural Product Research
    • Place of Presentation
      The University of Minho, Portugal
    • Year and Date
      20140831-20140904
  • [Presentation] Mechanism of the purgative action of multiflorin A (Part 7)2014

    • Author(s)
      Hisae Oku, Kana Maruyama, Teruyo Yagi, Kyoko Ishiguro
    • Organizer
      62th International Congress and Annual Meeting of the Society for Medicinal Plant and Natural Product Research
    • Place of Presentation
      The University of Minho, Portugal
    • Year and Date
      20140831-20140904
  • [Presentation] ストレス性アレルギーを抑制する物質の探索を目的とした アッセイ法の開発と応用2014

    • Author(s)
      奥尚枝, 奥村翠, 宮脇恵, 石黒京子
    • Organizer
      日本薬学会134年会
    • Place of Presentation
      熊本大学、熊本
    • Year and Date
      20140328-20140330
  • [Presentation] 植物工場における白花蛇舌草の栽培環境制御技術の開発2014

    • Author(s)
      伊藤博通、宇野雄一、黒木信一郎、久野正貴、中野かおり、石黒京子、奥尚枝
    • Organizer
      第73回農業食料工学会年次大会
    • Place of Presentation
      琉球大学、沖縄
    • Year and Date
      2014-05-16
  • [Presentation] 白花蛇舌草の栽培環境制御技術の開発2014

    • Author(s)
      中野かおり、伊藤博通、宇野雄一、黒木信一郎、久野正貴、石黒京子、奥尚枝
    • Organizer
      農業食料工学会関西支部第131回例会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学、大阪
    • Year and Date
      2014-03-28
  • [Presentation] マルチフロリンAの瀉下活性発現メカニズムの解明2013

    • Author(s)
      奥 尚枝、丸山 加菜、八木 照世、石黒 京子
    • Organizer
      第5回食品薬学シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都大学, 京都
    • Year and Date
      20131101-20131102
  • [Presentation] 白花蛇舌草の栽培環境制御技術の開発2013

    • Author(s)
      久野正貴、伊藤博通、宇野雄一、荻野伸祐、中野かおり、石黒京子、奥尚枝
    • Organizer
      日本生物環境工学会2013年高松大会
    • Place of Presentation
      高松
    • Year and Date
      20130902-20130905
  • [Presentation] マルチフロリンAの瀉下活性発現メカニズムの解明(第6報)

    • Author(s)
      阿部 文由香、奥 尚枝、森永 紀、正山 往洋、石黒 京子
    • Organizer
      日本薬学会近畿支部
    • Place of Presentation
      同志社女子大学、京都
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 植物の栽培方法およびかゆみ抑制剤2014

    • Inventor(s)
      木村周二、小山竜平、石黒京子、奥尚枝
    • Industrial Property Rights Holder
      山村硝子株式会社
    • Industrial Property Rights Type
      特許特願2014070618
    • Industrial Property Number
      特願2014070618
    • Filing Date
      2014-03-31
  • [Patent(Industrial Property Rights)] ツリフネソウ抽出物を含む抗酸化・抗アレルギー剤2012

    • Inventor(s)
      木村周二、小山竜平、森岡愛、大栁典子、石黒京子、奥尚枝
    • Industrial Property Rights Holder
      山村硝子株式会社
    • Industrial Property Rights Type
      特許特開2013151451
    • Patent Publication Number
      特開2013151451
    • Filing Date
      2012-01-25
    • Acquisition Date
      2013-08-08

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi