• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

中央・西アジア音楽文化の比較研究2-ウイグルとトルコ・イランの伝統を中心に

Research Project

Project/Area Number 23520176
Research InstitutionKyoto City University of Arts

Principal Investigator

龍村 あや子  京都市立芸術大学, 音楽学部, 教授 (40207064)

Keywords中央アジア・西アジア / ウイグル / 音楽 / 少数民族研究 / 比較文化
Research Abstract

この研究は、西はアラブ諸国、トルコ、イランから、東は新疆ウイグル自治区に至る、いわゆる「マカーム・ダストガー文化圏」と捉えられる一つの音楽文化圏の音楽の比較研究の試みであった。研究代表者は龍村であったが、実質的には、小柴はるみ(トルコ音楽研究、東海大学名誉教授)、屋山久美子(ユダヤ音楽・アラブ音楽研究、ヘブライ大学日本語講師)、谷正人(イラン音楽研究、神戸大学准教授)の3人の日本人研究者と、ウイグル民族の音楽家・研究者であるウメル・マーマット(新疆芸術学院音楽学部教授)が研究協力者として参加していた。研究年度中には、全員での新疆ウイグル自治区における実地調査をはじめ、毎年にわたり研究会を実施した。最終年度には東京藝大に留学中のキルギスタンの音楽・舞踊の研究家を京都市立芸術大学に招き、演奏と舞踊の公開研究発表を行った。研究代表者は平成25年度の最後に中国本土との比較を目的に台湾への短期間の調査を行い、今後の研究への糸口を得た。本研究課題の研究内容は論文集としてとりあえず冊子体の論文集にまとめる予定である。またそれをさらに敷衍したものにより、何らかの助成を得て出版したいと考えている。

  • Research Products

    (3 results)

All 2014

All Journal Article (2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 西アジア・中央アジアの音楽文化圏におけるマカームの旋法原理と演奏実践2014

    • Author(s)
      龍村あや子編 屋山久美子著
    • Journal Title

      中央・西アジア音楽文化の比較研究

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] 中央アジアの2弦の撥弦楽器考 - ウイグルのドゥタールを中心に2014

    • Author(s)
      龍村あや子編 小柴はるみ著
    • Journal Title

      中央・西アジア音楽文化の比較研究

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

  • [Presentation] イスラームの音文化2014

    • Author(s)
      龍村あや子
    • Organizer
      片倉もとこ先生追悼記念講演・シンポジウム
    • Place of Presentation
      国立民族額博物館
    • Year and Date
      20140329-20140329

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi