2012 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
23520498
|
Research Institution | Tokyo Gakugei University |
Principal Investigator |
島田 めぐみ 東京学芸大学, 留学生センター, 教授 (50302906)
|
Keywords | ハワイ / 日系人 / 日本語 / 英語 / ハワイクレオール / ハワイ語 / 言語切替え / 国際情報交換 |
Research Abstract |
今年度前半は、前年度までに収集したデータのテキスト化作業を行い、既に文字化されたデータとあわせて分析を行った。平成24年9月に、米国ハワイ州ヒロ市において、日系2世8名から発話データ約7時間を収集し、また、テキスト化できなかった部分や解明できなかった語の意味や使用方法について、日系2世と調査協力者(ハワイ大学ヒロ校本田正文准教授)にインタビュー調査を行った。後半は、主に新たなデータのテキスト化と分析結果の検証を行った。 今年度分析を行った主たるデータは、日系2世4名、帰米2世1名、日系3世1名によるものである。帰米2世とは、ハワイで生まれた後日本で教育を受けハワイに帰国した2世を指す。個々のデータの分析を行った後、世代による違いを考察した。その結果、もっとも日本語を話す割合が高かったのは帰米2世であり、流暢に日本語を話し、英語からの借用語は非常に少ないという特徴があった。2世と3世は、方言的特徴が見られ、接続詞や応答詞など機能語の借用語が多いという共通点が観察された。また、前年度に引き続き「日系人と日本人との間の会話」と「日系人同士の会話」間の違いについて、データを増やした上で分析を行った。その結果、「日本人との会話」は日本語文の割合が高く、英語、ハワイ語、ハワイクレオール英語からの借用語が少なかった。さらに、発話データの特徴をハワイで刊行されていた日本語新聞のデータと比較する分析も行い、ハワイにおける日本語の特徴を多角的に分析した。 分析結果は、論文「ハワイ日系人の日本語」(『オセアニアの言語的世界』に収録)にまとめた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度の研究計画は、1)これまでに収集したデータのテキスト化作業、2)テキスト化したデータの分析、3)「日系人同士の会話」と「日系人と日本人との間の会話」の相違点の検討を行うことであった。 1)については、録音状況のよくないデータを除くデータのテキスト化作業を終了した。録音状況のよくないデータのテキスト化作業が残っているものの、当初の予定をほぼ達成できたと言える。 2)については、9月までにテキスト化作業が終了したデータの分析を行った。データを日本語文と英語文に分類し、それぞれの特徴を分析した。分析内容は、論文「ハワイ日系人の日本語」(『オセアニアの言語的世界』に収録)にまとめた。 3)については、「日系人同士の会話」と「日系人と日本人との間の会話」を分析し、両者の間の相違点を分析した。 上記の理由により、おおむね順調に進展していると判断できる。
|
Strategy for Future Research Activity |
まず、テキスト化が終わっていないデータのテキスト化を完成させる。第2に、全データを分析し、明らかになった現象の要因、コード切替えの要因について分析する。第3に、分析する上で検討すべき事項について、ハワイにおいて日系2世を対象にフォローアップインタビューを行うとともに、研究協力者(ハワイ大学ヒロ校本田正文准教授)と意見交換を行う。 成果発表として、8月に学会発表(東アジア日本語教育・日本文化研究学会)を行う。その後、全結果をまとめ報告書を作成する。また、発話者からの許可を得た上で一部の発話データを公開する。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
データのテキスト化を次年度も行うため、その作業のための謝金50,000円と、研究協力者からの専門的知識供与として50,000円を謝金として使用する。ハワイでのフォローアップインタビューと研究協力者との意見交換のために旅費400,000円、韓国で開催される学会での発表のために旅費100,000円を使用する予定である。報告書作成のために80,000円を使用する。
|