• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

早期日英バイリンガルの14年間縦断データのナラティブ分析研究

Research Project

Project/Area Number 23520536
Research InstitutionSetsunan University

Principal Investigator

田浦 アマンダ  摂南大学, 外国語学部, 講師 (60388642)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田浦 秀幸  立命館大学, その他の研究科, 教授 (40313738)
Project Period (FY) 2011-04-28 – 2014-03-31
Keywordsバイリンガリズム / ナラティブ / 縦断研究
Research Abstract

本科研費研究の中間発表として、第8回国際バイリンガリズムシンポジウム(2011年6月ノルウェー・オスロ)で'Linguistic and narrative development in a Japanese-English bilingual's first language acquisition: a 14-year longitudinal case study'を発表し、更に同年8月には第16回世界応用言語学会(2011年8月中国・北京)でも'Japanese-English bilingual first language acquisition - two longitudinal studies'を発表した。バイリンガリズムと応用言語学分野で世界最高レベルのフィードバックを得ることができる学会での発表であったので、今後の分析方法について具体的なアドバイスや有益な示唆を得ることが出来た。日英バイリンガルから14年間縦断収集したデータを言語学的側面・ナラティブ側面の両面から分析した途中経過の報告であったが、学会発表後のフィードバックより、当初予定していた以上の分析をナラティブデータ分析に関して行う必要性が出てきた。より質の高い研究成果をあげるために、研究2年目と3年目の分析予定量を増やす計画に変更予定である。また、世界的学会に参加しバイリンガリズムやナラティブの研究報告を目の当たりにして新たなヒントを得るとともに、同じ研究分野の研究者とのネットワークも多少築くことができ、今後役立てていきたい。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

1年目としては計画通りに進んでいるが、当初計画していない分析方法に関する知見を得ることができたので、その分析を含めると若干計画よりも遅れている。

Strategy for Future Research Activity

既にデータは手元にあるので、ナラティブ分析を当初の計画通りに進めながら、更に別の分析方法も加味して遂行予定。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

当初計画よりも分析量が増えたので、大学院生アルバイト料を増やす必要がある。また、新たに加えた分析方法による結果を国内外の学会で発表しフィードバックを得る必要があるので、学会参加費や旅費が当初計画よりも増える可能性がある。

  • Research Products

    (2 results)

All 2011

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] Japanese-English bilingual first language2011

    • Author(s)
      Hideyuki Taura and Amanda Taura
    • Organizer
      16th World Congress of Applied Linguistics
    • Place of Presentation
      Beijing Foreign Studies University, China
    • Year and Date
      2011.8.26
  • [Presentation] Narrative development in a Japanese bilingual2011

    • Author(s)
      Hideyuki Taura and Amanda Taura
    • Organizer
      8th International Symposium on Bilingualism
    • Place of Presentation
      University of Oslo, Norway
    • Year and Date
      2011.6.16

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi