• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

検索語彙の定着を目指した電子辞書方略指導の研究

Research Project

Project/Area Number 23520724
Research InstitutionOsaka Ohtani University

Principal Investigator

小山 敏子  大阪大谷大学, 文学部, 准教授 (20352974)

Keywords電子辞書 / スマホ辞書
Research Abstract

最終年度にあたる今年は、2011年度から行っている実証研究の内容をさらに発展させた。すなわち、メタ認知活動を加えた辞書使用方略指導の定着を、1)辞書学習者の意識、2)検索行動、の運用の両面からより正確に測定することを目指した。
昨年度とは英語習熟度と方略訓練の実施期間も異なる今年度の実験は、大学学部1回生20名を対象に、6ヶ月間行われた。読解用のテキストを学習する際、1)積極的に辞書を使うことを奨励し、2)特に多義語が含まれた部分を取り上げ、辞書検索方法を意識的に教授した。その上で、3)参加者が自発的に担当を決め、内容を解説するような活動を行った。同時に、4)自宅学習として、未知語を中心に品詞を含む語彙の定義や用例やイディオムなどを記録するよう指導した。
この取り組みの効果を検証するため、実験期間の最初と最後に、多義語が含まれた複数の英文で構成された小テストを各自の電子辞書を使って解答させるとともに、自分がとった辞書検索行動を尋ねる質問紙を配付した。結果として、辞書使用方略の定着には際だった差が見られなかったが、参加者の自由記述から、こうした辞書方略訓練によって、学習者が主体的に辞書を活用するようになることが示唆された。
また、昨年度から予備実験的に開始した、電子辞書とスマホの辞書アプリの比較実験である。実験では、参加者が普段利用している電子辞書と同じコンテンツが入ったスマホ版辞書を使って英文を読むタスクを課した。そして、電子辞書を使った場合と、1)検索時間、2)検索語数、3)1週間後の検索語の再認率、4)学習者の辞書への印象、などの比較を行った。参加者をデータの信頼性を高めているところであるが、現時点では、どちらの辞書を利用しても英語問題の正答率に差は見られなかったが、実験後には、個別にインタビューを行ったため、それらの口述データを質的な手法で分析予定にしている。

  • Research Products

    (10 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 中学生の英語辞書使用の実態調査2014

    • Author(s)
      小山敏子
    • Journal Title

      大阪大谷大学紀要

      Volume: 第48号 Pages: 23-31

  • [Journal Article] 実証データが語るもの―外国語教育における電子辞書―2013

    • Author(s)
      小山敏子
    • Journal Title

      フランス語学研究

      Volume: 47 Pages: 55-57

  • [Journal Article] Enhancing learners' E-dictionary skills through strategy training2013

    • Author(s)
      Toshiko Koyama
    • Journal Title

      Selected papers from the 8th ASIALEX International Conference

      Volume: 48 Pages: 173-178

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Comparing Smartphone dictionary apps and E-dictionary: How the difference affected EFL learning2013

    • Author(s)
      Toshiko Koyama
    • Organizer
      The GLoCALL 2013 Conference
    • Place of Presentation
      The University of Danang, Vietnam
    • Year and Date
      20131128-20131130
  • [Presentation] How the mobile technologies affect pedagogical environments?: Smartphone dictionary apps vs. hand-held dictionaries2013

    • Author(s)
      Toshiko Koyama
    • Organizer
      EUROCALL 2013 Conference
    • Place of Presentation
      University of Evora, Portugal
    • Year and Date
      20130911-20130914
  • [Presentation] 電子辞書の方略指導の効果2013

    • Author(s)
      小山敏子
    • Organizer
      The 52nd JACET International Conference
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      20130830-20130901
  • [Presentation] Enhancing learners' E-dictionary skills through strategy training2013

    • Author(s)
      Toshiko Koyama
    • Organizer
      The 8th ASIALEX International Conference
    • Place of Presentation
      Dynasty Resort, Bali, Indonesia
    • Year and Date
      20130820-20130822
  • [Presentation] スマホ版辞書の可能性:電子辞書との比較において2013

    • Author(s)
      小山敏子
    • Organizer
      外国語教育メディア学会 (LET) 第53回全国研究大会
    • Place of Presentation
      文京学院大学本郷キャンパス
    • Year and Date
      20130807-20130809
  • [Presentation] How technology contributes to L2 learners' look-ups?2013

    • Author(s)
      Toshiko Koyama
    • Organizer
      WorldCALL 2013
    • Place of Presentation
      Scottish Exhibition & Conference Centre, Glasgow, UK
    • Year and Date
      20130710-20130713
  • [Remarks] 大阪大谷大学

    • URL

      http://www.osaka-ohtani.ac.jp/

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi