• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

中国古代地理情報システムの基礎的研究-天水放馬灘秦墓地図を事例として

Research Project

Project/Area Number 23520874
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

桐本 東太  慶應義塾大学, 文学部, 教授 (60205044)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村松 弘一  学習院大学, 学長付国際研究交流オフィス, 教授 (70365071)
Keywords国際研究者交流・中国
Research Abstract

平成24年度は4月に中国・西北大学の徐衛民教授を海外から招聘し、関連分野の第一人者である愛媛大学・藤田勝久教授教授を交えてのシンポジウム「早期秦文化と天水地区」を開催した(慶應義塾大学)。そのなかで「放馬灘出土地図」に関する最近の研究動向やそれに関する早期秦文化研究の状況を伺うことができた。このような研究集会と並行して、天水放馬灘秦墓出土地図の解明のため、平成23年度の調査・研究を継続し、桐本は『山海経』および村松は『水経注』に関する再検討をおこなった。桐本は『山海経』の比較研究のため、最も『山海経』との類似性が高いとされている『逸周書』『穆天子伝』の調査をおこなった。特に『穆天子伝』とは、文体こそ『山海経』とその趣を異にするものの、西王母を訪問する記載が両者に同様に散見するなど、『山海経』を研究する上で、絶対に欠かすことのできない書物である。特に『穆天子伝』の成立は戦国時代初期と考えられ、これは『山海経』五蔵山経がとりまとめられた時代とほぼ一致する。そこで両者の比較検討をすすめ、その成果として「穆天子伝訳注稿」I(『史学』80巻4号、2012年)を公とした。この作業は今後とも継続され、本年6月頃には『穆天子伝訳注稿II』を世に問う心づもりである。また、これに関連して、漢画像石および貨幣論のような分野に関する研究・論評をすすめた。村松は天水放馬灘秦墓出土地図の示す地域について、再度検討をすすめ、『水経注』資料および衛星写真との比較検討作業を継続した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究の目的では以下の3点を挙げた。(1)放馬灘地図はどこの地域の地理情報を蓄積したものか。-放馬灘地図の示す領域の解明(2)天水放馬灘秦墓の墓主である地方官吏は何をする役人であったのか。-地方官吏と地理情報システムの解明(3)地図から地理書をどのように作成したのか-古代における地理情報と管理。
上記の調査については徐々にではあるが、成果を得つつある。

Strategy for Future Research Activity

3年目は、最終年度としてのとりまとめをすすめる。桐本の『山海経』『穆天子伝』、村松の『水経注』と衛星写真の関係についての画像分析に関して一定の成果を得たい。里耶秦簡等の出土資料についても並行して調査をすすめる。また、海外の研究者との連携もすすめる。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

(消耗品)図書(一式) 240,000 文具100,000
(旅費) 海外     150,000  国内        50,000
(謝礼) 資料整理      100,000  専門的知識の提供 70,000
(その他)印刷費      100,000  通信運搬費 50,000

  • Research Products

    (4 results)

All 2012

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 書評・柿沼陽平『中国古代貨幣経済史研究』2012

    • Author(s)
      桐本東太
    • Journal Title

      『中国出土資料研究』

      Volume: 16号 Pages: 120-125

  • [Journal Article] 書評・江村治樹『春秋戦国時代青銅貨幣の生成と展開2012

    • Author(s)
      桐本東太
    • Journal Title

      『中国出土資料研究』

      Volume: 16号 Pages: 126-130

  • [Journal Article] 書評・藤田勝久著『史記戦国列伝の研究』2012

    • Author(s)
      村松弘一
    • Journal Title

      『日本秦漢史研究』

      Volume: 13巻 Pages: 141-149

    • Peer Reviewed
  • [Book] 『イエローベルトの環境史』2012

    • Author(s)
      村松弘一(共著)
    • Total Pages
      230
    • Publisher
      弘文堂

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi