• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

土地境界の基礎理論――日仏比較法史による貢献

Research Project

Project/Area Number 23530018
Research InstitutionDokkyo University

Principal Investigator

小柳 春一郎  獨協大学, 法学部, 教授 (00153685)

Keywords土地境界 / 土地所有権 / 筆界 / 地籍 / 国土調査 / フランス / ナポレオン地籍
Research Abstract

本年度において,境界確定訴訟法理及び地籍法理について研究の総括をした。
第1に,フランス地籍について,トゥールにおける県文書館調査で,ナポレオン地籍図の上にその後の修正を書き加えるなど地籍修正の在り方について解明した。結局,フランスの地籍は,占有状況をもとに現況優先で処理しているのであり,これに不満な土地所有者は,境界確定訴訟を提起する。
第2に,境界確定について,2009年以降の4判決が注目に値することを解明した。いずれも,所有権確認(revendication)訴権と境界確定(bornage)訴権は異なる,《境界確定訴権は所有権移転的効果はなく境界を明らかにするだけであるが,所有権確認訴権は所有権の存否を確定する。》という2元法理に関係している。具体的には,新しい法律関係の中でこの問題が問われた場合(欧州人権裁判所は蒸返しを財産権保障に反するとは考えない(欧州人権裁判所2012年1月4日判決14819/08)。蒸返しを防ぐ攻撃防御方法集中原則がフランス民事訴訟法の原理になったが,2元法理は維持される(破毀院2009年11月10日判決08-19.756)),伝統的な法律関係の中でこの問題が問われた場合(境界確定は登記なくして第三者に対抗できる(破毀院2013年4月9日判決12-13.516),所有物返還訴訟確定後も境界確定訴訟を提起できる(破毀院2012年1月31日判決11-14.491))があった。第1及び第2については,比較法学会(2014年6月)で発表する。
第3に,日本法については,『条解不動産登記法』(弘文堂)において,境界法理について全部の項目を担当,発表した。これにより,日本の境界確定法理について,筆界の不動性(不動産登記法123条)が,当事者の合意によっても境界を定められないことにつながり,現在でも大きな困難のもとになっていることを解明した。

  • Research Products

    (9 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (4 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 原子力災害補償専門部会(昭和33年)と「原子力損害の賠償に関する法律」(2)2013

    • Author(s)
      小柳春一郎
    • Journal Title

      獨協法学

      Volume: 90号 Pages: 110-182

  • [Journal Article] 権利と民事責任(日仏民法セミナー──民法の基本的概念を巡る対話の試み)2013

    • Author(s)
      小柳春一郎
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 85巻7号 Pages: 67-69

  • [Journal Article] 原子力災害補償専門部会(昭和33年)と「原子力損害の賠償に関する法律」(3)2013

    • Author(s)
      小柳春一郎
    • Journal Title

      獨協法学

      Volume: 91号 Pages: 109-262

  • [Journal Article] 原子力災害補償専門部会(昭和33年)と「原子力損害の賠償に関する法律」(4)2013

    • Author(s)
      小柳春一郎
    • Journal Title

      獨協法学

      Volume: 92号 Pages: 125-266

  • [Presentation] フランス法における所有権論と過少利用・危険利用問題2014

    • Author(s)
      小柳春一郎
    • Organizer
      法社会学会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2014-05-10
  • [Presentation] 土地境界と地籍:日仏の比較法史

    • Author(s)
      小柳春一郎
    • Organizer
      法制史学会
    • Place of Presentation
      星薬科大学
  • [Presentation] フランスにおける「財の法」の理論と課題:不動産所有権

    • Author(s)
      小柳春一郎
    • Organizer
      比較法学会
    • Place of Presentation
      立命館大学
  • [Presentation] Disasters and Protection of Tenants: General Principles in time of Emergency

    • Author(s)
      Shunichiro KOYANAGI
    • Organizer
      6th Japan-Netherlands Law Symposium
    • Place of Presentation
      Leiden Law School, Neitherland
    • Invited
  • [Book] 条解新不動産登記法(第123条-第150条担当)2013

    • Author(s)
      七戸克彦(編)
    • Total Pages
      1088頁中719-832担当
    • Publisher
      弘文堂

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi