• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

グローバル社会の所得課税における効率性と公平性の調和

Research Project

Project/Area Number 23530386
Research InstitutionKanto Gakuin University

Principal Investigator

望月 正光  関東学院大学, 経済学部, 教授 (40190962)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 栗林 隆  千葉商科大学, 商経学部, 教授 (30306401)
野村 容康  獨協大学, 経済学部, 教授 (90383207)
山田 直夫  公益財団法人日本証券経済研究所(調査研究部及び大阪研究所), その他部局等, 研究員 (30638391)
高松 慶裕  静岡大学, 人文社会科学部, 准教授 (90454016)
Keywords二元的所得税 / 超過利潤税 / キャッシュフロー法人税 / ACE法人税 / 付加価値税
Research Abstract

本研究の目的は、貯蓄-投資課税の効率性を維持しつつ、所得課税の財源調達機能と再分配機能による公平性を実現可能とする二元的所得課税の新たな展開について理論的側面と実証的側面から検討を行うことである。新たな二元的所得税とは、個人段階の累進的勤労所得課税とフラットな税率の資本所得課税に、法人段階での超過利潤税型の法人税を組み合わせたものであり、グローバル経済下で急速に高まる資本移動性の中で、効率性と公平性の調和を可能とする税制である。グローバル化の下で、今後国際競争力を維持しつつ、成長促進を図る点からも課税戦略として必須の税制の研究を進めている。
平成25年度は、現時点で最も完全な二元的所得税を実施しているといわれているフィンランドの所得課税について実証分析を行うとともに、法人段階での超過利潤税(とくに、ACE法人税)について、ベルギーのミクロ・データを用いて理論・実証の両面から分析を行った。また、新しい二元的所得課税の実施による財源調達不足の代替財源としての付加価値税(消費税)の研究も、さらに進展させた。
1.課税の公平性を徹底して追及しているという点で、現時点で最も完全な二元的所得税を実施しているといわれるフィンランドの制度を研究し、Statistical Finlandのマクロデータを使用して再分配効果の実証研究を行った。
2.平成24年度の実地調査に基づいて、超過利潤税実施国であるベルギーについて、BvD社のBEL-FIRSTから得られる個票財務データを用いて貯蓄-投資課税への効果について実証分析を行った。その実証結果から、限界実効税率の低下により、予想された通り負債資本比率の低下と設備投資を促進する効果が検証された。
3.代替財源としての付加価値税(消費税)の研究も進め、最も優れたタイプとして、政府や金融部門にも課税を行う包括的な付加価値税を検証した。

  • Research Products

    (13 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] ベルギー法人税制におけるNID導入の効果2014

    • Author(s)
      井上智弘・山田直夫
    • Journal Title

      会計検査研究

      Volume: 第49号 Pages: 11-28

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日本の風土と消費税-導入から税率引き上げプロセスの再検討-2014

    • Author(s)
      栗林隆
    • Journal Title

      CUC View & Vison

      Volume: 第37号 Pages: 29-33

  • [Journal Article] ベルギーのNIDをめぐる近年の動向2013

    • Author(s)
      山田直夫
    • Journal Title

      証券レビュー

      Volume: 第53巻第4号 Pages: 136-147

  • [Journal Article] Nordic Dual Income Tax : A Review of Rationale and Issues2013

    • Author(s)
      野村容康
    • Journal Title

      獨協経済

      Volume: 第93号 Pages: 45-56

  • [Journal Article] 講演 証券税制改革の課題と今後の展望2013

    • Author(s)
      山田直夫
    • Journal Title

      証券レビュー

      Volume: 第53巻第6号 Pages: 70-112

  • [Presentation] フィンランド二元的所得税の再分配効果2013

    • Author(s)
      野村容康
    • Organizer
      日本財政学会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学・三田キャンパス
    • Year and Date
      2013-10-06
  • [Presentation] 金融サービスに対する最適課税2013

    • Author(s)
      高松慶裕
    • Organizer
      日本財政学会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学・三田キャンパス
    • Year and Date
      2013-10-06
  • [Presentation] 「横浜みどり税」の現状と評価2013

    • Author(s)
      望月正光
    • Organizer
      日本地方財政学会
    • Place of Presentation
      専修大学・生田キャンパス
    • Year and Date
      2013-05-18
  • [Presentation] ベルギー法人税制におけるNID導入の効果

    • Author(s)
      井上智弘、山田直夫
    • Organizer
      日本財政学会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学・三田キャンパス
  • [Book] 図説イギリスの証券市場、第9章「証券税制」2014

    • Author(s)
      野村容康(共著)
    • Total Pages
      201(134-143)
    • Publisher
      日本証券経済研究所
  • [Book] 財政学(第3版)、第8章「現代の租税理論」2014

    • Author(s)
      野村容康(共著)
    • Total Pages
      284(189-212)
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] 図説日本の証券市場(2014年版)、第16章「証券税制」2014

    • Author(s)
      山田直夫(共著)
    • Total Pages
      314(260-279)
    • Publisher
      日本証券経済研究所
  • [Book] 有斐閣経済辞典(第5版)、142項目分担2013

    • Author(s)
      望月正光、栗林隆、野村容康、山田直夫(共著)
    • Total Pages
      1604(799-870)
    • Publisher
      有斐閣

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi