• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

専門職のキャリアパスと職業的自立性に対する社会的流動性の影響

Research Project

Project/Area Number 23530519
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

藤本 昌代  同志社大学, 社会学部, 教授 (60351277)

Keywords社会的流動性 / 研究者・技術者 / キャリアパス / 高学歴者 / 日米仏比較 / EHESS / シリコンバレー
Research Abstract

本研究は、日米仏の3つの社会的環境における専門職の就業観・行動を比較することで、個人に与える社会的環境の影響を分析するものである。2010年度までに低流動性社会としての日本、高流動性社会としての米国シリコンバレーに関する調査を行った上で、2011年度から中流動性社会としてフランスを加えて調査を行っている。2012年度の研究実績は次の通りである。
2012年2月に行われた第23回フランスの研究者・技術者のキャリアパス調査へ参画を許可されたことから、2012年度は、そのデータを分析することから始まった。6月に調査実施機関(CNIFEというエンジニアリングスクールに強力なネットワークをもつ調査実施機関が行っており、各校が共同で協力体制を組み、OB,OGのキャリアパス、ライフコースを追っている)のフランスでの報告書への執筆機会を得た。このデータから、フランスの高学歴者の移動に関する知見を得ることができた。
本研究の目的である社会的流動性の異なる環境にいる専門職らの就業観、行動に関する比較については、このフランスのデータを用い、日本および米国シリコンバレーの研究者・技術者の調査データとの比較分析を行った。移動と組織への愛着の関係は、相対的な比較対象を示すことで、仮説を大きく越えた結果となった。この研究結果について、スタンフォード大学およびフランス国立社会科学高等研究所(EHESS)から招待を受け、成果報告を行った。その際、フランスの労働省での発表も行った。
その他、2012年度はフランスの類似分野の研究者とのネットワーク拡大に努め、2013年度に行うインタビュー調査に関して支援を受けられることとなった。2013年度は、計量データで析出された結果に歪みがないか、インタビューを加えたデュアルメソッドによって確認を行う予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

2011年度、2012年度は、大学の国際関連の執行部に就かねばならなかったため、秋学期入学等や会議の多さのため、学内に留まる必要があり、出張がかなり制限された。そのため、当初、予定していた回数よりもインタビューに行ける機会が少なかった。
2013年度は、その遅れを取り戻すべく、精力的にインタビュー調査を行う予定である。

Strategy for Future Research Activity

2013年度は、2012年度に行った計量分析の結果を補足し、また新たな発見や計量データへの分析視点のヒントを得るためにも、精力的にインタビュー調査を行う予定である。
そして3年間の研究成果を報告書にまとめ、2014年度に研究成果を本として仕上げたい。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

2013年度は、調査地への出張旅費、現地でのリサーチアシスタントへの謝礼、インタビューデータのテープ起こし費、研究成果発表のための学会出張旅費、発表原稿の翻訳、報告書作成費用に充当する予定である。

  • Research Products

    (12 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 6 results)

  • [Journal Article] 「開放的社会構造における多様な人的ネットワークの交差――米国・シリコンバレーのフィールドワーク調査より――」2013

    • Author(s)
      藤本昌代
    • Journal Title

      『経済学論叢』

      Volume: 第64巻第4号 Pages: 147-171

  • [Journal Article] 'Institutionalised Society-Induced Innovation: Sake Brewers in Fushimi, Kyoto'2013

    • Author(s)
      Masayo Fujimoto and Mitsuo Kawaguchi
    • Journal Title

      The Chinese Journal of Applied Anthropology

      Volume: 1(2) Pages: 1-27

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「内部労働市場における科学技術系専門職の就業構造」2013

    • Author(s)
      藤本昌代
    • Journal Title

      『クオリティ・エデュケーション』

      Volume: 第5号 Pages: 1-18

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ‘Mobilite,implication et satisfactions professionnelles comparees des ingenieurs au Japon, en France et dans la Silicon Valley',"Ingenieurs et Scientifiques de France Enquete Ingenieurs 2012 Resultats"2012

    • Author(s)
      Masayo Fujimoto
    • Journal Title

      CINSF 2012年度調査報告書

      Volume: enquete2012 Pages: 27-28

  • [Journal Article] 「論壇:中小企業における流動性と情報交流」2012

    • Author(s)
      藤本昌代
    • Journal Title

      『商工金融』

      Volume: 10月号 Pages: 85-86

  • [Presentation] Relation of Social Network and Job Satisfaction of Professionals in High Mobility Society2012

    • Author(s)
      Masayo Fujimoto
    • Organizer
      International Sociological Association RC52 Sociology of Professionals
    • Place of Presentation
      University Campus Suffolk, Ipswich, U.K
    • Year and Date
      20121110-20121111
  • [Presentation] Japan and US Comparison of a Relationship between the Social Mobility and the Attitude of Professionals: A Case Study of Silicon Valley2012

    • Author(s)
      Masayo Fujimoto
    • Organizer
      Stanford Project on Japanese Entrepreneurship Conference
    • Place of Presentation
      Stanford University, USA
    • Year and Date
      20120426-20120427
    • Invited
  • [Presentation] 「研究者・技術者の処遇、キャリアパス、組織との関係」特別推進研究「経済危機と社会インフラの複雑系分析」

    • Author(s)
      藤本昌代
    • Organizer
      第7回国際教育学会
    • Place of Presentation
      京都大学,京都
    • Invited
  • [Presentation] 「女性のワークライフ」~ライフイベントと仕事・研究等の両立~

    • Author(s)
      藤本昌代
    • Organizer
      男女共同参画推進のための講演会
    • Place of Presentation
      滋賀医科大学,滋賀県
    • Invited
  • [Presentation] 研究者、技術者の就業観と所属組織、労働市場との関係

    • Author(s)
      藤本昌代
    • Organizer
      高分子同友会
    • Place of Presentation
      高分子同友会,東京
    • Invited
  • [Presentation] Professional’s Mobility-Comparison among Japan / US / France-

    • Author(s)
      Masayo Fujimoto
    • Organizer
      フランス労働省
    • Place of Presentation
      フランス労働省, フランス
    • Invited
  • [Presentation] The Role of Institutions and Individuals in Professional’s Mobility Comparing Japan, The US, and France

    • Author(s)
      Masayo Fujimoto
    • Organizer
      Etudes en sciences social(EHESS) Seminar
    • Place of Presentation
      フランス国立社会科学高等研究所, フランス
    • Invited

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi