• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

オープン化時代の研究開発と製品開発

Research Project

Project/Area Number 23530541
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

濱岡 豊  慶應義塾大学, 商学部, 教授 (60286622)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2015-03-31
Keywords研究開発 / 製品開発 / オープン・イノベーション / ユーザー・イノベーション / 破壊的イノベーション / 共進化マーケティング / 低線量被曝 / オープン・データ
Outline of Annual Research Achievements

調査票、調査方法については昨年までと同様、郵送法とし、調査対象者はデータベースを用いて抽出した。研究開発調査では524社に調査票を送付し、118社の回答を得た(回答率23.0%。不到達の12社を除く)。製品開発調査では、744社に送付し、112社の回答を得た(同15.1%)。それぞれについて、8年間のトレンド変化について分析したところ、以下の点が明らかとなった。
研究開発調査でトレンド変数が有意となったのは247項目中47項目であった。これら項目から,「ユーザーへの評価,対応の低下」「研究開発のオープン化の進展と限界」「製品化に向けた研究開発が進む一方での独自テーマの低下」「経済的報酬から地位やプロジェクト内容で報いるという研究開発におけるインセンティブ制度の変化」「海外でのR&Dの自律化と成果向上」「外部連携のための人的交流機会の縮小」「技術や品質の強化の一方での開発スピードの低下」など,研究開発が困難になっているといえる。一方で,「トップによる方向性の明示や,信頼や公正さなど組織文化の強化」が進行している。
製品開発調査では、250項目中28項目でトレンド変数が有意となった。「自社の製品,技術的な強みの低下」「ユーザーとの関係の変化」「開発プロセスでの情報収集活動の低下」「製品の複雑化」などの問題が重要化していることがわかった。
オープン化時代の研究開発という趣旨を実践するため、昨年度に続いて、福島原発事故以降、重要化している低線量被曝について、オープンデータを用いた分析も継続した。福島県甲状腺検査の市町村データについて、UNSCEARの推定した被曝線量と結節には正の相関があることが確認された。米国における核関連設備従業員疫学個票データ(CEDRプロジェクト)に関して、ハザード分析を行ったところ、傾向性検定やポアソン回帰など、従来の手法では有意とならなかった場合でも有意になることが確認できた。

  • Research Products

    (16 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (2 results) (of which Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (13 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 研究開発についての調査2014 8年間の変化と単純集計結果2015

    • Author(s)
      郷香野子、濱岡豊
    • Journal Title

      三田商学

      Volume: 58 Pages: 掲載予定

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 製品開発についての調査2014 8年間の変化と単純集計結果2015

    • Author(s)
      郷香野子、濱岡豊
    • Journal Title

      三田商学

      Volume: 58 Pages: 掲載予定

    • Open Access
  • [Presentation] A Possible Warning from Fukushima III:An Analysis of Radiation Dose and Prevalence of Thyroid Nodules Using Municipality-level Data2015

    • Author(s)
      Yutaka Hamaoka
    • Organizer
      International Conference on Radiation Research
    • Place of Presentation
      京都国際会議場(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2015-05-25 – 2015-05-29
  • [Presentation] It is time to say goodbye to Poisson Regression II: Application of Individual Level Model to Nuclear Worker Data2015

    • Author(s)
      Yutaka Hamaoka
    • Organizer
      International Conference on Radiation Research
    • Place of Presentation
      京都国際会議場(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2015-05-25 – 2015-05-29
  • [Presentation] Re-Analysis of Radiation Biological Data: Are There Threshold and/or Hormesis Effect?2015

    • Author(s)
      Yutaka Hamaoka
    • Organizer
      International Conference on Radiation Research
    • Place of Presentation
      京都国際会議場(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2015-05-25 – 2015-05-29
  • [Presentation] Re-Analysis of A-bomb Survivor Data Supports LNT Model: How to Select Best Model2015

    • Author(s)
      Yutaka Hamaoka
    • Organizer
      International Conference on Radiation Research
    • Place of Presentation
      京都国際会議場(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2015-05-25 – 2015-05-29
  • [Presentation] What are the Determinants of Inbound and Outbound Open Innovation Performance?2014

    • Author(s)
      Hamaoka, Yutaka
    • Organizer
      The first World Open Innovation Conference
    • Place of Presentation
      Napa Valley: USA
    • Year and Date
      2014-12-04 – 2014-12-05
  • [Presentation] 事例ベース意思決定理論の消費者行動分析への適用II2014

    • Author(s)
      郷香野子、菊盛真衣、濱岡豊
    • Organizer
      日本マーケティング・サイエンス学会
    • Place of Presentation
      筑波大学(東京都・文京区)
    • Year and Date
      2014-11-29 – 2014-11-30
  • [Presentation] ラディカルイノベーション発生の規定要因:理論と実証2014

    • Author(s)
      濱岡豊
    • Organizer
      研究・技術計画学会
    • Place of Presentation
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス(滋賀県・草津市)
    • Year and Date
      2014-10-18 – 2014-10-19
  • [Presentation] 日本と韓国におけるオープン・イノベーション22014

    • Author(s)
      濱岡豊
    • Organizer
      研究・技術計画学会
    • Place of Presentation
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス(滋賀県・草津市)
    • Year and Date
      2014-10-18 – 2014-10-19
  • [Presentation] A Possible Warning from Fukushima2014

    • Author(s)
      Hamaoka, Yutaka
    • Organizer
      2014 World Congress on Epidemiology
    • Place of Presentation
      Anchorage: USA
    • Year and Date
      2014-08-17 – 2014-08-21
  • [Presentation] It is time to say goodbye to Poisson Regression: Application of Individual Level Model to Nuclear Worker Data2014

    • Author(s)
      Hamaoka, Yutaka
    • Organizer
      2014 World Congress on Epidemiology
    • Place of Presentation
      Anchorage: USA
    • Year and Date
      2014-08-17 – 2014-08-21
  • [Presentation] 低線量被曝問題へのマーケティング・サイエンス・アプローチ2014

    • Author(s)
      濱岡豊
    • Organizer
      日本マーケティング・サイエンス学会
    • Place of Presentation
      関西学院大学(兵庫県・三宮市)
    • Year and Date
      2014-06-22 – 2014-06-23
  • [Presentation] Empirical Research on Case-Based Decision Theory: An Application to Adoption of a New Product2014

    • Author(s)
      Go, Kanoko, Mai Kikumori, and Yutaka Hamaoka
    • Organizer
      Marketing Science Conference
    • Place of Presentation
      Atlanta, USA
    • Year and Date
      2014-06-11 – 2014-06-14
  • [Presentation] Do Consumers Evaluate Movies in Detail?: Comparison between Case-Based Decision Theory and Multi-Attribute Attitude Theory2014

    • Author(s)
      Kikumori, Mai, Kanoko Go, and Yutaka Hamaoka
    • Organizer
      Marketing Science Conference
    • Place of Presentation
      Atlanta, USA
    • Year and Date
      2014-06-11 – 2014-06-14
  • [Remarks] 日本企業の製品開発・イノベーション調査

    • URL

      http://news.fbc.keio.ac.jp/~hamaoka/cgi-bin/fswiki/wiki.cgi?page=InnovationSurvey

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi