• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

新会計基準の導入に起因する利益マネジメントについての実証研究

Research Project

Project/Area Number 23530565
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

榎本 正博  神戸大学, 経済経営研究所, 准教授 (70313921)

Keywords財務会計 / 利益マネジメント / 会計的裁量行動 / 実体的裁量行動
Research Abstract

本年は,資産除去債務に関する会計基準を研究対象とし,初度適用時の資産除去債務と経営者の裁量行動との関係を取り上げた。初度適用で計上される負債が大きいほど,貸借対照表,損益計算書に与える影響が大きくなる。従って,その影響を打ち消すために経営者は,利益を調整するインセンティブを有する。分析の結果,資産除去債務の計上が大きいほど,利益増加的な会計的裁量行動,利益減少的な実体的裁量行動が示された。次に初度適用が利益に与える影響額を一部手作業で入手し,計上の影響を分析した。すると,適用が企業に与える影響が大きいほど,利益増加的な会計的裁量行動を行うということと首尾一貫している。しかし同時に利益減少的な実体的裁量行動を行う結果が得られ,実体的裁量行動と会計的裁量行動の結果が矛盾している。
次に「退職給付に係る会計基準」(以下「退職給付会計基準」とする)の導入と会計方針の変更について分析した。退職給付会計基準の導入は,企業に多大な影響を与えたことが知られている。そこで,退職給付会計基準の適用に当たって,会計処理方針の変更を行い,退職退職給与引当金を積み増す企業が続出した。そこで本研究では,この会計処理方法の変更を,利益マネジメントとして分析したところ,退職給与引当金の積立額が産業平均より小さいほど,また規模が大きいほど,会計処理方法の変更を用いて,退職給付引当金の影響を和らげていることが判明した。
昨年度実施した減損会計会計基準の影響についても引き続いて分析を行った。減損損失の計上は,会計的裁量行動に対しては,裁量的会計発生高の計算方法によって結果が異なっていた。実体的裁量行動では,売上操作と過剰生産について利益減少的な行動が観察された。
なお,実体的裁量行動と会計的裁量行動の関係については基準外でも拡張して分析を進めており,倒産企業に関する分析と国際比較の観点からの分析も実施した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (2 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 倒産企業における会計操作の検出2013

    • Author(s)
      榎本正博・首藤昭信
    • Journal Title

      現代ディスクロージャー研究

      Volume: 13 Pages: 33-48

  • [Journal Article] 日本企業の利益マネジメントの傾向分析 -国際比較の観点から-2013

    • Author(s)
      榎本正博,木村史彦,山口朋泰
    • Journal Title

      産業経理

      Volume: 73(3) Pages: 109-124

  • [Presentation] A Cross-country Study on the Relationship Between Financial Development and Earnings Management2014

    • Author(s)
      Masahiro Enomoto, Fumihiko Kimura, Tomoyasu Yamaguchi
    • Organizer
      2014 International Conference on Accounting and Information Technology
    • Place of Presentation
      国立台湾中正大学 (台湾)
    • Year and Date
      20140221-20140221
  • [Presentation] 日本企業の利益マネジメントの傾向分析 -国際比較の観点から-2013

    • Author(s)
      榎本正博,木村史彦,山口朋泰
    • Organizer
      日本会計研究学会第72回大会
    • Place of Presentation
      中部大学
    • Year and Date
      20130904-20130906
  • [Presentation] Accrual-Based and Real Earnings Management: An International Comparison for Investor Protection2013

    • Author(s)
      Masahiro Enomoto, Fumihiko Kimura, Tomoyasu Yamaguchi
    • Organizer
      6th International Workshop on Accouinting and Regulation
    • Place of Presentation
      University of Siena (イタリア)
    • Year and Date
      20130704-20130706
  • [Remarks] 神戸大学経済経営研究所Discussion Paper Series (English)

    • URL

      http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ra/dp/English/dp2013-34.html

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi