• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

都市農業の「持続可能性」と社会的ネットワークの再編に関する比較研究

Research Project

Project/Area Number 23530693
Research InstitutionShizuoka University of Art and Culture

Principal Investigator

舩戸 修一  静岡文化芸術大学, 文化政策学部, 准教授 (00466814)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西城戸 誠  法政大学, 人間環境学部, 教授 (00333584)
図司 直也  法政大学, 現代福祉学部, 教授 (60442563)
黒田 暁  長崎大学, 環境科学部, 准教授 (60570372)
Project Period (FY) 2011-04-28 – 2016-03-31
Keywords都市農業 / 市民農園 / 援農
Outline of Annual Research Achievements

戦後の高度経済成長のもと、首都圏における農業は、人口増加に伴う宅地造成によって縮小を余儀なくされた。さらに、1968年に制定された「都市計画法」によって「市街化区域」に指定された都市農家は宅地並み課税のため農地を手放さざるを得ず、離農していった。こうして首都圏では、農業従事者では農業従事者が大幅に減少し、「非農家」が占めるようになったのである。しかし、現在、都市農業が縮小する一方で、非農家である市民の間では農業への憧れや関心が高まっている。とりわけ東京都では、農業現場における市民協働の取り組みとして「援農ボランティア」や「市民農園」が盛んになりつつある。そこで、今年度は、東京都における市民農園の利用者に対してアンケート調査を実施するため、質問票を作成した。その内容は、①市民農園を利用し始めた時期、②市民農園までの交通手段や移動時間、③利用している区画の広さ、④市民農園を利用するのに支払っている料金、⑤一緒に農作業をする人の有無、⑥市民農園の利用頻度、⑦市民農園の滞在時間、⑧市民農園に対する満足度、⑨今後の市民農園利用意志の有無、⑩市民農園の設備やサービスに対する満足度、⑪市民農園の他の利用者との関係、⑫市民農園を使う目的、⑬市民農園を使い始めたときの考え、⑭市民農園を利用する上での不満、⑮農地利用以外で希望する市民農園のサービス、である。このアンケートは、今年、東京都内の主な市民農園利用者に配布する予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2015

All Journal Article (3 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 書評「五十嵐泰正・「安全・安心の柏産柏消」円卓会議編『みんなで決めた「安心」のかたち:ポスト3.11の「地産地消」をさがした柏の一年』(亜紀書房、2012年)」2015

    • Author(s)
      舩戸修一
    • Journal Title

      地域社会学会年報

      Volume: 27 Pages: 137-138

  • [Journal Article] 龍山調査と現地報告会:2014年度「文化政策学科・舩戸ゼミ」の活動2015

    • Author(s)
      舩戸修一
    • Journal Title

      文化と芸術

      Volume: 22 Pages: 7

  • [Journal Article] 浜松市の中山間地域における空き家の利活用をめぐる社会学的研究:天竜区龍山町(旧・龍山村)を事例として2015

    • Author(s)
      舩戸修一
    • Journal Title

      平成27年度 静岡文化芸術大学 研究成果発表会

      Volume: なし Pages: 14-15

  • [Presentation] テレビにおける『農業・農村』表象構築プロセス(1):秋田県を撮影対象としたNHK『明るい農村(村の記録)』を事例として2015

    • Author(s)
      舩戸修一・武田俊輔・祐成保志・加藤裕治
    • Organizer
      日本社会学会・一般研究報告
    • Place of Presentation
      早稲田大学・戸山キャンパス
    • Year and Date
      2015-09-19
  • [Presentation] テレビにおける『農業・農村』表象構築プロセス(2):秋田県を撮影対象としたNHK『明るい農村(村の記録)』を事例として2015

    • Author(s)
      祐成保志・加藤裕治・舩戸修一・武田俊輔
    • Organizer
      日本社会学会・一般研究報告
    • Place of Presentation
      早稲田大学・戸山キャンパス
    • Year and Date
      2015-09-19
  • [Presentation] テレビにおける『農業・農村』表象構築プロセス(3):秋田県を撮影対象としたNHK『明るい農村(村の記録)』を事例として2015

    • Author(s)
      加藤裕治・舩戸修一・武田俊輔・祐成保志
    • Organizer
      日本社会学会・一般研究報告
    • Place of Presentation
      早稲田大学・戸山キャンパス
    • Year and Date
      2015-09-19

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi