• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

近代日本における少年雑誌の普及と少年読者意識形成に関する歴史的研究

Research Project

Project/Area Number 23531032
Research InstitutionKyoei University

Principal Investigator

田中 卓也  共栄大学, 教育学部, 准教授 (90435040)

Keywords近代 / 少年雑誌 / 読者共同体 / 子ども文化 / 教育史 / 日本 / 読者意識 / 読者投稿欄
Research Abstract

本研究課題である「近代日本における少年雑誌の普及と少年読者意識形成に関する歴史的研究」は近代日本における児童雑誌における読者の組織化と読者共同体の成立に関する研究の一部をなすものであり、本研究では3年間において、①明治期から昭和戦前期までに発刊された少年読者を現存しているものの考察を試み、その特徴を明らかにする。②明治~昭和戦前期の各時代における児童雑誌の特徴についても明らかにする。なぜ、その雑誌を読むことになったのかについての動機・理由などについても可能な限り迫る。③また想像上の「読者共同体」の形成過程を考察し、その特徴について明らかにする。以上の3点を達成目標としている。当該年度については、おおむね近代少年雑誌に関する先行研究およびその成立・特徴について明らかにしている。
1点目は各少年雑誌において、読者共同体が成立しているもの、そうでないものが明確に分かれていて、読者共同体が存在しない雑誌は比較的短命であることがわかった。
2点目は戦前期に刊行された少年雑誌の読者等は、誌上で仲間を見つけ、文通などの交際や勉学などに切磋琢磨した。投書欄では、美文などの文章の巧拙を競ったり、互いに投稿作品を批評し合うなど、お互いライバル同士としての読者仲間であったように見受けられる。戦前から戦後にかけて継続した雑誌も多く存在したが、すでに読者共同体が崩壊し、読者個人と記者(編者)との関係を結ぶ傾向になっていた。また共同体のイデオロギー性についてもそれほど感じさせないものであった。しかしながら少年雑誌を保存する関連の図書館などにおける少年雑誌の保存状況が一部でよくなかったり、雑誌は存在するが、まったく保存されていない場合などもあり、研究上での考察・検討において困難を来すことも生じた。また『少年雑誌』が大変多いこともあって、全部の雑誌に目を通すことができない状況にあることが問題点である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成24年度についての研究は、おおむね近代少年雑誌に関する先行研究および成立・特徴について明らかにしたうえで、雑誌の投稿者(少年読者)についての分析・考察を行うことに努めた。また「読者共同体」の成立意義や特徴についても明らかにしようと試み、おおむね考察・分析も進められた。しかしながら当該関連図書館などにおける少年雑誌の保存状況も一部悪かったり、記載内容がみあたらなかったりするなど、雑誌の資料状況もさまざまであり、やや困難を極めたことも否めない。また大正期から昭和戦前期における読者の分析を行うことのできなかった雑誌も数点存在するので、本年度に進めていきたいと考える。

Strategy for Future Research Activity

大正期から昭和戦前期における読者の分析を行うことのできなかった雑誌も数点存在するので、次年度において、調査研究はもちろんのこと、分析・考察など積極的に進めていきたいと考える。また、戦後の少年雑誌などにも、もう少し視野を広げながら、戦前から戦後にかけての雑誌読者の様相の変化や特徴について見いだすことにも努めていきたいと考える。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

次年度は研究の最終年にたるので、これまでの2年間の研究でできなかったところについて、調査研究を行い、研究成果を学会発表・論文執筆などに努めたいと考える。また最終年ということもあり、これまでの研究成果を報告書として作成することにも努めたい。なお、物品費については、300,000円程度、旅費については200,000円程度、人件費・謝金については50,000円程度、その他費用として150,000円程度を現在見込んでいる。この費用には、「研究成果報告書」の作成費用にあてることになる。
いずれにせよ、今後の研究に有効活用するようにしたいと考える。

  • Research Products

    (33 results)

All 2013 2012

All Journal Article (4 results) Presentation (18 results) Book (11 results)

  • [Journal Article] 「戦後における『少年倶楽部』の誌面構成と読者の様相」2013

    • Author(s)
      田中卓也
    • Journal Title

      共栄大学研究論集

      Volume: 11 Pages: 1-11

  • [Journal Article] 「被災地支援ボランティア活動が教職志望の大学生に与える教育的意味-石巻市内の小学校における支援活動を通して-」2013

    • Author(s)
      和井田節子、小泉晋一、小林田鶴子、田中卓也
    • Journal Title

      共栄大学研究論集

      Volume: 11 Pages: 228-251

  • [Journal Article] 「幼児教育現場における英語活動の実態とその方向性」2013

    • Author(s)
      秀真一郎、木本友香、中島眞吾、小野克志、烏田直哉、志濃原亜美、横井一之、田中卓也
    • Journal Title

      吉備国際大学研究紀要(人文・社会科学系)

      Volume: 23 Pages: 21-28

  • [Journal Article] 「戦後における講談社刊行雑誌『たのしい一年生』の読者に関する研究」2013

    • Author(s)
      田中卓也
    • Journal Title

      中国四国教育学会『教育学研究紀要』CD-ROM版(教育学部門)

      Volume: 58 Pages: 351-356

  • [Presentation] 「戦後における郡是の教師養成-誠修学院師範科を中心に-」2013

    • Author(s)
      田中卓也
    • Organizer
      日本教師教育学会第14回大会
    • Place of Presentation
      秋田大学
    • Year and Date
      20130309-20130309
  • [Presentation] 「保育者養成校における学生ボランティアの実態とその課題」(「新設学科における学生ボランティア実施の課題」、「被災地支援ボランティア活動について」)2012

    • Author(s)
      田中卓也、藤井伊津子、丹羽ヤエ子、秀真一郎、小島千恵子
    • Organizer
      日本乳幼児教育学会第22回大会(自主シンポジウム)
    • Place of Presentation
      武庫川女子大学
    • Year and Date
      20121209-20121209
  • [Presentation] 「学年別学習雑誌『小学六年生』における誌面構成と読者の様相」2012

    • Author(s)
      田中卓也
    • Organizer
      日本乳幼児教育学会第22回大会
    • Place of Presentation
      武庫川女子大学
    • Year and Date
      20121209-20121209
  • [Presentation] 「戦後における講談社刊行雑誌『たのしい一年生』の読者に関する研究」2012

    • Author(s)
      田中卓也
    • Organizer
      中国四国教育学会第64回大会
    • Place of Presentation
      山口大学
    • Year and Date
      20121111-20121111
  • [Presentation] 「戦後における『少年倶楽部』の誌面構成と読者の位相」2012

    • Author(s)
      田中卓也
    • Organizer
      日本児童文学学会第51回大会
    • Place of Presentation
      千葉大学
    • Year and Date
      20121028-20121028
  • [Presentation] 「戦後における郡是の教育方針の検討-『学習指導要項』の制定をめぐって-」2012

    • Author(s)
      田中卓也
    • Organizer
      日本産業教育学会第53回大会
    • Place of Presentation
      金沢大学
    • Year and Date
      20121021-20121021
  • [Presentation] 「講談社刊行雑誌『たのしい幼稚園』における誌面構成と読者の様相」2012

    • Author(s)
      田中卓也
    • Organizer
      日本子ども学会第9回子ども学会議
    • Place of Presentation
      東京市ヶ谷JST本社ビル
    • Year and Date
      20121020-20121020
  • [Presentation] 「集英社刊行雑誌『少女ブック』の誌面構成と読者の様相」2012

    • Author(s)
      田中卓也
    • Organizer
      日本幼児教育学会第20回大会
    • Place of Presentation
      駒沢女子短期大学
    • Year and Date
      20120930-20120930
  • [Presentation] 「戦後における児童雑誌の光と影-大日本雄弁会講談社刊『幼年クラブ』を中心に-」2012

    • Author(s)
      田中卓也
    • Organizer
      平成24年度日本児童文学学会中部支部秋季例会
    • Place of Presentation
      中京大学
    • Year and Date
      20120929-20120929
  • [Presentation] 「教師教育の高度化-先行研究の整理(小島弘道論文・佐藤学論文)-」2012

    • Author(s)
      田中卓也、走井洋一、北田佳子、臼井嘉一
    • Organizer
      日本教師教育学会第22回大会(課題研究・シンポジウム)
    • Place of Presentation
      東洋大学
    • Year and Date
      20120909-20120909
  • [Presentation] 「不登校生徒における校外学習指導-指導教員の教育観の形成を中心に-」2012

    • Author(s)
      田中卓也
    • Organizer
      日本教師教育学会第22回大会
    • Place of Presentation
      東洋大学
    • Year and Date
      20120909-20120909
  • [Presentation] 「近代少年雑誌にみる文章指導と投書(観)」(ポスター発表)2012

    • Author(s)
      田中卓也
    • Organizer
      日本教師教育学会第22回大会
    • Place of Presentation
      東洋大学
    • Year and Date
      20120908-20120909
  • [Presentation] 「保育者志望学生にみる『年中行事』の理解とその課題」(ポスター発表)2012

    • Author(s)
      藤井伊津子、秀真一郎、雲津英子、田中卓也
    • Organizer
      全国保育士養成協議会主催「全国保育士養成セミナー」第51回大会
    • Place of Presentation
      京都文教大学・文教短期大学
    • Year and Date
      20120907-20120907
  • [Presentation] 「保育士の資質に関する一考察-子どもの人権を守る専門スキル-」(ポスター発表)2012

    • Author(s)
      志濃原亜美、田中卓也
    • Organizer
      全国保育士養成協議会主催「全国保育士養成セミナー」第51回大会
    • Place of Presentation
      京都文教大学・文教短期大学
    • Year and Date
      20120907-20120907
  • [Presentation] 「幼児教育現場における英語活動の実態-予備調査をもとに-」2012

    • Author(s)
      秀真一郎、木本友香、中島眞吾、小野克志、烏田直哉、志濃原亜美、横井一之、田中卓也
    • Organizer
      全国保育士養成協議会主催「全国保育士養成セミナー」第51回大会
    • Place of Presentation
      京都文教大学・文教短期大学
    • Year and Date
      20120907-20120907
  • [Presentation] 「戦後における幼年雑誌の誌面構成と読者の様相-大日本雄弁会講談社『幼年倶楽部』・『幼年クラブ』を中心に-」2012

    • Author(s)
      田中卓也
    • Organizer
      全国保育士養成協議会主催「全国保育士養成セミナー」第51回大会
    • Place of Presentation
      京都文教大学・文教短期大学
    • Year and Date
      20120907-20120907
  • [Presentation] 「小学館刊行学年別学習雑誌『小学一年生』の普及と読者の様相」2012

    • Author(s)
      田中卓也
    • Organizer
      日本子ども社会学会第19回大会
    • Place of Presentation
      國學院大學
    • Year and Date
      20120701-20120701
  • [Presentation] 「戦後における学童保育指導員のライフヒストリーに関する一考察」2012

    • Author(s)
      田中卓也
    • Organizer
      全国地方教育史学会第35回大会
    • Place of Presentation
      和洋女子大学
    • Year and Date
      20120526-20120526
  • [Book] 保育者養成シリーズ 子どもの食と栄養2013

    • Author(s)
      林邦雄、谷田貝公昭(監修)、緒方智宏、沖嶋直子、香川実恵子、喜多野宜子、佐藤典子、宅間真佐代、田中卓也、築山依果、直井美津子、藤原智子、細川裕子、矢野正
    • Total Pages
      214
    • Publisher
      一藝社
  • [Book] 保育者養成シリーズ 社会福祉2013

    • Author(s)
      林邦雄、谷田貝公昭(監修)、山崎順子、和田上貴昭(編著)伊藤陽一、稲葉光彦、今井慶宗、上岡義典、佐久間美智雄、田中卓也ほか9名
    • Total Pages
      216
    • Publisher
      一藝社
  • [Book] 現場と結ぶ教職シリーズ2 日本の教育史2013

    • Author(s)
      小柳正司、山崎英則(全体企画者)佐藤環(編著)、鈴木理恵、梶井一暁、土屋有一、関山邦宏、菱田隆昭、皿田琢司、竹本英代、久保田英助、田中卓也、山崎真之、大矢一人
    • Total Pages
      200
    • Publisher
      あいり出版
  • [Book] 小学校教員基礎ゼミナール-小学校の先生になるために-2012

    • Author(s)
      岩井邦夫、庄司裕志、田中卓也(編著)、浅野信彦、烏田直哉、雲津英子、黒田政広、中田尚美、中塚健一、平山竜美、松尾美香
    • Total Pages
      140
    • Publisher
      ふくろう出版
  • [Book] 保育者の扉2012

    • Author(s)
      澤津まり子、木暮朋佳、芝崎美和、田中卓也(編著)入江慶太、大橋美佐子ほか20名
    • Total Pages
      117
    • Publisher
      建帛社
  • [Book] 保育者養成シリーズ 保育・教育課程論2012

    • Author(s)
      林邦雄、谷田貝公昭(監修)高橋弥生(編著)、安部孝、五十嵐淳子、岩崎桂子、岸優子、宍戸良子、高橋多恵子、高林穂津美、田中卓也ほか7名
    • Total Pages
      213
    • Publisher
      一藝社
  • [Book] 保育者養成シリーズ 保育実習2012

    • Author(s)
      林邦雄、谷田貝公昭(監修)高橋弥生、小野友紀(編著)、五十嵐淳子、井藤元、小口将典、金元あゆみ、川崎愛、岸優子、工藤真由美、宍戸良子、鈴木えり子、田中卓也ほか4名
    • Total Pages
      203
    • Publisher
      一藝社
  • [Book] 保育者養成シリーズ 幼稚園教育実習2012

    • Author(s)
      林邦雄、谷田貝公昭(監修)大沢裕、高橋弥生(編著)五十嵐敦子、井藤元、岡部佳子、神戸洋子、岸優子、宍戸良子、柴田千賀子、田中卓也、豊田和子、野末晃秀、宮野周、谷田貝円、吉田美恵子
    • Total Pages
      205
    • Publisher
      一藝社
  • [Book] 子どもと教師のための教育原理(第2版)2012

    • Author(s)
      石田美清(編著)、渡部芳樹、中田尚美、西井麻美、山口昌澄、高工弘貴、渡辺一弘、田中卓也ほか10名
    • Total Pages
      202
    • Publisher
      保育出版社
  • [Book] 保育福祉小六法20122012

    • Author(s)
      宮田修(監修)、浅野俊和、菱田隆昭、木戸啓子、田中まさ子、田中卓也ほか200名
    • Total Pages
      500
    • Publisher
      みらい
  • [Book] 子ども文化論(共栄大学テキスト・吉備国際大学通信教育部テキスト)2012

    • Author(s)
      田中卓也
    • Total Pages
      70
    • Publisher
      ふくろう出版

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi