2013 Fiscal Year Research-status Report
特色ある開かれた学校づくりに資する職員室文化の発掘と継承に関する研究
Project/Area Number |
23531060
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
林 孝 広島大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (30144786)
|
Keywords | 学校評価システム / 特色ある開かれた学校 / 職員室文化 |
Research Abstract |
「職員室文化」の発掘と継承の対象とする「特色ある開かれた学校づくり」に関わる昨年度の調査結果を巡って、「特色ある開かれた学校づくり」に資する「職員室文化」の核として、校内授業研究会の存在について、協議の持ち方と学校の教育目標を意識した取組・職員の職能成長の取組について整理できた。その運営について、それぞれの学校において様々な工夫が行われて取組の形態も多様であるものの、その学校で勤務した教職員が創意工夫するなかで地域や児童の実態など、学校の置かれている条件の中で、その学校で長い間取り組んできた教育内容や指導方法が存在していることの具体例を発掘することができた。また、その学校の取組や指導内容を明確にして「特色ある開かれた学校づくり」を行うことで、子どもと価値を共有し組織として取り組み、地域の関係機関とも連携して取り組もうとしていることも明らかにすることができた。 さらに、附属校での勤務のなかで、公立小・中学校にはない特色(例えば、教育実習や研究開発・実践研究といったミッションに関する特色)に関する「職員室文化」や教職員同士の力量向上に係る「職員室文化」などの存在をより詳細に明らかにした。この結果については、速報として調査協力校にフィードバックすることができた。これらについては質問紙調査の分析・考察におけるテキストマイニングによる質的成果の整理のより精緻化を図り、今後にさらに精緻な検討を行いその結果とともに報告する予定である。 これらと関連して、学校という「場」を再考するとともに、学校のパートナーとして地域の存在を整理でき、学校評価の中間評価結果との関連からモデル策定の雛形の作成に取りかかったが、最終評価に基づくモデル作成の必要が明確となり、今後事例協力校と連携・協議して、報告する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
平成25年度においても、広島大学附属東雲小学校・東雲中学校2校の校長を併任しており、大学の教育活動に係るエフォートは縮小できているものの、校長職の遂行に力を入れることが前年に増して必要となった。そのため、研究3年目での実施計画遂行のためのエフォートの遂行に困難を抱えたことも一因である。 研究計画を変更した昨年度に引き続き、教職員間の協働推進に係る施策や教職員の力量向上施策に関する情報をめぐって得られた「特色ある開かれた学校づくり」の視点と家庭・学校・地域社会の教育連携の視点から実施した「職員室文化」の視点での聞き取り調査を踏まえて着手した、特色ある開かれた学校づくりに取り組む小学校を事例協力校の学校評価に職員室文化を生かす共同研究を整理してきた。その途上において、学校評価の最終結果を踏まえて研究目的の達成に迫るモデル策定を行う必要が生起したため、補助事業期間の延長を願い出たところである。 なお、附属校での勤務のなかで、公立小・中学校にはない特色に関する「職員室文化」や教職員同士の力量向上に係る「職員室文化」などの存在をより詳細に明らかにしたことや、前年に整理した学校という「場」の再考とともに学校のパートナーとして地域の存在の整理に引き続き、「特色ある開かれた学校づくり」と「職員室文化」についての検討視点を一層明確して地域とともにある「職員室文化」の存在を明確にすることができたことを踏まえ、最終まとめとする報告書作成にあたって、質問紙調査の結果考察における質的成果の整理を再度実施し、より精緻化を図ることも補助事業期間延長を認められたことにより見直したところである。 以上のように、研究計画を変更しながらの研究推進で平成25年度における研究目的の達成に係る進捗状況であるが、研究成果の情報発信という点で順調とは言えず、「(4)遅れている」と自己評価した。
|
Strategy for Future Research Activity |
これまでの研究成果に基づき、特に平成25年度で得られた改善方策に基づく、学校の取組を連携・協働して検証する。検証については、研究成果の取りまとめも考慮して、学校のもつ条件性に根ざした「特色ある開かれた学校づくり」にあって「職員室文化のための取組」を推進する施策の事例研究として報告する。事例研究の公表にあたっては、リアリティある事例とするために同意を得て学校名を明示することとなるが、個人名等は匿名となるよう最大限の配慮をする。 併せて、これまでの3年間の補助事業期間実施してきた研究結果をめぐって、これまでの研究成果と総合的に考察し、研究成果を報告書として公表する。平成25年度の学校評価の最終評価の結果を本年度の改善策を協力校と協働して検討し、内容の精査を行う。なお、公表にあたっては、協力校の同意を得るとともに個人名等は匿名となるよう最大限の配慮をする。 質問紙調査の結果について、テキストマイニングによる質的成果の整理をより精緻化して、各学校の特色や人材育成に大切にされてきた価値を分析・考察して、継承すべき職員室文化(「長年それぞれの学校で価値あるものとして大切にされてきた教育技術や思考・行動様式の総体」)として一覧表を作成する。 以上の成果を踏まえて、学校評価システムのあり方として、学校のもつ条件性を踏まえたチェックリストと学校経営方策についてのモデルを作成する。連携・協働する対象校の学校評価のあり方と「特色ある開かれた学校づくり」「職員室文化のための取組」の推進方策を検証する。その検証結果をめぐって、協力校との協議に基づき平成27年度の学校評価のあり方と「特色ある開かれた学校づくり」及び「職員室文化のための取組」に向けた改善方策を明らかにする。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
最終まとめとする報告書作成にあたって、学校の取組を連携・協働して検証する職員室文化の協力校において抽出した事項について、学校評価の中間評価に基づきモデル策定を検討して分析・考察を行い研究の目的の達成を予定していたが、学校評価の最終評価に基づきモデル策定を行う必要が明確となり、計画を変更しての分析考察を行い、最終報告書の作成を行うこととしたため、未使用額が生じた。そのため、補助事業期間の延長を申請し許可されたものである。併せて、分析考察結果の確認において、質問紙調査の結果考察におけるテキストマイニングによる質的成果の再整理を実施して、質的成果による職員室文化の分類整理のより精緻化にも努めたい。 学校評価の最終評価結果に基づくモデル策定を行い、併せて、質問紙調査のテキストマイニングによる質的成果の再整理を行い、報告書作成・発表のための経費に充てる。
|
Research Products
(1 results)