• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

戦後フランスにおける市民的価値教育に関する歴史的、学際的研究

Research Project

Project/Area Number 23531229
Research InstitutionMukogawa Women's University Junior College Division

Principal Investigator

大津 尚志  武庫川女子大学短期大学部, 幼児教育学科, 講師 (40398722)

Keywordsフランス / 市民性教育 / 道徳教育
Research Abstract

平成25年度は、日本子ども社会学会第20回大会およびフランス教育学会第31回大会で、各シンポジウムのシンポジストとして、発表をすることができた。
・「懲戒・体罰の比較法制論」(日本子ども社会学会第20回大会、於関西学院大学、2013年6月29日)
・「中等教育カリキュラムと進路指導における男女平等」(フランス教育学会第31回大会、於高松大学、2013年9月7日)
前者はフランスにおける市民性教育と生徒の懲戒に関する関係性を論ずるもの、後者はフランスにおける市民性教育と男女平等の問題を論ずるものである。
前者をもとにして、大津尚志「生徒の懲戒・体罰に関する日本、フランス、アメリカの法制上の比較考察」(『教育学研究論集』第9号、2014年3月、pp.9-15)として、すでにペーパーによる研究成果を公表している。後者もフランス教育学会紀要の次号に研究成果が掲載予定となっている。
なお、連携研究者の橋本一雄、研究協力者の降旗直子とは共同で研究会を行い、3名とも平成25年度のうちにフランスの小学校、中学校などを訪問し資料収集をすることができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2度の学会ゲストスピーカーを仰せつかることができた。1点の刊行物の公刊のほかにも、平成26年3月に渡仏をおこなった成果を利用して平成26年度における学会発表、原稿執筆へつながる準備はできており、おおむね順調なものと判断している。

Strategy for Future Research Activity

昨年度学会発表をした成果はまもなくペーパーとしても公刊される予定である。他にも、連携研究者の橋本一雄、研究協力者の降旗直子とともに共同研究の執筆を予定している。また、本年度も研究会を開く予定である。
26年度は最終年度として、いままで手薄だった箇所を中心にまとめとしての研究を行う予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2014 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] 生徒の懲戒・体罰に関する日本、フランス、アメリカの法制上の比較考察2014

    • Author(s)
      大津尚志
    • Journal Title

      教育学研究論集

      Volume: 9 Pages: 9-15

  • [Presentation] 懲戒・体罰の比較法制論

    • Author(s)
      大津尚志
    • Organizer
      日本子ども社会学会
    • Place of Presentation
      関西学院大学
    • Invited
  • [Presentation] 中等教育カリキュラムと進路指導における男女平等

    • Author(s)
      大津尚志
    • Organizer
      フランス教育学会
    • Place of Presentation
      高松大学
    • Invited

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi