• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

教職志望学生の行動観察力の可視化による力量形成

Research Project

Project/Area Number 23531305
Research InstitutionHokkaido Bunkyo University

Principal Investigator

後藤 守  北海道文教大学, 人間科学部, 教授 (00002478)

Keywords行動観察力 / 可視化 / 関係力 / PF-NOTE
Research Abstract

科研費による研究「教職志望学生の行動観察力の可視化による力量形成」の研究では教職志望の学生を対象に方法論的な研究に着手した。そこでは,学生自身が参加したロールプレィ場面を対象にクリッカーを用いて可視化グラフ資料を作成し,そのグラフから,ふり返りのポイントを抽出した。そのポイントのビデオ映像の再生を通して,学生自身が主体的に振り返る手がかりを提供している。この研究において導入したテクノロジーは,中島が開発した、授業のふり返りシステムをベースにしている(中島 平、2008)。
研究の結果、次のことが明らかにされた。「関係力育成プログラムを支える教育評価法に関する研究(日本教育工学会誌2011)」では日常の関係力育成プログラムによる実践をPF-NOTEプロトタイプを活用して評価し、その評価の有効性を明らかにした。「教員養成系大学院におけるクリッカーを活用した臨床観察実習の効果(日本教育工学会論文誌2012)」では、クリッカーを活用した臨床観察実習を実施し、この学習の有効性を、①「意図的観察」を支援する学習効果、②「個人内一貫性」が身についていないことを自発的に認識できるという学習効果、③「ボタンをおす」という簡単な行為で、同時に複数の観察者の視点を可視化することにより、学習者が他者の視点に気づけるという学習効果の3点から明らかにした。また、「子育て支援の関係力育成プログラムに関する研究(学校臨床心理学研究、2013)」の研究では学生たちが関係力育成プログラムを通して行動観察力を高めていくプロセスをクリッカーを用いて明らかにした。さらに、「特別支援教育の授業におけるクリッカーを活用した学生の行動観察力に関する研究(コミュニケーション研究、2013)」では、特別支援教育の授業を受講した学生のクリッカーによる可視化グラフの資料を通して行動観察力の特徴を考察した。

  • Research Products

    (8 results)

All 2014 2013

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 文教ペンギンルームにおける子育て支援のための関係力育成プログラム実践(第5報)2014

    • Author(s)
      後藤 守,川端愛子,植木克美
    • Journal Title

      北海道文教大学研究紀要

      Volume: 第38号 Pages: 123-130

  • [Journal Article] 子育て支援のための関係力育成プログラムに関する研究2013

    • Author(s)
      後藤 守,川端愛子
    • Journal Title

      学校臨床心理学研究,

      Volume: 第10 号 Pages: 43-59

  • [Journal Article] 文教ペンギンルームにおける子育て支援のための関係力育成プログラム実践(第3 報)2013

    • Author(s)
      後藤 守,川端愛子,後藤広太郎
    • Journal Title

      北海道文教大学研究紀要

      Volume: 第37 号 Pages: 219‐235

  • [Journal Article] 特別支援教育の授業におけるクリッカーを活用した学生の行動観察力に関する研究2013

    • Author(s)
      後藤 守,後藤広太郎,川端愛子
    • Journal Title

      コミュニケーション障害研究

      Volume: 第14 号 Pages: 7-23.

  • [Journal Article] The Effectiveness of "Clinical Observation Learning Using Clickers" in a Graduate School for Teachers2013

    • Author(s)
      Aiko KAWABATA,Katsumi UEKI,Mamoru GOTOH,Shinichi WATABE
    • Journal Title

      Educational Technology Research

      Volume: Vol.36 Pages: 167-178.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 子育て支援活動の振り返りに関する研究2014

    • Author(s)
      川端愛子 後藤 守 植木克美
    • Organizer
      日本発達心理学会第25回大会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      20140321-20140323
  • [Presentation] 特別支援教育の授業におけるクリッカー活用の有効性2013

    • Author(s)
      後藤 守  後藤広太郎 川端愛子
    • Organizer
      日本福祉心理学会第11回大会
    • Place of Presentation
      西南学院大学
    • Year and Date
      20130713-20130714
  • [Book] 教職志望学生の行動観察力の可視化による力量形成2014

    • Author(s)
      後藤 守,川端愛子
    • Total Pages
      70
    • Publisher
      北海道文教大学

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi