2011 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
23540083
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
糸 健太郎 名古屋大学, 多元数理科学研究科, 准教授 (00324400)
|
Project Period (FY) |
2011-04-28 – 2015-03-31
|
Keywords | クライン群 / 双曲幾何 |
Research Abstract |
クライン群(3次元双曲空間の等長変換群の離散部分群)の変形空間について研究している.クライン群の変形空間は商多様体の理想境界に現れるリーマン面の変形空間と対応しており,私はこの対応の連続性・不連続性について研究している.その中でも,KerckhoffとThurstonによって見出された「タイヒミュラー空間のベアスコンパクト化の基点に関する不連続性」の原理を明らかにすることを目標としている.今年度の前半は1点穴あきトーラス群空間のリニア・スライスについて研究した.とりわけ,トレースの値が2に近いときのリニア・スライスが,ちょうど2の場合のリニア・スライス(マスキット・スライス)にどのように近づく/近づかないかを調べた.Brombergは「穴あきトーラス群空間は局所連結でない」という結果を得ているが,彼がそこで導入した座標とトレース座標の関係を明らかにする形で,上述の結果を論文にまとめているところである.特に,局所連結でないリニア・スライスが存在することを明らかにした.今年度後半は2点穴あきトーラス群空間の研究を開始した.1点穴あきトーラス群空間は次元が低くKerchkoff-Thurston現象は観察されないのであるが,2点穴あきトーラス群空間の場合にはこの現象が観察されると期待される.手始めに2点穴あきトーラス群空間のマスキット・スライスの境界挙動について研究した.具体的には,1点穴あきトーラス群と4点穴あき球面群の合成で得られる群の空間を考え,その境界が1点穴あきトーラス群のマスキット・スライスを用いてどのように表されるかを研究した.この研究において3元生成クライン群の極限集合のコンピュータグラフィックスを描かせることが重要であり,その方面にも努力した.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
2点穴あきトーラス群のマスキット・スライスに関する研究が開始できたのは良かった.1点穴あきトーラス群のリニア・スライスに関する論文の執筆が終わらなかったのは残念である.
|
Strategy for Future Research Activity |
2点穴あきトーラ群の変形空間(特にマスキット・スライス)に関する研究をさらに推し進める.この空間でKerckhoff-Thurston現象が観察出来るかどうか本格的に検討したい.
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
基本的に昨年度と同様である.国内外の研究者との研究交流を行う旅費が主な支出となる.
|
Research Products
(4 results)