• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

解析的特異点の幾何

Research Project

Project/Area Number 23540087
Research InstitutionHyogo University of Teacher Education

Principal Investigator

小池 敏司  兵庫教育大学, 学校教育研究科(研究院), 教授 (60161832)

KeywordsSSP 幾何学(オーストラリア) / A'Campo 曲率隆起(オーストラリア) / 曲率集中化問題(オーストラリア)
Research Abstract

本研究の主たる二つの研究課題は、「点列選択性性質(Sequence Selection Property) を満たすカテゴリーにおける幾何学の構築」と「解析関数の特異点のその周りのレベル集合族の曲率を用いた幾何学的特徴付け」であった。本年度は、一昨年に基本的性質の研究を行った、前者の SSP 幾何学に関する研究を中心に行った。
本年度は研究代表者がオーストラリア・シドニー大学を訪問し、数学教室の L.Paunescu 教授と以下に述べる結果を証明し、共著論文を書き上げた。
・一昨年の Paunescu 教授との共同研究により、「グラフが点列選択性性質を持つリプシッツ同相写像による点列選択性性質構造保存定理」と「弱微分同相写像による点列選択性性質構造保存定理」の2種の構造保存定理を証明していた。本年度は、「グラフが点列選択性性質を持つリプシッツ同相写像」と「弱微分同相写像」の両方を含む「接方向同相写像」の概念を導入し、このより弱い同相写像のもとでの点列選択性性質構造保存定理を証明した。また、この同相写像に関連して、接方向的カテゴリーにおける幾何の基本的性質についても議論を行い、いくつかの事実を示している。

  • Research Products

    (4 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (2 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Equivalence relations for two variable real analytic function germs2013

    • Author(s)
      Satoshi Koike and Adam Parusinski
    • Journal Title

      Journal of the Mathematical Society of Japan

      Volume: 65 Pages: 237-276

  • [Journal Article] Directional properties of sets definable in o-minimal structures2013

    • Author(s)
      Satoshi Koike, Ta Le Loi, Laurentiu Paunescu and Masahiro Shiota
    • Journal Title

      Annales de l'Institut Fourier

      Volume: 63 Pages: 2017-2047

  • [Presentation] 実代数曲面上定義された多項式写像族の半代数的自明性に関する有限性定理

    • Author(s)
      小池敏司
    • Organizer
      第3回神戸特異点研究会
    • Place of Presentation
      兵庫教育大学神戸ハーバーランドキャンパス
  • [Book] Topics on Real and Complex Singu;larities2014

    • Author(s)
      Satoshi Koike, Toshizumi Fukui, Laurentiu Paunescu, Adam Harris, Alexander Issaev (編)
    • Total Pages
      201
    • Publisher
      World Scientific

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi